>フェラーリ

フェラーリ・プロサングエのコンフィギュレーター公開!ボディカラーは22色、さすがにSUVで「ロッソ」を選ぶ人は少ないかもしれないな・・・

フェラーリ・プロサングエのコンフィギュレーター公開!ボディカラーは22色、さすがにSUVで「ロッソ」を選ぶ人は少ないかもしれないな・・・

| 現時点では内外装とも若干選択肢が少なく、おそらくは3D版コンフィギュレーターの公開とともに選択肢が増えそうだ |

現在、世界的に見てフェラーリの「ロッソ比率」は60%超らしいが

さて、フェラーリが新型SUV、プロサングエの発表とともにカーコンフィギュレーターを公開。

なお、ここ最近のフェラーリのカーコンフィギュレーターは「2D」と「3D」両方が公開されることが多いのですが、今回は2Dのみの公開となっているもよう。

ちなみにフェラーリというと「レッド」というイメージがあり、日本だと体感上では9割近いフェラーリがレッド系のボディカラーを持つように思いますが(世界的には6割ちょっとだと言われる)、このプロサングエはSUVという性質を持つ以上、もしかするとレッドを選ぶ人は少ないのかもしれません。

ただ、実際のところどうなのかはまだまだわからず、実際に納車がはじまるのを待ちたいところですね。

F1 (20)

フェラーリ・プロサングエに用意されるボディカラーは22色

そして今回フェラーリ・プロサングエに用意されるボディカラーは22色。

もちろんディーラー専用コンフィギュレーターを使用すればこれ以外にもたくさんのボディカラーを選ぶことができ、それで満足できなければ「カスタムペイント」を選択することも可能です。

F1 (16)

なお、今回プロサングエの発表にあわせて「ネロ・プロサングエ」が追加されており(296GTSとともに登場したBIANCO CERVINOも選べる)、しかしざっと見たところ、ゴールド系が選択肢に入っていないもよう。

今年のF1マシンと同じボディカラー、ロッソ・フェラーリF1-75も選べないようですね。

F1 (17)

フェラーリ296GTSのコンフィギュレーター公開!ボディカラーは基本25色、インテリアカラーは15色、エレガントにもレーシーにも自由自在
フェラーリ296GTSのコンフィギュレーター公開!ボディカラーは基本25色、インテリアカラーは15色、エレガントにもレーシーにも自由自在

| とにかくフェラーリの内外装は選択肢が豊富なのが特徴 | インテリアに至ってはパーツ単位でカラーを指定可能、さらには指定カラーへの対応も さて、発表されたばかりの新型フェラーリ「296GTS」につき ...

続きを見る

そこでいくつかのボディカラーを見てみると、ちょっと暗めのレッド、ロッソ・ムジェッロはけっこうマッチングがいいかも。

F1 (18)

メタリックグレー(グリージョ・チタニオ)もけっこう良さそう。

プロサングエのボディは抑揚が強く、よってメタリック系との相性がいいんじゃないかと考えています。

F1 (19)

488スパイダーのイメージカラーに使用されたブルー・コルサ。

F1 (15)

なお、ルーフは「ノーマル」「(エクスポーズド)カーボン」「パノラミックルーフ」の3種から選択可能。

F1 (14)

ドアミラー、フェンダーアーチ、フロントバンパー内のエレメントなどをカーボン化できるオプションも(このボディカラーはロッソ・スクーデリア)。

F1 (12)

ホイールは「標準」「CERCHIO(鍛造)」の二種で、それぞれフィニッシュが3種類。

F1 (13)

標準だとシルバー、マットシルバー、光沢仕上げの3つで、鍛造ホイールだとリキッドシルバー、マットブラック+ダイヤモンドカット、グロスブラックにダイヤモンドカットの3種類。

グレーやブラックの選択肢はありませんが、別途追加オプションにて他のカラーを選べるものと思われます。

F1 (11)

選べるブレーキキャリパーのカラーはシルバー(アルミニウム)、ブラック、ネイビー、レッド(ロッソ・コルサ)、イエローの5色で、ゴールド、ロッソ・モデナ、ロッソ・スクーデリアは選べず、現時点ではちょっと選択肢が少なめ。

F1 (10)

エキゾーストパイプは「標準(クロームっぽい)」「スポーツエキゾースト(マットシルバーっぽい)」「ブラックセラミック(マットブラックっぽい)」を選択可能。

逆にフェラーリ・プロサングエのインテリアにおける選択肢は増加

そしてここからはフェラーリ・プロサングエの内装オプション。

シートデザインは標準とスタイルとの二種で、こちらは標準シート。

F1 (8)

こちらはもう一方のスタイル・シート。

こちらを選ぶとシートバックやドアパネルにシルバーのアクセントが追加され、座面とシートバックが「デイトナシートっぽい」デザインへと変更されます。

なお、レザーだと12色を選ぶことができ、薄いグレーの色調を持つセミアニリンレザーも選択可能(1色しかない)。

F1 (9)

標準/スタイルシートともに「アルカンターラ」も選択でき、「レザー」を選んだときとはやや構成されるカラーに変化があります。

まずこちらはレザー(グレーがかったカラーが多い)。

F1 (7)

こちらはアルカンターラ(全14色)。

全体がアルカンターラになるのではなく、シートの中央部分とドアインナーパネルがアルカンターラへと変更されるようです。

F1 (6)

アルカンターラではブラウンやベージュ系の選択肢が増え、この「クレマ」もアルカンターラ専用色。

F1 (1)

カーペットはレザー/アルカンターラを選択した場合でも共通で10色を選択可。

F1 (3)

選ぶ色で結構イメージが変わりますね(フロアマットは「Purosangue」のロゴあり/なしを選べる)」。

F1 (2)

インテリアのディティールだと、ステアリングホイールやダッシュボード周り、センタートンネルのサイドなどをカーボンファイバーへと変更する「カーボンインテリア・アップグレード」も。

F1 (5)

こちらはノーマル。

なお、今回公開されたコンフィギュレーターには反映されていないものの、今までの例からすると、ステッチやヘッドレストの跳ね馬刺繍(のカラー)も選択できるはずで、ピラー内側やダッシュボード、そのインサートなどのカラーを個別に選ぶこともできると考えて良さそうです。

F1 (4)

もしぼくがフェラーリ・プロサングエを購入するとなると、ボディカラーはおそらく「ジャッロ・モデナ(イエロー)」「ロッソ・ムジェッロ(ダークレッド)」もしくは「ブルー・コルサ」の3色から選ぶことになりそう。

7

インテリアだとジャッロ・モデナの場合はCIOCCOLATO(アルカンターラ)にSABBIA(カーペット)、ロッソ・ムジェッロにはTERRA BRUCIATA(アルカンターラ)にBORDEAUX(カーペット)、ブルー・コルサだとCREMA(アルカンターラ)にBLU(カーペット)あたりになるんじゃないかと考えています。

8

合わせて読みたい、フェラーリ・プロサングエ関連投稿

フェラーリ初のSUV「プロサングエ」正式発表!まさかの観音開き、さらに想像していたよりも思いっきり「フェラーリ」。これだと文句を言うものは誰もいないだろう
フェラーリ初のSUV「プロサングエ」正式発表!まさかの観音開き、さらに想像していたよりも思いっきり「フェラーリ」。これだと文句を言うものは誰もいないだろう

| ある程度のハイスペックは予想していたが、SUV最速だけではなくトランスアクスル、(前開き)クラムシェルなどフェラーリらしさ満載 | イタリアでの価格は39万ユーロ(日本円で5630万円) さて、つ ...

続きを見る

フェラーリ・プロサングエのお値段は本国価格で5630万円!ウルスやDBX707などライバルとのスペック比較を行ってみるも、やはり最大のライバルはロールス・ロイス?
フェラーリ・プロサングエのお値段は本国価格で5630万円!ウルスやDBX707などライバルとのスペック比較を行ってみるも、やはり最大のライバルはロールス・ロイス?

| V12エンジン搭載、観音開き、そして価格などフェラーリ・プロサングエはロールス・ロイス・カリナンに近い要素を持っている | なおフェラーリ・プロサングエの購入条件はとんでもなく厳しそう さて、フェ ...

続きを見る

参照:Ferrari

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->フェラーリ
-, , , , ,