■そのほか自動車関連/ネタなど

急激な、そして「望まぬ」EVシフトは様々な分野にひずみをもたらす?「欧州中の港が中国から来たEVで占められ、しかも出荷されないので保管場所が満杯になっている」

急激な、そして「望まぬ」EVシフトは様々な分野にひずみをもたらす?「欧州中の港が中国から来たEVで占められ、しかも出荷されないので保管場所が満杯になっている」

| この問題は「余剰在庫」が解消されるまでメーカー、流通、販売すべてにおいて影響をもたらすであろう |

やはり何事も「無理やり」「急激に」動かそうとするとどこかにひずみが発生する

さて、欧州の港に主に中国から輸入された数千台のEVが積み上がっているとの報道。

その数は明確ではないものの、明らかにこれまでよりも多くの車両が港に置かれたままで、かつ輸送に移されていないといい、そのため港の保管スペースが満杯になってしまっており、物流業者が新たに保管場所を借りるケースも出てきているのだそう。

数千台のEVが打ち捨てられた「電気自動車の墓場」が報じられる。その様子はまさに衝撃的、中国のEVメーカーが補助金を受け取るため過剰に生産した成れの果て【動画】
参考数千台のEVが打ち捨てられた「電気自動車の墓場」が報じられる。その様子はまさに衝撃的、中国のEVメーカーが補助金を受け取るため過剰に生産した成れの果てか【動画】

| ボディカラーが全て安価な「白」というところを見ても、最初から遺棄することを前提に製造したと推測できる | この中にはGeely、BYD、Netaなど大手自動車メーカーのEVも多数含まれる さて、現 ...

続きを見る

いったいなぜこんなことに?

なお、この問題は主に3つの理由から引き起こされているといい、ひとつは「自動車輸送用トラックが不足しており、トラックの運転手も少なすぎる」ため。

これによって港に入ってきたEVの配送が追いつかず、しかし後からどんどんEVを積んだ船が入港して積荷を降ろしてゆくため、それが積み上がっていると言われます。

BYDの成長が止まらず、「500万台のNEVを販売し、世界で最も電動車を製造した会社になった」と発表。なお100万台には13年、300万台にはさらに18ヶ月、500万台には9ヶ月
BYDが「中国初の自動車専用巨大貨物船」、BYDエクスプローラー1」を建造し運用開始。さらには追加で7隻を投入し世界中へとEVを大量に輸出すると発表

Image:BYD(X) | いかに中国広しといえど、これができるのはBYDくらいのものであろう | BYDの勢いはどうにも止めようがない さて、BYDは今年1月に初となる「自社専用の自動車輸出専用の ...

続きを見る

そして2つ目はかねてより報じられているEVの販売不振。

これまでのペースと同じようにEVが売れると踏んだインポーターがどんどんEVを発注し、それが入港しているものの、一方の販売現場では思うようにEVが売れず、そのためディーラーにおいても自社の駐車場を(EVが)専有してしまって在庫車を置く場所がなくなり、入港したEVを引き取ることができないのだと報じられています。

テスラ
残酷だが崩れる時は一瞬である。ドイツでのEV販売が14%減、そしてもっとも大きく販売を失ったのはテスラ。もはやテスラは「その他大勢」のひとつに

| もはやテスラはほとんどの市場で輝きを失ってしまい、こうなると低価格EVの発売に期待をかけるしかない | 現在、テスラのブランド力がまだ威力を発揮するのは地元アメリカくらいである さて、世界各地にて ...

続きを見る

そして最後の3つ目が「ディーラーの販売形態」。

これは今まであまり報じられることがなかったものの、一部の自動車会社はディーラーを通さずに顧客に直接販売する動きを加速させており、つまりいったんディーラーの敷地内に入荷したEVを顧客に販売するのではなく、売れたEVを港から直接顧客へと販売するスタイルを採用しているため。

こうなると必然的に「一気に港から(入港したぶんの)EVが出荷されず、売れ残ったEVが(ディーラーのストックヤードではなく)港に放置されることとなるわけですね。

ORA

この問題は今後、深刻なトラブルを引き起こす可能性も

そしてこういった問題について港湾関係者は懸念を示しており、ベルギーのアントワープ港とゼーブルージュ港の広報担当者ゲルト・イクス氏は「この状況は現在、大量の車両が到着するヨーロッパのすべての港に影響を及ぼしている」とコメント。

欧州完成車物流業者協会(ECG)のヴォルフガング・ゲーベル会長も「港はすでに満杯」であると述べ、これについてはEV市場での需要の弱さが大きく関係していると指摘し、ドイツ政府がEV補助金を打ち切る決定をしたことによってEVの流通速度が大きくスローダウンしてしまい、 「これはあらゆるブランドの輸入電気自動車に影響を与える」とも。

こういったコメントを見るに、EVの販売不振が各国の港に重大な影響を及ぼしていることもわかりますが、今後は上流つまりメーカーでは「EVの生産を縮小せざるをえなくなり」、下流つまり販売現場では「積み上がったEVの在庫を処分するために大幅値引きを行う」ことが予想され、需要低迷、そしてそれに対応できなかった”余剰生産”が市場に残っている間は大きな混乱を避けることができないのかもしれません。

あわせて読みたい、EV関連投稿

フォードがマスタング・マッハEを123万円値下げ→販売ペースが一瞬で6倍に。やはりEVの販売を阻害していたのは価格であり、適正価格であれば「売れる」ことが証明される
フォードがマスタング・マッハEを123万円値下げ→販売ペースが一瞬で6倍に。やはりEVの販売を阻害していたのは価格であり、適正価格であれば「売れる」ことが証明される

| フォードはこの事実を目の当たりにするにつけ、なんとしても安価に販売できるEVを開発せなばならないと気づいたはずである | やはり消費者がもっとも敏感なのは「価格」だと考えていい さて、フォードがマ ...

続きを見る

BMW
BMWが2024年第1四半期の販売状況を公開。なぜかEVが売れてしまい構成比率が12%超に、そしてセダン/クーペの販売が増加するもSUVが減るという他社とは真逆の結果に

| BMWは独自の戦略を採用しているぶん、その販売面においても「独自の」数値が現れることが多い | 今回の結果を見るに、SUVラインアップの刷新が急務であろう さて、他社が続々2024年の北米における ...

続きを見る

ボルボ
EVメーカーへとシフトしつつあるボルボに危機?2024年第1四半期の北米市場にてEVの販売が急落し前年比で65%減、逆にPHEVは45%増という「思惑とは逆の動き」に

| ただしこの傾向は市場によっても差異があり、欧州ではEVの販売が伸びている | こういった状況を受け、ボルボは戦略のシフトを迫られることになりそうだ さて、現在自動車メーカー各車が2024年第1四半 ...

続きを見る

参照:Jalopnik, Automotive News Europe

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

-■そのほか自動車関連/ネタなど
-, , ,