ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

米国株

フェラーリ

この暴落時に(怖いけど)米国株を仕込むしか無いな。2年半後をメドにフェラーリ296GTBの支払いができるくらいの利益を出そうと思う

| ボクはどうやら生来リスクが好きらしい | 失敗してもまあゼロになることはないだろうと考えて踏み切るしかなさそうだ さて、ウクライナ情勢が一気に悪化したわけですが、正直ぼくはこれを(現地の人々には申 ...

ロレックスGMTマスターII

直近の投資効率について考える。やっぱり「モノ」は強く、腕時計への投資がもっともパフォーマンスがいいようだ。やはりロレックスは最強か

| ボクはとにかく働きたくないので投資に力を入れている | 先行き不透明な時代になればなるほど「モノ」に対する安心感から「モノ」に対する投資が増えるようだ さて、以前にぼくは「米国株」「仮想通貨(暗号 ...

ロレックス・デイトナ

何があったロレックス!1週間でスポーツモデルの相場が急騰、なんとデイトナは80万円も高騰。正直、ぼくロレックスをプレ値で普通に買ってもいいんじゃないかと思う

| どのみち、ロレックスの価格はずっと上がり続けるので、プレ値で買っても売るときには利益が出る | 基本的にロレックスと米国株相場は米国の所得と連動してずっと上がるという信念を持っている さて、ここ数 ...

ポルシェ911

「普通、こんなときに買いませんよ」。それでもボクが暴落時に株を買うのは「ポルシェ911の運転と株式取引は同じだ」と思うから

さて、テスラの株価が最高値を更新しており、現在ぼくの含み資産もこれまでに見たことがないほどの額へ。実際のところぼくはそれほど熱心な投資家ではなく、かつ頻繁に売買するほどの時間も取れないので、「長期的に ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5