>スウェーデンの自動車メーカー

ケーニグセグの本社と工場を紹介する動画が公開!そのパーツ一つ一つが芸術品としても通用しそうな「メガカー」はこうやって開発されている

ケーニグセグの本社と工場を紹介する動画が公開!そのパーツ一つ一つが芸術品としても通用しそうな「メガカー」はこうやって開発されている

| ここまでこだわり抜いて作られたクルマはそうそうない。おそらくはブガッティも敵わないかも |

ハイパーカーを通り越してメガカーと呼ばれること、その資産価値が非常に高いこともよくわかる

さて、英国人ユーチューバー、MrJWW氏がケーニグセグ本社を訪れ、その施設、そして開発中のジェメラ、ジェスコの様子をレポートする動画を公開。

なお、ケーニグセグは2019年にNEVS(=ナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン)より出資を受けて新会社を切離すると発表されていますが、その後の動向については報道がなされていないのでちょっと謎。

もしかするとすでに新会社が設立されて組織体制が変更され、業容を大きく拡大しているのかもしれません(今回紹介されているオフィスやファクトリーはかなりきれいで新しそうなので)。

ケーニグセグが「元」サーブの親元であるNEVSと提携し新会社設立。「これでハイパーカーをガンガン開発・生産できる」

提携は生産規模拡大のためのようだ ハイパーカーの製造で知られるケーニグセグが「元サーブの母体」であるNEVS=ナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデンと新しいジョイントベンチャーを立ち上げる ...

続きを見る

ケーニグセグの社屋はこうなっている

そこでケーニグセグのオフィス&ファクトリーツアーを紹介してみたいと思いますが、社屋は2階建てとなっていて、1Fは研究施設やプロトタイプの製作、2Fはソフトウエアの開発などのデスクワークを行うという構成です。

15

ここはケーニグセグ創業者、クリスチャン・フォン・ケーニグセグ氏のオフィス。

19

様々なモノが並べられていますが・・・。

18

なにやら芸術品のような物体が登場。

17

なんとこれは「キーの保管ボックス」で、上部がパカっと開いてキーを収納したり取り出したりすることが可能です。

27

そのつくりはあまりに精緻であり、文字通りアートと言って良いかと思います。

16

そしてこちらはジェスコのアップライト。

自動車のパーツだとは思えない美しさですね。

26

ケーニグセグが最初に発売したCC8Sのようなクルマのミニチュア。

20

ケーニグセグが突如新型車のティーザー画像を公開!最初の市販車「CC8S」発売20周年の折にオマージュモデルを発表?
ケーニグセグが突如新型車のティーザー画像を公開!最初の市販車「CC8S」発売20周年の折にオマージュモデルを発表?

| あの頃、まさかケーニグセグがここまで大きくなるとは考えていなかった | そして今後のケーニグセグもまた、今からは想像できないような会社になっているのかもしれない さて、2022年に入りいくつかの自 ...

続きを見る

ケーニグセグは可能な限り自社開発

なお、ケーニグセグはパガーニと並ぶ現代の自動車業界における「神話」ですが、パガーニと異なるのは「ほぼ全てのパーツやコンポーネントを自社で開発していること」。

パガーニに限らず、歴史の浅いスーパーカーやハイパーカーメーカーの場合、(エンジンやトランスミッション、ホイールなど)コンポーネントやパーツは他社からの供給に頼ることが多く、しかしケーニグセグは基本的に自社開発。

21

他社から供給を受けたほうが開発期間を大きく短縮でき、信頼性が向上することも多いものの、ケーニグセグの場合は「他社からのコンポーネント/パーツ供給を受けることも考えたが、それらは納得できるレベルの性能と品質を持っていないので、自社で作る」という判断に至り、エンジンやトランスミッション、そしてホイールに至るまでも自社製です。

4

【動画】ケーニグセグはもともとスバル製F1用エンジンにあわせて設計されていた!スバルがF1参戦していたという事実、そしてなぜその後採用されなかったのか

| ケーニグセグは実際にスバル製の水平対向12気筒F1エンジンの使用権を購入していた | ケーニグセグは現在自社製のV8ターボエンジンを使用しているものの、創業初期にはフォードのV8エンジンを改造して ...

続きを見る

エンジンをテストするためのダイノルームも完備。

13

ソフトウエア、そして基盤についても自社の開発設計とのこと。

1

ちなみにこちらはジェメラに装着されるカップホルダー。

配膳がなされていますが、これは「カップを冷やす」ための機能をテストしているのだそう。

2

カップホルダーはアルミ製、そしてヒートシンクも装備されています(これだけでかなりの金額となりそうだ)。

3

ケーニグセグのクルマはパーツひとつひとつが美しすぎた

こちらは開発中の4人乗り「メガGT」、ジェメラ。

12

現在鋭意開発中となりますが、電装系のテストを行っているようですね。

11

ドアの開閉は4本のダンパー(いくつかはおそらくアクチュエーター)にて。

10

こちらはジェスコ。

5

インボード式サスペンションに加え、さらにもう一本のダンパーも追加。

9

とにかくひとつひとつのパーツが美しい!

ハイパーカーを超えて「メガカー」と言われるのもよく分かるような気がします。

6

JUN
JUN
一日かけて1台をじっくり見たいくらいだ!

動画ではこういったワークショップの作業風景も紹介され、非常に貴重なショットも見られます。

8

動画自体は40分に迫る長尺モノですが、じっくり時間をかけて見るだけの価値がありそうですね。

7

ケーニグセグの本社、そしてファクトリーでの作業風景を紹介する動画はこちら

あわせて読みたい、ケーニグセグ関連投稿

ケーニグセグCEOが最初に購入したクルマはマツダ・ロードスター。最近、偶然にもそれを見つけ再び自身のもとへ。なお、当時一緒にドライブしていた女性は彼の妻に

そして新型車「ジェスコ」は彼の父の名から。ケーニグセグCEOは本当にいい人 ケーニグセグCEO、クリスチャン・フォン・ケーニグセグ氏はなんとケーニグセグのクルマを所有しておらず、その愛車はテスラ・モデ ...

続きを見る

ケーニグセグが自社開発のエレクトリックパワートレーン公開!各ユニットは「テリア」「デビッド」等命名され、超コンパクトなモーターは1基あたり340馬力を発生
ケーニグセグが自社開発のエレクトリックパワートレーン公開!各ユニットは「テリア」「デビッド」等命名され、超コンパクトなモーターは1基あたり340馬力を発生

| このサイズで340馬力を出せるのならば、もうガソリンエンジンはいらないのかも | さすがは既存の技術や製品に満足しないケーニグセグだけのことはある さて、ケーニグセグが自社にて開発した「エレクトリ ...

続きを見る

参照:Mr JWW

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->スウェーデンの自動車メーカー
-, , , , , ,