
この記事のもくじ
| いったん目をつけられると盗難を防ぐのはかなり難しいと言われる |
さて、レクサスLXの盗難が急増している、との報道。
これによるとまさに「急増」という表現がマッチしており、これまで盗難車ランキングで上位だったランドクルーザーを超えていて、そして盗難が多発しているのはトヨタお膝元の「愛知県」。

クルマの盗難は愛知と大阪が多い
なお、大阪と愛知はクルマの盗難が多いことで知られますが、その理由はちょっと謎。
高級車つまり「盗むクルマ」の絶対数からすると東京の方がずっと多いはずですが、愛知や大阪は「盗んだクルマを日本国外へと輸出するのに便利」なのかもしれませんね。
-
日本における車両盗難/車上荒らしの実態。「大阪と愛知が多い」「トヨタがダントツ」「犯人は最初から狙いを決めている」
車両盗難や車上荒らしの実体はこうだ。損害保険協会の公開した統計を見てみよう たまたま見つけた、損害保険協会の調査した、「自動車盗難事故実態調査 結果報告」。 内容はかなり多岐にわたりますが、気になった ...
続きを見る
レクサスの盗難はここ数年「急増」傾向
参考までに、2016年あたりまでだとレクサスは盗難対象としては今ほどは人気がなく、よく盗まれていたのはトヨタ・プリウスとランドクルーザー。
ただしこの2年ほどでレクサスの盗難が急激に増えているようで、愛知県警によると、今年1〜10月のレクサスLXの盗難は昨年の3倍を超える「88台」となっており、車種別だと最も多い盗難数だとされています。

-
盗難車ランキングでレクサスが昨年比264%でワースト1!なおランキング上位の87.6%をレクサス/トヨタが占めるという異常事態に
| トヨタ車の人気は新車、中古だけではなく「盗難対象」としても凄まじかった | 少し前ですが、一般社団法人日本損害保険協会が「第20回自動車盗難事故実態調査結果」を発表。これによるとはじめてレクサスが ...
続きを見る
トヨタは新車販売のみならず「盗難」においても人気化
現在トヨタは「新車販売台数」も増加傾向で、他自動車メーカーに比較しても販売好調ではありますが、レクサスとともに「盗難車においても人気」というのはちょっと困ったところでもありますね。
-
日本で売れる新車の2台に一台がトヨタ。ここまでトヨタが強くなったのは「無駄なプロモーションをやめ、クルマの本質的価値=本業だけで勝負し始めたから」だとボクは考える
この記事のもくじ1 | 正直なところ、ボクはトヨタに対する見方を大きく変えた |2 なぜトヨタはそんなに強いのか2.1 トヨタのブランド価値はなぜ向上?3 やっぱり自動車メーカーにとってスポーツカーは ...
続きを見る
なお、愛知県警によると「密輸・売却ルートが確立されているのではないか」と見ているそうで、盗難グループもむやみにクルマを盗むのではなく、「目星をつけてから盗む」といい、つまりはそれだけレクサスLXに”注文”が入っているのかもしれません。
レクサスLXの盗難手口は?
そして盗難の手口としては、工具を使用してハンドルロック、タイヤロックを壊すほか、パーツだけを盗むという例もある模様。
加えて「リレーアタック」も増加中だとされますが、リレーアタックを防ぐためには専用のポーチを使用したり、キーの保管には金属ケースを使用したり、という対策が望ましいと言われていますね。
-
大阪ではじめてスマートキーに狙いをつけた”リレーアタック”による車両盗難が確認。「なんでドア開けられたんや・・・」
日本では「珍し」くても欧米では一般的。すぐに車窃盗の主流になる? BMW,i3,key テレ朝NEWSによると、「リレーアタック」による車の盗難(未遂)がはじめて確認された、とのこと。リレーアタックは ...
続きを見る
合わせて読みたい、盗難車関連投稿
-
「盗難車ロンダリング」にて国内初の逮捕!フェラーリ他20台余りの盗難車の車台番号を打ち替えて転売を目論む
この記事のもくじ1 | 今回の逮捕は氷山の一角にしかすぎない |1.1 今回はフェラーリの車体番号打ち替え1.2 米ではまたまた給付金不正受給1.3 合わせて読みたい、関連投稿 | 今回の逮捕は氷山の ...
続きを見る
-
【今日のニュース:盗難車編】盗まれたランボルギーニ他高級車が愛知で発見、J-Spec問題その後、そしてシビック/インテグラ・タイプRの盗難情報がゼロに
この記事のもくじ1 | ”盗んだものを売りにくい”状況を作るのがもっとも盗難抑止に効果がありそうだ |1.1 愛知県警の押収品陳列はイマイチ1.2 日本で盗まれたクルマやパーツを売っていたJ-Spec ...
続きを見る
-
日本で盗難された車を米にて販売している疑惑のカーショップ。声明を出し「合法に輸入されたもの」と主張し、元オーナーに同情するも謝罪はなし
この記事のもくじ1 | 現段階では、どういった経緯で日本の盗難車がアメリカにまでたどり着いたのかわからない |1.1 J-Spec Auto Sportsは声明文を発表1.2 盗まれたクルマはどうなる ...
続きを見る
参照:夕刊フジ
最新情報をお届けします
Twitter でintensive911をフォローしよう!
Follow @intensive911