>スバル(SUBARU) >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)

トヨタが新型GR86を発表!重心やロールセンターを徹底的に最適化し、真剣にスポーツカーを追求した正常進化

2021/04/05

トヨタが新型GR86を発表!重心やロールセンターを徹底的に最適化し、真剣にスポーツカーを追求した正常進化

| そのうえ新型GR86のデザインは日本車離れしたカッコ良さ |

さて、トヨタが待望の新型86を発表。

スバルとの共同にて開発されたのは先代同様ですが、新型86はスープラ同様「GR」を名乗ることとなっています。

加えて、国内向けの発表はスバルBRZとともに行われており、GR86のサイトでもスバルBRZを紹介するなど、これまでにない試みも。

なお、スバルBRZと比較すると細部に違いがあり、フロントグリルだと、BRZのほうは「上に向かって広がり」、そしてGR86は「下に向かって広がる」という相違がある模様。

正直な印象だと「両者とも日本車離れしたカッコよさ」を持つようにも思われ、けっこう人気が出そうですね。

20210405_01_10_s

新型GR86はこんなクルマ

そこでGR86の特徴ですが、内外装については、トヨタいわく”意のままの走りのための「凝縮」と本質を極める「機能美」を追求したデザイン”を採用。

その特徴については下記のように述べています。

ベルトラインから水平に通ったフェンダートップによって、FRらしい車両姿勢を表現。水平に低く通ったアンダーボディとキャビン後部の絞り込みでワイドなスタンスと低重心を表現しています。

フロントはGRブランド専用の「FUNCTIONAL MATRIX GRILL」を採用し、機能性とエモーショナルさの表現を両立しました。

GR86のデザインは「丸み」を強調

一見すると先代に比べて「丸み」が強調されたデザインを持つようで、プレスラインやエッジもマイルドになったように見え、しかし前後フェンダーは張り出しを強調しているように思います。

なお、ルーフが低くなったせいかキャビンが小さく見え、視覚的安定感が大きく増したという印象もありますね(実際にベルトラインが引き上げられた可能性もある)。

20210405_01_02_s

なお、サイドシルの後方(リアフェンダー前)には、上方に向けて跳ね上がるラインが採用され、これはトヨタがレクサスIS等において好んで用いる意匠のひとつ。

くわえて立体的なテールランプ、トランクリッドもISに見られる形状でもあり、スバルとの共同開発を行う中で、トヨタが強くデザインにも関わったのではということを伺わせます。

20210405_01_03_s

なお、トヨタは「モータースポーツに参戦する86に搭載される空力アイテムを採用。操舵応答性や操縦安定性を向上させるため、エアアウトレットやサイドシルスポイラーなどを織り込んだ」と述べており、モータースポーツとの関連性を強く押し出しています。

20210405_01_06_s

リアから新型GR86を見ると、エプロンを上のほうまで引き上げることで「尻上がり」的イメージを強く感じさせ、テールパイプを強調しているようにも。

マフラーエンドはかなり太いようですね(初代86も相当に太かった)。

テールゲート右下には「GR」と「86」とが一体化したバッジも見られます。

20210405_01_04_s

GR86のエンジンは2.4リッター

GR86に搭載されるエンジンは2.4リッター水平対向エンジン。

ターボの搭載はなく自然吸気のままですが、これはトヨタのスポーツ車両統括責任部長、多田哲哉氏が以前に(初代86について語った)「ターボ化すると補強が必要になり、コストが上がる」こと、スバルがすでに述べたように、全体としてのバランスが崩れることを懸念したためだと思われます。

新型スバルBRZ
新型スバルBRZにターボはある?スバルの人「ターボはない。ターボを積むとBRZのハンドリングが台無しになってしまうから」

| スバルが新型BRZにターボを積まないのは(当然ながら)ちゃんとした理由があった | さて、スバルは北米にて新型BRZを発表していますが、北米版BRZに積まれるエンジンは2.4リッター水平対向4気筒 ...

続きを見る

そしてこれは北米にて先行発表された新型BRZと同様のエンジンということになりますが、日本向けのGR86/BRZが2.4リッターを採用したのはちょっと意外(日本では2リッター上になると税金が高くなり、よって2リッターオーバーになると批判が巻き起こることが多く、それに配慮するのではという予測もあった)。

なお、エンジンそのものはスバルが持つ水平対向4気筒ですが、ポート燃料噴射装置については初代同様にトヨタ製(TOYOTA D-4S)を使用しているようですね。

20210405_01_07_s

0-100km/h加速は従来型の7.4秒から6.3秒に短縮された上、高回転域までストレスなく伸びるフィーリングを実現したそうですが、1秒も短縮されたのであれば、明確に初代との違いを体感できるレベルだと思います(トヨタが0-100km/h加速を公開するのは非常に珍しい)。

GR86の武器は「低重心」

GR86では、パッケージングそしてボディサイズは初代86とほぼ同じまま、しかし全高とヒップポイントを低く取ることで重心を下げており、回頭性を向上させてキビキビした走りを実現したそうですが、この重心について、スバルの方からは「ハイパーカー並み」だともアナウンスされていますね。

このほか、ルーフにはアルミパネルを採用し、フェンダーにもアルミ材を用いることで軽量化のみならず低重心化とロールセンターの最適化を図り、さらにはシートやマフラーについても軽量化を実施。

一方ボディ剛性については「従来型に比較してねじり剛性を50%向上させた」といい、そのポテンシャルが一気に引き上げられたということになりそうです。

20210405_01_05_s

新型GR86のインテリアはこうなっている

そしてこちらはGR86のインテリア。

水平基調のデザインを採用し、スイッチ類など操作系の配置を最適化したことで「運転に集中できる空間を実現」。

メーターには7インチサイズの液晶ディスプレイが用いられており、オープニング時のアニメーションは「水平対向エンジンのピストンの動きをモチーフにした」と紹介されています。

20210405_01_08_s

なお、運転支援システムとして「アイサイト」搭載をアピールしていますが、スバルの呼称をそのまま用い、「SUBARUの運転支援システム」と明確に記載しているところも今までにない部分ですね。※6ATのみ装備

20210405_01_09_s

新型GR86のスペックはこうなっている

全長4,265ミリ
全幅1,775ミリ
全高1,310ミリ※アンテナ抜きだと1,280ミリ
ホイールベース2,575ミリ
トレッド前1,520ミリ
トレッド後1550ミリ
最低地上高130ミリ
車両重量1,270キロ
エンジン水平対向4気筒 筒内直接+ポート燃料噴射装置<TOYOTA D-4S>
駆動方式FR
トランスミッション6MT/6AT
最高出力235PS/7000RPM
最高回転数7400RPM
サスペンションフロント:マクファーソンストラット
リア:ダブルウィッシュボーン
ブレーキ前後ベンチレーテッドディスク
タイヤ(フロント・リヤ)215/40 R18

新型GR86/BRZ発表時のトークセッション(動画)はこちら

参照:Toyota

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->スバル(SUBARU), >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
-, , , , ,