>ポルシェ(Porsche)

ポルシェはマツダ・ロードスターと同時期に小型オープンスポーツの発売を計画していた。価格は当時の新卒の年収よりも低い「203万円」、これがもし発売されていたら

ポルシェはマツダ・ロードスターと同時期に小型オープンスポーツの発売を計画していた。価格は当時新卒の年収よりも低い「203万円」、これがもし発売されていたら

| 1987年に発生した米国の株価大暴落によって資金繰りが悪化したことが直世知の原因だとされるが |

いずれにせよ、このクルマが発売されていたならば、ポルシェの歴史は今とは違うものとなっていただろう

さて、ポルシェはラインナップ拡充のために様々な試作車を製作していることでも知られますが、そんな中でもいくつか「もしもこれが実現していたら」というクルマがいくつかあり、そのうちのひとつが「984」。

当時のポルシェは設計順に連番を降る傾向にあったので、初代ボクスターである「986」の2つ前の設計番号が与えられていることがわかりますが、設計されたのは1987年で、ポルシェの掲げる理念のひとつである「いかに低い走行抵抗によって、いかに高いドライビングダイナミクスを実現するか」を追求したクルマです。※ポルシェは抵抗を嫌うので、抵抗が大きくなりがちな「高回転型」エンジンについても積極的ではない(しかしフラット6のように限られた成約の中でパワーを追求し、結果的に高回転になる例もある)

ポルシェは過去にこんなコンセプトカーや試作車を作っていた。トップギアがポルシェの倉庫より「眠ったままの」秘蔵品に焦点を当てる【動画】
ポルシェは過去にこんなコンセプトカーや試作車を作っていた。トップギアがポルシェの倉庫より「眠ったままの」秘蔵品に焦点を当てる【動画】

| 動画にチラリと映りながらも「触れられていないコンセプトカー/プロトタイプ」も多数存在するようだ | おそらくは別の動画にて紹介されることとなるだろう さて、ポルシェはこれまでにも様々なコンセプトカ ...

続きを見る

ポルシェ984とはどんなクルマだったのか

そこでこのポルシェ984についてもう少し見てみると、これはスペインのセアト(SEAT)との共同にて開発した小型のロードスターで、135馬力、車体重量880kg、最高速220km/hというスペックを持っています。

5

ただ、もっとも驚くのは当時「目標販売価格14,000ドル」を掲げており、当時の為替レートが1ドル=145円だったので、つまりは「203万円のポルシェ」ということに。

参考までに、1987年の新卒初任給は200,300円だとされるため、「新卒の年収よりも安価なポルシェ」であったことに加え、1989年に発売されたマツダ(ユーノス)ロードスターの開始価格である169万円と比較しても大きく乖離していないということがわかります。

4

そのデザインは当時の928と944からインスピレーションを受けており、インテリアはほぼ「944(後期)のまま」。※ただし当時は944のインテリアデザインは先進的だと捉えられており、これはむしろストロングポイントであった

6

上述の通りセアトとの共同にて開発が進められるものの、その後セアトが何らかの事情でプロジェクトから引き上げることとなってしまい、そこでポルシェはセアトのエンジンを使えなくなったために自前の空冷4気筒エンジン(水平対向)へとスイッチすることになるのですが、このエンジンは(プロトタイプでは914から流用した電人であったものの)市販時には新開発のフラット4を積むことを想定しており、この新型エンジンは小型航空機にも積まれる予定であったと言われます。

2

なぜかポルシェは「984」計画をシャットダウン

ただしその後にポルシェはこの984計画を中止し、かわりに水冷フラットシックスを搭載した「986ボクスター」を1996年に発売することになるのですが、その経緯については明かされておらず、「ポルシェのみぞ知る」。

セアトが撤退したことでコストが上昇したのかも知れませんし、小型航空機の計画がなくなったのかもしれませんし、あるいは911の水冷化に「乗っかる」こととなったのかもしれません。

あるいは、その後何度か出ては消えた「廉価版ポルシェ」の計画中止の理由と同じく「利益率と利益額が低いから」なのかもしれません。※ポルシェ公式だと、1987年のアメリカにおける株価大暴落が直接の原因だとされている

1

ただ、1989年にマツダが「ロードスター」を発売し初代NA世代のみで25万台を販売したことを考慮すると、このポルシェ984が発売されていたならば、当時のポルシェの事情を大きく変えていた可能性があり(986ボクスターの登場によって年間販売台数が2万台を突破したと記憶しているので、この984がポルシェでもっとも売れるモデルとなっていた可能性が高い)、ポルシェが「開発費のモトが取れる」採算レベルとしていた15,000台を軽く超えるヒット作となっていたのかもしれません。

マツダ
マツダ・ロードスターは今月で販売120万台を達成。ND世代になってからはじめてモデルチェンジで販売が伸び、マツダの思想がいかに正しかったかが証明される

| ちなみにマツダ・ロードスターはポルシェ911と同時期に100万台を達成し、そしてまた同時期に120万台を達成 | さらにロードスターは「もっとも売れたオープンスポーツ」としてギネス記録にも認定され ...

続きを見る

そう考えると、もしもポルシェがこの984を発売していたならば、現在のポルシェは「SUVやセダン中心のブランド」ではなく、「小型軽量のスポーツカーを作るブランド」として知られるブランドであったのかもしれませんね。

ポルシェ
知ってそうで知らないポルシェの事実!「この20年で販売台数が前年割れになったのは2回だけ」「20年で販売は6倍に」etc.

| ポルシェはそのポジショニングも独特であり、競合が少なく電動化へのシフトにも向いていた | フェラーリのようなスーパースポーツとも、ジャーマンスリーのセダンとも競合しない | さて、ポルシェはIPO ...

続きを見る

ポルシェが過去の「トップ5シークレット」プロトタイプを紹介する動画はこちら

合わせて読みたい、ポルシェ関連投稿

ポルシェは4ドアモデルを発売するまでに50年を要し、4台もの試作車が製作されていた・・・!すでに1950年代には最初のプロトタイプが登場【動画】
ポルシェは4ドアモデルを発売するまでに50年を要し、4台もの試作車が製作されていた・・・!すでに1950年代には最初のプロトタイプが登場【動画】

| ポルシェはけしてスポーツカーのみを重視しているわけではなく、すべてのジャンルへとクルマを投入し、それぞれで「最高のクルマ」であろうとしている | そう考えると、ポルシェがまた「7人乗り」が可能な新 ...

続きを見る

【動画】ポルシェは1990年に959と911とをミックスしたV8エンジン搭載の「965」を発売しようとしていた!結果的にはコスト高にてお蔵入り
【動画】ポルシェは1990年に959と911とをミックスしたV8エンジン搭載の「965」を発売しようとしていた!結果的にはコスト高にてお蔵入り

| なお、そのポジションは911ターボと959との中間 | ポルシェはこれまでにも様々な試作車、コンセプトカーを作っている さて、ポルシェはこれまでにも様々なクルマを企画しプロトタイプを作ってきたこと ...

続きを見る

ポルシェ924はVWの依頼によってポルシェが設計し、しかしVWがボツにしたものをポルシェが引き取って発売クルマだった
【動画】ポルシェ924はVWの依頼によってポルシェが設計し、しかしVWがボツにしたものをポルシェが引き取って発売クルマだった!驚愕の事実がいま明かされる

| たしかに914の後継にしてはまったくレイアウトが変わっている | そしてフォルクスワーゲンの依頼だけあって使用するパーツはフォルクスワーゲン製ばかりだった さて、ポルシェは1970年(もしくは19 ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , , , , ,