
| ただし廉価版を追加したとしてもテスラの「1台あたり利益」はさらに上昇する可能性がある
この記事のもくじ
テスラは常に生産効率向上、コスト引き下げを考えている
さて、受注減少が報じられているテスラですが、「近日中にモデルYの廉価版を発表する」との報道。
これはバックエンドサイトのソースコードから明らかになったそうですが(いつも思うが、よくこういった情報を見つけるものだ)、その価格は61,990ドル、構成としてはデュアルモーターAWDを継続しつつも航続距離がやや短くなる、とのこと。
現在モデルYは(米国で)「ロングレンジ」パフォーマンス」の2つにて構成されており、これに今回ウワサが出ている「スタンダードレンジ」が加わることになり、この新しいモデルYには新型バッテリー「4680」が搭載されると報じられています。
なお、この4680バッテリーは既存のバッテリーに比較すると密度が5倍高く、満充電あたりの航続距離が16%伸びるというので、つまりは「航続距離が同じであればバッテリーの使用量が少なくて済む」ということに。
そしておそらくは生産コストも引き下げられていると考えてよく、この廉価版モデルYはテスラにとってかなりの「儲けネタ」なのかもしれませんね。
-
-
パナソニックが米国・カンザスと日本・和歌山にてテスラ向けのバッテリー製造設備を開設!EV製造は今後バッテリーをいかに安価に、安定的に調達できるかが鍵に
| EVは参入障壁が低いと思われたが、ここへきてバッテリー製造工場をまかなえるだけの資本の有無が勝敗を分けるかも |この記事のもくじ| EVは参入障壁が低いと思われたが、ここへきてバッテリー製造工場を ...
続きを見る
テスラはライバルに対抗する必要が生じている
なお、テスラはここ最近何度か報じられているように「注文が減っている」可能性が高く、それはもちろんライバルが増えたから。
競合としてはキアEV6、マスタング・マッハE、ヒョンデ・アイオニック5等があり、中国においてはNIOやシャオペンその他無数のライバルが存在しています。
そんな中で競争力を発揮しようとなると「価格性能比」にてそれらを凌駕する必要があり、そしてその手段が今回の「廉価版モデルY」なのかもしれません。
-
-
テスラの受注残が劇的に減少し20万台を割り、同時に納車期間も大幅短縮。売れていないのか生産能力が向上したのか判断が分かれるところだが、おそらく「両方」だろう
| テスラの生産効力がアップしたのは間違いのない事実であり、あとは正式な納車台数の発表を待ちたいところだ |この記事のもくじ| テスラの生産効力がアップしたのは間違いのない事実であり、あとは正式な納車 ...
続きを見る
今回の報道は米国に限ってのことではありますが、アメリカ市場以上に競争が厳しいヨーロッパ、そして中国においてもこの「廉価版モデルY」が導入される可能性が非常に高いと考えており、ここからのテスラの巻き返しに期待したいところですね。
なお、プラットフォームを共有するモデル3については廉価版が登場するのかどうか不明ではあるものの、少し前には「モデル3のフェイスリフト(マイナーチェンジ)が行われる」という報道もあり、もしかするとモデル3にもなんらかの(廉価版追加などの)変化があるのかもしれません(加えて、モデルYについても、モデル3同様のフェイスリフトを行うかもしれない)。
-
-
テスラが2023年にモデル3に初のフェイスリフトを行うとのウワサ。内外装のアップデートに加え、生産コスト低下によって値下げを期待できるかも
| テスラはもともとフェイスリフトを行うことが極めて少ない |この記事のもくじ| テスラはもともとフェイスリフトを行うことが極めて少ない |そしてフルモデルチェンジは未だいずれのモデルでも経験していな ...
続きを見る
合わせて読みたい、テスラ関連投稿
-
-
テスラ3番めの株主がイーロン・マスク氏に対してCEOの辞任要求を突きつける。なおTwitter上にて実施したアンケートでも同氏のツイッターCEO辞任要求が57%に
| どうも最近はテスラに対する逆風が吹き荒れているようだ |この記事のもくじ| どうも最近はテスラに対する逆風が吹き荒れているようだ |革新的な試みを行う人間はなかなか理解されにくいイーロン・マスクC ...
続きを見る
-
-
テスラのテキサス工場にサイバートラック製造用のロボットが66基到着!さらにはテスラ各工場で生産能力が大幅に向上し、受注残がどんどん減少
| 受注残の現象が吉報なのかそうでないのかは年明けの年間生産台数の報告を待つしかない |この記事のもくじ| 受注残の現象が吉報なのかそうでないのかは年明けの年間生産台数の報告を待つしかない |おそらく ...
続きを見る
-
-
なかなかカッコいい!これがテスラ・モデルYの新色「クイックシルバー」。ベルリン生産のみ対応可能、その価格約42万円のオプション
| なんだかんだ言われながらテスラは常に品質を改善している |この記事のもくじ| なんだかんだ言われながらテスラは常に品質を改善している |むしろ改善されていないのは情報をアップデートできない「アンチ ...
続きを見る
参照:Electrek