>テスラ(TESLA) ■そのほか自動車関連/ネタなど

【動画】白線がなくても、工事中の道路でも大丈夫。テスラの最新オートパイロットはこんなに進化

2018/03/31

| テスラのオートパイロットは自動車業界随一の性能を誇る |

テスラのソフトウエアがアップデートされ、各ユーザーがこぞってその(アップデートされた)自動運転機能を動画で紹介。
まずは工事現場に遭遇した様子を収めたものですが、制限速度30マイルの位置をテスラ・モデルSの自動運転モード(オートパイロット)にて走行。
もちろん制限速度通りの30マイルで走行しています。

テスラは人と同じように道路状況を認識している?

そこで出くわしたのが「工事中につき25マイルに速度を落とせ」の看板。
ここでモデルSはその文字を読み取って自動的に減速開始。
さらに工事現場にはコーンが置かれ、「車道」とは異なる路肩を走行する必要が発生します。

通常、自動運転であれば「白線に沿って」運転するので、こういった工事現場でのイレギュラーそして「白線の上、そして路肩を走るような」動きはできないはずですが(以前に”白線で自動運転のクルマを囲んでしまえば、そこから出られない”といったトラップが公開された)、今回モデルSははなんなく規制や指示されたとおりに路肩を走行。

つまりこれは「白線を基準に走行しているのではない」ということ、そもそも「制限速度を(標識以外からも)読み取っている」ということ、様々な情報から判断を行い「道路ではないところを安全に走行できる」ということを示しています。

なお、メルセデス・ベンツ、日産は自動運転をかなり強く押し出していますが、こと駐車に関してはテスラに比較すれば「かなり限られた条件でしか」使用できず、その判断能力も(センサーの種類や数、特許の関係があり)ごくごく限られており、「安心して任せることはできない」レベル。

現在のところ他のメーカーの自動運転が「なにか基準がないと」ままならないのに対し、テスラの場合は様々な情報をもとに(レーダーセンサー、カメラ、超音波センサー、おそらくGPSも)、何もないところや想定外の状況でも人と同じように臨機応変な対応ができるようですね。

他の動画も見てみよう

そのほかにもいくつか動画が公開されており、テスラの車に搭載されるオートパイロットの優秀性が証明されることに。
こちらは白線のない、山道を自動運転で走ってみた動画「Tesla autopilot 2018.10.4 Twisty roads and collision warning」。

こちらは交差点を通過する状況を記録した「Tesla Autopilot - 2018.10.4 - Challenging Intersection」。
アップデート前、そのまた前との比較がありますが、より自然に、人の判断に近い動きをするようになっています。

こちらも険しい山道を自動運転にて走ってみた動画、「Tesla Autopilot AP2 2018.10.4 - strong curve no lane markings」。

関連投稿:テスラオーナーが最新自動運転ソフトウェアをテスト。まだまだ「完璧」には程遠い、という動画

昨年にテスラは車体に装備されるカメラやセンサーの数を増やすこと、そしてそれらを活用した自動運転(オートパイロット)の大幅アップデートを実施していますが、最新バージョンのソフトウエアであっても今ひとつ、ということを動画にて公開しています。

これによると車体が思わぬ動きをすることがあり、ドライバーさんも「おっとっと」という感じですね。

現実的にテスラにてオートパイロットを使用する人がどれくらいいるのかは不明ですが、事故が報じられることはほぼ無く(たとえ海の向こうであっても自動運転で大きな事故が発生すると話題にはなる)、この動画ほど危険なことにはならないのではと思いますが、やはり「完全自動運転」にはまだまだほど遠いように思えます。

なお昨年秋にはテスラが「完全自動運転」にて自宅からテスラに出勤する様子を公開していますが、あの動画だと「完璧」に見え、実際はどの程度実用性があるのか気になるところ。

関連投稿:これがテスラの自動運転における最初の死亡事故だった。今年1月、中国での事故が明るみに

テスラ・モデルSで走行中の致命的な事故が中国で発生していたことが判明。
米国でも死亡事故が起きていますが、今回の中国の事故は今年1月に起きていたとのことで、時系列的にはこちらが「世界初の」自動運転による走行中の死亡事故と言えそうです。

ドライバーは23歳で、自動運転にて高速道路を走行中に路面清掃車に激突。
乗っていたテスラ・モデルSは父親所有のもので、家族はテスラを訴えているとのこと。
動画では事故を起こしたテスラ・モデルSの車載動画も公開していますが、全く速度を緩めずに清掃車に激突する様子は衝撃的です。

現在テスラは調査中としていますが、自動運転は企業にとっても乗員にとっても相当にリスクが高い機能と言えますね。


関連投稿:テスラが中国の自社サイトから「自動運転」の文字を削除。一方BMWは中国での自動運転車発売に意欲

先日、テスラ・モデルSがオートパイロットで走行中、北京の高速道路にて事故を起こしたことを受けてかテスラは中国版オフィシャルサイトから「自動運転」を削除。
当局から何か言われたのか、はたまた何らかの危なそうな雰囲気を察知して自主的に削除したのかは不明。

現在世界的に「自動運転はやはり危険なのでは」という雰囲気になりつつありますが、それでもBMWは中国にて2021年までに「世界初」の完全自動運転機能を備える車を発売する意向。
BMWはすでにモバイルアイとインテルとの協業にて自動運転技術を開発中と発表しており、iブランドについてもEVから自動運転技術へとコアを移すとしています。

すでにi3を利用した実験を開始しており、中国政府ともおそらくはなんらかの協力関係を結んでいると見られますね(中国は路上での自動運転車テスト禁止を発表したばかりなので、政府の協力がないとテストができない)。

なおBMWははレーザーやOLEDにしてもそうですが、「世界初」が好きな企業ではあります。


関連投稿:テスラ・モデルXがまた自動運転中に事故。夜間に杭を認識できず

テスラの自動運転にて重大な事故発生3件目。
今回もモデルXで、夜間にオートパイロットにて走行中、車が道路上の杭を認識できる時速100キロ程度で杭に突っ込み、20本程度の杭をなぎ倒す事故。

運転席側は大きく破損しタイヤもひとつ飛んでゆくほどのダメージですが、制限速度50マイルのところを60マイルほどで車が走っていたようです。
幸いにも乗車していた二名は無事とのことですが、こちらの事故も原因究明がまたれるところ。

発端となった事故はモデルSですが、その次の二件は両方共モデルX。
車だけではなく車を利用する側にも問題はあるのかもしれませんが、自動運転とはフールプルーフでないと危険、ということがクローズアップされることにはなりそうです。

関連投稿:テスラがピンチ?またしても自動運転で事故を起こしたモデルXのオーナーに非難される

先日、テスラ・モデルSを自動運転にて走行中にクラッシュに巻き込まれ死亡するという痛ましい事件が発生しましたが、今回はペンシルバニア州でテスラ・モデルXの自動運転中の事故が発生。

ガードレールに接触したのちバリアに衝突し車がひっくり返るほどの事故ですが、幸いにもドライバーの命には別状はなし。
テスラは今のところ状況が確認できないとして静観の構えですが、悪い時には悪いことが続くもので、今後は「便乗」なども出てくるのではと思います。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->テスラ(TESLA), ■そのほか自動車関連/ネタなど
-, , , ,