>トヨタ・ランドクルーザー250 >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)

トヨタ ランドクルーザー250ついに発注、支払総額7,878,320円。なぜ「ZX」なのか、そして選択したボディカラーやオプション、そして納車時期は?

2024/04/20

トヨタ ランドクルーザー250ついに発注、支払総額7,468,800円。なぜ「ZX」なのか、そして選択したボディカラーやオプション、そして納車時期は?

| たんにボクはハードコアなオフローダーを求めていて、そして「サンド」がランクル250には不可欠だと判断した |

要はこのボディカラーのためだけに「ZX」グレードを選んでいる

さて、ぼくはランドクルーザー250を注文してきたわけですが、そのグレードは「ZX」。

つまりは同じディーゼルのVXでもなくGXでもなく、ガソリンのVXでもなく、その理由から述べてみると、まずGXは「装備内容が貧弱であり現実的に購入の対象外」。

そしてガソリンかディーゼルかという問題については「ガソリンエンジン搭載モデルの燃費があまりに悪すぎる(リッター7.5キロ)こと、そしてその出力が163馬力 / 263Nmしかないということ、そしてそれは重量2,240kgのクルマにとってはあまりに非力だから(このスペックだと、おそらくはかなりストレスが溜まるだろう)。

ランドクルーザー250
トヨタ ランドクルーザー250 ZXを注文してきた。狭き門をくぐりぬけ、ここまでクルマを買うのに苦労したことはなかったな

| ディーラーとしては「限られた生産枠に、どの顧客を振り分けるか」という作業を行っている最中 | 運良く限られたランクル250の生産枠へと滑り込むことに さて、トヨタ・ランドクルーザー250を注文。ち ...

続きを見る

なぜランドクルーザー250「ZX」なのか

よってランクル250では「ディーゼル」を選ぶしかないという判断に至ったわけですが(実際に現在の受注状況もディーゼルモデルに人気が集中しているそうだ)、ディーゼルモデルであればVXであってもZXであってもドライブトレーンは同一で、そして基本的な装備内容は大きく変わらず、しかしVXではなくZXを選んだのは「ボディカラーに”サンド”を選ぼうとなるとZXしかないから」。

ちなみに「VX」だと「プラチナホワイトパールマイカ」「ブラック」「アバンギャルドブロンズメタリック」の3色しか選ぶことができず・・・。

3

しかしZXだとこの3色に加えて「サンド」と「スモーキーブルー」が選択可能に。※それでもスーパーホワイトIIは選択できず、これを選べるのがエントリーグレードのGXのみ

4

要は「ZXを選んだのは”サンド”を選びたかったら」であり、そのために190万円ものエクストラを支払ったということになりますが、ここでZXならはの(VXに比較しての)主な追加装備や相違をまとめてみると以下の通り。

雰囲気的には「新しいものが備わる」というよりも「VXに備わっている装備がグレードアップされる」といったイメージですね。

  • ホイールが18インチから20インチに
  • フードモールディングがブラックに
  • ラジエターグリルがグレーに
  • バックドアガーニッシュ / リヤスポイラーがブラックに
  • サイドステップにLED照明付き
  • ヘッドライトがプロジェクター式3眼に
  • アダプティブハイビームシステム装備
  • タイヤ空気圧表示システム装備
  • SDM(Stabilizer with Disconnection Mechanism装備
  • 電動リヤデフロック / マルチテレインセレクト装備
  • ポジションメモリー付きフロントシート装備
  • アクセサリーコンセント装備
  • JBLプレミアムサウンドシステム装備(VXはパイオニア製)
  • 内装色がダークチェスナットに
  • ハンズフリーパワーバックドア装備
  • デジタルキー装備
  • パドルシフト装備
  • カラーヘッドアップディスプレイ装備
  • 12.3インチTFTカラーメーター(VXは7インチ)+マルチインフォメーションディスプレイ装備
  • マルチテレインモニター装備
  • ドライバーモニターカメラ装備
  • トヨタチームメイト / ITS Connect装備

最終的なボクのトヨタ・ランドクルーザー250の仕様はこうなった

そして最終的にぼくが注文したランクル250につき、まずボディカラーはサンドにライトグレールーフ、そして内装はダークチェストナットという仕様(インテリアカラーは1色しか選べない)。

注文書詳細は以下の通りです。※メンテナンスパッケージである「ハッピーパスポート」は転売しないという意思表示のために加入を強く推奨されており、そのために加入することに

トヨタ ランドクルーザー250 注文書詳細

  • 車両本体価格 7,350,000円
  • 自動車税種別割 180,300円
  • 自動車重量税 61,500円
  • 自賠責保険料 24,190円
  • OSS申請代行費用 29,260円
  • ETC登録費用 2,750円
  • 希望ナンバー代行費用 6,050円
  • 新規検査登録手数料 3,650円
  • 車庫証明手数料 2,700円
  • 預かりリサイクル預託金 14,520円
  • ハッピーパスポート料 52,800円
  • 希望ナンバー法定費用 2,700円
  • メーカーオプション(サンド×ライトグレー) 55,000円
  • フロアマット(ロイヤルタイプ) 63,800円

    支払合計 7,878,320円

1

これを見て分かる通り、メーカーオプションは「サンド×ライトグレー」のひとつのみ、そしてディーラーオプションはフロアマットのみ。

これは「ランクル250ZXには豪華装備・快適装備含めてなんでも付いてくる」ために選ぶべきオプションが存在しないからで、ここは輸入車とは大きく異なるところかもしれません(たとえばポルシェだと、車両本体価格のみ、つまりオプション無しの状態だと装備が貧弱であり、快適に乗ろうとなると相当数のオプションを装着する必要がある)。

2

加えて、ぼくは「ランクル250は色々とドレスアップする類のクルマではない」とも考えていて、装着するならば質実剛健なJAOS製アクセサリーを選びたく(モデリスタ製品はランクル250のキャラクターにマッチしないと考えている)、そして後にJAOS製パーツを装着しても違和感が出ないよう、現段階では「素」のままを意図的に選択しているわけですね。

ちなみにぼくはクルマにおいていくつか「実現したいこと」があり、「ハードコアなオフローダーに乗る」というのもそのひとつ。

そしてその目標はこのランクル250にて達成することができるものと思われ、これによってまた別の目標へと向かうことができそうです。

3

なお、納車時期が「2025年8月」となっているのはぼくの個人的な事情によるもので、ランクル250自体は今年7月から生産が開始され、しかしあまりに早く来てしまうと保管場所がなく、しかし2025年8月であれば保管場所に「空きが出ているであろう」という理由に起因しています。

合わせて読みたい、ランドクルーザー250関連投稿

ちょっとランドクルーザー250買いに行ってくる。現時点で納車2年待ち、数日内には受注を停止する可能性があるもよう。ランクル250の購入条件とは?
ちょっとランドクルーザー250買いに行ってくる。現時点で納車2年待ち、数日内には受注を停止する可能性があるもよう。ランクル250の購入条件とは?

| ひとまず2日後にはランドクルーザー250を注文予定、それまでにオーダーブックが閉じなければいいが | ファーストエディションは拠点に1台のみ、ハナからこれは購入できない さて、ランドクルーザー25 ...

続きを見る

ただ今ボクはランドクルーザー250発注直前。グレードはZXかGX、「サンド」「スモーキーブルー」を選べるのはZXのみ、となると高くてもZXか
ただ今ボクはランドクルーザー250発注直前。グレードはZXかGX、「サンド」「スモーキーブルー」を選べるのはZXのみ、となると高くてもZXか

| できればガソリンエンジン希望だが、ランクル250の燃費を考えるならば現実的にはディーゼルだろう | 最終的には「ZXのサンド」に落ち着きそう さて、ランドクルーザー250を購入することを決定したと ...

続きを見る

トヨタが新型ランドクルーザー250を発表。価格は520万円から、「ランクルの原点に立ち返って本来の使命と役割に忠実に」。ファーストエディションは8,000台限定の狭き門
トヨタが新型ランドクルーザー250を発表。価格は520万円から、「ランクルの原点に立ち返って本来の使命と役割に忠実に」。ファーストエディションは8,000台限定の狭き門

| ランドクルーザー250の月販販売台数は意外と多い2,250台、生産能力は十分だと言えそう | ただし海外でも異常な人気を誇るだけに当面は「長い納車待ち」が続くものと思われる さて、トヨタが待望のラ ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->トヨタ・ランドクルーザー250, >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
-, , , , ,