>スバル(SUBARU) >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)

トヨタ86/GR86のエクステリア/インテリアのデザインはどう変わったのか?画像で比較してみよう

2021/04/09

トヨタ86/GR86のエクステリア/インテリアのデザインはどう変わったのか

| 思ったよりもGR86のエクステリアは大きく変わっていたようだ |

さて、トヨタはつい先日、新型GR86を発表していますが、その内容は「キープコンセプト」。

プラットフォーム自体は先代からのキャリーオーバーとなり、FRというレイアウトも同じです。

大きく異なる点といえばエンジンが2リッターから2.4リッターへ排気量アップしたこと(形式は同じく水平対向4気筒)、ルーフやフェンダー等にアルミパネルが採用されたことなど。

こういった「正常進化」が重心の低さやロールセンターの適正化、ひいては運動性能の向上をもたらしており、その乗り味の変化は想像以上に大きいのかもしれません。

トヨタが新型GR86を発表!重心やロールセンターを徹底的に最適化し、真剣にスポーツカーを追求した正常進化
トヨタが新型GR86を発表!重心やロールセンターを徹底的に最適化し、真剣にスポーツカーを追求した正常進化

| そのうえ新型GR86のデザインは日本車離れしたカッコ良さ | さて、トヨタが待望の新型86を発表。スバルとの共同にて開発されたのは先代同様ですが、新型86はスープラ同様「GR」を名乗ることとなって ...

続きを見る

新旧86のフロントはこう変わった

そこで今回は新旧86の外観の変化を見てみたいと思いますが、まずはフロント。

こちらは先代のトヨタ86です。

toyota-gt86

一方こちらは新型GR86。

フロントグリルは台形から長方形に近いかたちへと変化しており、これが「新型フェアレディZのようだ」と言われる所以かも。

toyota-gr86 (3)

フロントグリルの上辺は先代よりも低くなっているとトヨタからコメントされているものの、画像を見る限りではそう見えず、むしろ上下幅が増し、そのぶんグリルが上の方に達しているようにも見えますね(ただしフロントバンパー形状の変更に伴い、トヨタマークの位置はかなり下がっている)。

バンパー両サイドからはフォグランプとベゼルが消え、その代わり垂直に近いエアインテークがこ受けられていますが、これはサイドにエアを排出するためのものだと思われます。

なお、フォグランプが無くなった理由は不明ですが、ヘッドライト内部に格納されたか、もしくはヘッドライトの照射能力が向上したために「不要」となったからなのかもしれません。

そしてヘッドライトはより丸い形状となり、デイタイムランニングランプはヘッドライトの「上」から「下」へ。

これはGRスープラにあわせたデザインを採用したのだと思われ、視覚的に「低く」見えるという副次的効果もありそうです。

加えて、ルーフ、ボンネット、フェンダー、バンパー上の明確なプレスラインはなくなり、より「丸い」デザインへと変更されています。

新旧86をサイドから見てみると

そして次はサイドの比較。

こうやって並べてみると思いのほか変わっているようで、フロントだとノーズ部分が下がっているように見え、これが「新型GR86は車高が低く見える」と言われている理由のひとつなのかも。

バンパーサイドのデザインも、先代86では前に突き出す、しかしGR86では最近のスポーツカーの流行を取り入れて「下側が後ろに流れる」意匠を持っています。

toyota-gt86 (1)

さらにフロントバンパーサイドのエアインテークは、フロントフェンダー後端のエアアウトレットとシンクロする角度を持っており、そこから発生するサイドの「えぐれ」によって、サイドシルがより立体的な形状を持つに至っているようにも見えますね。

そして面白いのは「ベルトラインが上昇したことで、サイドウインドウの面積が小さくなった」こと。

これによって視覚的安定感が増し、さらにスポーツカーらしいルックスを手に入れたように思います。

toyota-gr86 (1)

リアサイドウインドウの形状も変更され、リアフェンダーの膨らみも「下の方から上に」向かうようになり、リアバンパーの取付部も「下から上に向かってJカーブを描き」、リアバンパーそのものも上に向かって引っ張り上げられているようですね。

なお、ボディサイズについては先代トヨタ86が全長4,240、全幅1,775、全高1,320ミリ、新型GR86が全長4,265、全幅1,775、全高1,310ミリ。

車体重量はトヨタ86が1,210kg、GR86が1,270キロ。

新旧86を後ろから見ると

そしてリアから見た比較。

もっとも変化が大きいパートだとも考えられ、ここだけ見ると「完全に別のクルマ」。

toyota-gt86 (2)

GR86ではトランクリッド中央が大きく盛り上がり、これによって「ハイデッキ感」がもたらされています。

加えてテールランプはこれまでの「涙目」から「吊り目」となり、左右ランプをつなぐガーニッシュを設けることでワイド感を演出。

ナンバープレートはトランクリッドからバンパーへと移動していますが、これによってトランクの開口部が小さくなっています(ボディ剛性向上に貢献しているものと思われる)。

toyota-gr86

そのほか、バンパーの「出っ張っている部分、リアディフューザー、テールパイプ位置など「全体的に」上の方に引き上げられ、バックランプ/バックフォグのデザインも変更に。

新旧86のインテリアを比較してみよう

そして最後はインテリアの比較。

こちらは「変わっているような、変わっていないような」という印象。

(大きく)変わっていない部分としては水平基調のダッシュボード、ステアリングホイール、ペダル、エアコン吹出口の配置、センターコンソールのスイッチ類レイアウトなど。

toyota-gt86 (3)

反面変更があったのはメーター、そしてドアインナーパネル、ダッシュボードの造形、エアコン吹き出し口の形状と内部、スイッチ類のサイズやフィニッシュ、センタートンネルなど。

toyota-gr86 (2)

合わせて読みたい、新型GR86/SUBARU BRZ関連投稿

スバルが新型BRZを国内初公開!トヨタGR86とはけっこう差があり、BRZは「回頭性と安定性」、GR86は「直進安定性と尖った部分」を重視したようだ
スバルが新型BRZを国内初公開!トヨタGR86とはけっこう差があり、BRZは「回頭性と安定性」、GR86は「直進安定性と尖った部分」を重視したようだ

| インテリアの仕上げにも差異があり、BRZでは「機能を強調」、GR86では「走りに集中」 | さて、スバルが新型BRZを国内初公開。すでに北米ではその姿が公開されているものの、今回はさらに詳細、そし ...

続きを見る

新型スバルBRZのカッコいいレンダリング(CG)
これまでで一番カッコいい新型スバルBRZのバーチャルチューン!ぜひこのルックスでSTIを発売してほしい。そのほかGT-R、シルビアなどにも仮想カスタムが施される

| 新型スバルBRZはレンダリングアーティストのクリエイティビティを刺激してやまないようだ | さて、再びコロナウイルスが世界に脅威をばらまきつつありますが、そこで活動を活発化させるのがレンダリングア ...

続きを見る

CG職人が早業にて「GR86のオープン」を公開
CG職人が早業にて「GR86のオープン」を公開!先代トヨタ86には「オープン追加」と言われた時期もあったが

| やはり北米市場ではGR86のオープン待望論が強いようだ | さて、つい数日前にはトヨタから新型GR86が発表されたところですが、間髪おかずレンダリングアーティスト、X-TOMI Designがその ...

続きを見る

参照:Motor1

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->スバル(SUBARU), >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
-, , , , , ,