ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>フェラーリ >ポルシェ(Porsche) >ランボルギーニ

本物のランボルギーニのパーツを使用した車型ソファに新作。セレブっぽいショールームに展示中

投稿日:2018/06/03 更新日:

| ランボルギーニ・ムルシエラゴ風のソファがリリース |

ランボルギーニなどスーパーカーのデザインを再現したデスクなどを製造するポーランドのデザイン・エピセントリウム(Design Epicentrum)が新作を発表。
今回はデスクではなくランボルギーニ・ムルシエラゴSVのフロント部を再現した「ソファ」となりますが、以前に発表していたものに新色を追加し、ホワイトのボディ(?)カラー+レッドレザーというなんともセレブっぽいカラーに。
なお、価格は1脚110万円程とのことなのでけっこう「値が張る」ことになりますが、これを購入できる人や、置く場所を確保できる人にはまたとない逸品だと言えそうです。

むしろこのショールームのほうが気になる

なお、このソファを置いてある場所は不明ですが、どこかのエキゾチックカーディーラーのようで、このロケーションの方が気になるところ。

sofa2

ピアノやバイクがレッドだったり、ホワイトとレッドがこのショールームのテーマのようですね。

sofa

こちらは以前に発表していたランボルギーニ・ムルシエラゴのデスク。

3zx-min

いくつか仕様があるようで、車種についてもほかにブガッティ・ヴェイロンを公開していますね。
なお、ヘッドライトの内部については実車のパーツを使用しているものの、フロントにはランボルギーニのエンブレムはなく、おそらく「無許可」で製造しているものと思われます。※エンブレムがついているものもある

1zx-min

ポルシェ、フェラーリなど自動車メーカー純正の家具も

なお、メーカーとしてもここまで大規模なものではないものの、家具(チェア)を発売。
フェラーリはポルトローナ・フラウと共同してフェラーリの実車に使用されるシート同様のオフィスチェアを発売しており、

ポルシェも実際の911GT3のシートを使用したチェアを発売。
ランボルギーニも「ランボルギーニ・ストア」にてバケットシート状のチェアを発売しており、これは大変な人気商品だと聞いています。

あわせて読みたい関連投稿

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

->フェラーリ, >ポルシェ(Porsche), >ランボルギーニ
-, , , , , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5