-
-
さよならシボレー・カマロ・・・。最終記念限定モデル「コレクターズ・エディション」発表、カマロ初のマットペイントを採用して細部は「パンサー」仕様に
| 今回の生産終了がカマロの「最後」ではないというが | すでに次世代カマロに関しては「SUV化」「ピュアエレクトリック」など様々な噂があるようだ さて、シボレーは第6世代のカマロの生産を(2024年 ...
-
-
2023年5月の輸入車登録状況が公開!BMWとアウディが強く、フェラーリやランボルギーニなどスポーツカーは弱含み。なお今年大きく伸ばしているのはランドローバー
| 輸入車は嗜好品としての性格が強く、個性の強いクルマが売れる傾向にある | 今後いくつかのメーカーは電動化姿勢を強めるはずだが、日本市場がそれに適応できない可能性も さて、2023年5月の輸入車登録 ...
-
-
テスラ・モデルSがニュルにて「EV最速」記録を更新!ポルシェ・タイカン・ターボSの記録を8秒短縮、そのタイムはエンツォフェラーリをも上回る【動画】
| さすがにポルシェの記録をここまで短縮するとなると、その実力を認めざるを得ない | テスラは現在、ドラッグレース、0-100km/h加速、サーキットにおいて「最速」の部類である さて、テスラがモデル ...
-
-
テスラ・モデル3のパーツを外し、不要なものを全てカットしたユーチューバーあらわる!0-60マイル加速は3.5秒から2.5秒へ、やっぱり軽さは大事だな【動画】
| どの部分をどこまで残すかの判断は結構難しそう | ボディ剛性はかなり下がっていそうだが、それでもこのタイムを出せるとは さて、これまでにも廃車となったランボルギーニ・ウラカン、再生不能と判断された ...
-
-
あの「10年以上、中国の港で放置されていた」3台のテスラ・ロードスターの詳細が徐々に明らかに!中国自動車会社が研究のために購入し、その後倒産して「引き取り手」無しに
| これほど数奇な運命をたどったテスラ・ロードスターも他にないだろう | あわせて大量のスペアパーツが発見、車両のスペックも明確に さて、先日お伝えした「中国の税関にて、ずっと放置されていた初代テスラ ...
-
-
2023年第1四半期、地球上で最も売れたクルマはテスラ・モデルY!なお2位から5位までをトヨタが独占。テスラの株価は4.14%の上昇を見せる
| テスラ・モデルYが一番売れたのは中国、そして米国と欧州がそれに続く | 中国内の熾烈なEV競争においてもテスラは圧倒的な強さを見せる さて、テスラ・モデルYが「2023年の第1四半期において、世界 ...
-
-
フェラーリ(1000馬力)、ポルシェ(650馬力)、テスラ(1020馬力)のハイパワードラッグレース!ディーラーで普通に買えるクルマがここまで速い時代になったとは・・・
| 「1,000馬力」「ゼロヨン10秒以下」というクルマが(お金があれば)普通に買えてしまう時代に突入 | ポルシェは様々なビハインドにもかかわらず高いパフォーマンスを見せる さて、いつの間にか「1, ...
-
-
フォードCEO「トヨタやGMよりも、中国の自動車メーカーのほうが我々にとっての脅威である。あの生産規模、それに起因する低コストには対抗しがたい」
| とくにフォードと中国の自動車メーカーのクルマとは客層がかぶりやすい | まさかここまで早く中国が力をつけようとは さて、フォードCEO、ジム・ファーレイ氏が「今後、我々のライバルとなりうるのは、G ...
-
-
テスラ・サイバートラックの内装がイベント参加者によって捉えられる!新型ステアリングホイールに巨大なセンターモニター装備
| テスラ・サイバートラックの生産開始に向け、様々な仕様が明らかに | ただし最も重要なモーターやバッテリーの仕様、そして価格についてはまだアナウンスされていない さて、今月はじめにはテスラのテキサス ...
-
-
テスラでガソリンスタンドに行き給油できずに困った女性。その様子がツイッターに投稿され、イーロン・マスクCEOも「わかる。ときどきある」とコメント
| ネット上では「馬鹿な間違い」「ヤラセ」など様々なコメントが出ているが、実際にどうなのかは本人でないとわからない | ちなみにぼくはEVに4年乗ったが、幸いなことに給油と充電を間違えたことはない さ ...
-
-
イーロン・マスクがリマック・ネヴェーラが達成した世界新記録に対し、ただひとこと「LOL」とコメント。これを破るのは造作も無いという意思表示?
| テスラは本当に「あっさりと」この記録を破る可能性がある | オプションの「スペースXパッケージ」を利用すればほぼ確実にこれを更新しそう さて、リマックはほんの数日前に「0-400-0km/h」世界 ...
-
-
テスラがインド工場建設に関し同国政府に再提案を行ったとの報道。やはり年間2,000万台を達成するにはインド攻略が不可欠?
| 1年前にはテスラとインド工場との交渉は「不発」に終わったと言われるが | テスラの目標である「2,000万台」を達成するにはインドを避けて通ることはできない さて、テスラがインド政府に対し「工場建 ...
-
-
イーロン・マスクはテスラ・サイバートラックの販売台数を年間25万~50万台と見積もっている!トラック王者、フォードFシリーズ全体の65万に対してかなり強気の数字
| ただ、サイバートラックの予約はすでに150万台を突破しているとも報じられる | 現時点ではサイバートラックの価格やスペック、納車時期すら明らかではない さて、これまでにないほど新しい情報がもりだく ...
-
-
第2世代のテスラ・ロードスター発表からもう6年!イーロン・マスクCEO「2024年には、なんとかロードスターの生産を開始したいと思う。約束できないけど」
| イーロン・マスクCEOいわく、新型ロードスターは「ケーキの上のチェリーのようなもの」 | 利益ボリュームが大きくないためにこれまでずっと後回しにされていたものと思われる さて、テスラは株主総会を開 ...
-
-
テスラが株主総会にて「サイバートラックの納車を今年後半から開始」と明言!会場にはほぼ市販状態の実車が展示され、さらには納車イベントが開催予定【動画】
| ここまで長い道のりではあったが、ついに諸々の問題を解決し納車に至る | 今後明かされるであろうスペック、そして技術要件、もちろん価格にも注目が集まる さて、テスラはテキサス州ギガファクトリーにて年 ...
-
-
テスラが株主総会にて「新型車を2台用意している。我々はこの現状に手をこまねいているわけではない」とコメント。株価が7ドル以上上昇する
| このテスラの新型車の詳細は不明だが、機能やデザイン、先進性など、あらゆる面で「頭一つ抜けている」そうだ | おそらくは別途これら新型車の発表イベントが開催されることになるもよう さて、テスラが昨日 ...
-
-
実は広告を打ったことがないテスラ。今回の株主総会にてイーロン・マスクCEOが「公告を試す」とコメント→会場が歓喜に包まれる
| ある意味、広告なしでここまで伸びてきたのは驚異的でもある | おそらくその広告はテスラの安全性や先進性のアピールに使用されることになる可能性が大 さて、テスラCEO、イーロン・マスクCEOが「今後 ...
-
-
5年間、約19万キロをテスラ・モデル3で走行したオーナーが「どれくらいバッテリーが劣化しているのか」を計測。その結果はわずか10%、意外と優秀だった【動画】
| EVオーナーにとって大きな懸念は「バッテリー性能の劣化」 | もし劣化が大きく、保証の対象外であれば多額の出費を強いられることに さて、テスラは先日「モデルSとモデルXに搭載されるバッテリーは36 ...