>メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)

「もっとも頑丈なメルセデス・ベンツ」、Gクラスにリコール。配線のクリアランスが小さく摩擦によって配線が削れるもよう

メルセデス・ベンツ

| 現時点でメルセデス・ベンツが確認しているのは12件 |

問題があればABSとESP警告灯が即点灯するため、大きな事故には至っていない

さて、メルセデス・ベンツにおいて最も頑丈なクルマ、Gクラスにリコールが発生。

問題の内容としては配線と周辺パーツとのクリアランスに問題があって配線が摩擦によって損傷し、結果としてABS、そしてエレクトロニック・スタビリティ・コントロール・システムに不具合を生じさせる可能性がある、というもの。

この問題は、2022年2月にGクラスのオーナーからABSとESPの警告灯が点灯しているという報告を受けてメルセデス・ベンツが調査を進めた結果明らかになったといい、北米だと合計26,116台のGクラスがこのリコールの対象となっているもよう。

おそらく今後、世界規模ではこのリコールが拡大する可能性も

問題の内容からするに、仕様地ごとのスペックや、その地域の法規によってリコールの有無が発生するような内容ではなく、よって世界規模にてGクラスのリコールが実施されることになるのかもしれませんね。※直近だと日本の国土交通省には届けがないようだ

問題の詳細について触れてみると、2022年2月の問題発覚から5月までに調査を行った結果、フロントアクスルの付近のワイヤーハーネスが補助オイルクーラーに接触して損傷する可能性があることが判明しており、その後に生産されるGクラスはに新しい保護スリーブを導入することでこの問題が発生しないようにしたこともあわせて発表されています。

メルセデス・ベンツGクラス

リコールの対象となるのは2019-2021年モデルのG550と2019-2021年モデルのAMG G63で、具体的には2018年6月22日から2021年12月23日の間に製造された車両に問題が発生する可能性があるとされ、この擦過線が安全上のリスクとなり得るそうですが、現時点でメルセデス・ベンツが把握している問題は12件のみ。

ただしいずれも「ABSとESP警告灯が点灯する」ことでオーナーが異常に気づいており、幸いなことにそこから先のなんらかのトラブル、および事故や怪我につながった例はない、とのこと(断線したりABSやESPが実際に動作しなくなったりするのかどうかは不明)。

北米では4月18日からリコールを開始する予定となっていて、いったん車両を預かり、ディーラーにてフロントアクスル付近のワイヤーハーネスに保護スリーブを取り付けることで配線を損傷から保護し、この問題を解決するとしています。

合わせて読みたい、メルセデス・ベンツのリコール関連投稿

ランボルギーニがアヴェンタドールSVJの「リアフードが外れる」としてリコール届け出
ランボルギーニがアヴェンタドールSVJの「リアフードが外れる」としてリコール届け出。メルセデス・ベンツもリコール3件、AMG GTについては「ホイールセンターキャップが飛んでゆく」

| やはり新しく採用された機構には問題が出る可能性が内包されている | さて、ランボルギーニ・ジャパンが日本国内において、アヴェンタドールSVJにリコール届け出。簡単に言うとエンジンフード(エンジンボ ...

続きを見る

メルセデス・ベンツ
メルセデス・ベンツ80万台がリコールの可能性!C/E/S/Gクラス等に冷却水漏れ、最悪は火災の可能性が報じられるも「コロナ禍で対策部品を生産できず」リコール実施が不可能に

| 今後は「チップ不足でリコール実施不可能」な例も出てきそうだ | まだまだ思わぬ問題が自動車メーカー各社を苦しめることになりそうだ さて、世界レベルで大々的に報じられている「80万台規模のメルセデス ...

続きを見る

メルセデス・ベンツがA/Bクラスにリコール、トヨタはアルファード/ヴェルファイアに5万台、ホンダはバイク8モデルにリコール
メルセデス・ベンツがA/Bクラスにリコール、トヨタはアルファード/ヴェルファイアに5万台、ホンダはバイク8モデルにリコール

| 一般に欧州車は機械的・構造的トラブル、日本車はプログラムの問題が多いようだ | クルマの構造の複雑化・高度化とともにリコールも増加傾向にあるようだ さて、7月に入りちょっと増えてきたリコール届け出 ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
-, , , ,