>フェラーリ

発売後わずか1月あまりで「売れすぎ」のため受注が終了したと言われるフェラーリ・プロサングエ。なぜ「スポーツカーメーカーがSUVを」と批判されず好意的に受け入れられたのか

フェラーリ・プロサングエ

| 今のところ、フェラーリ・プロサングエに否定的、批判的な人は見たことがない |

それはやはり、フェラーリの購買層の「性質」によるところが大きいのだと考えられる

さて、先日はフェラーリにてマーケティング部門を管理するエンリコ・ガリエッラ氏から正式に「受注停止」というコメントが出されたプロサングエ。

受注停止の理由とは「売れすぎ」であり、予定生産台数ぶんの注文を受けてしまったために「もうこれ以上注文を受けることができない」段階に達したからですが、とにかくその人気っぷりには驚かされます。

ちなみにですが、スポーツカー専業メーカーがSUVを発売すると、多くの場合は何らかの批判がなされるものですが、プロサングエの場合は全くそういった批判はなく、非フェラーリオーナー、フェラーリオーナーともに両手をあげて歓迎しているように見え、とくに既存フェラーリオーナーのほうがプロサングエを好意的に受け止めているように思います。

フェラーリ・プロサングエ
フェラーリ・プロサングエの受注が正式に停止されたようだ!購入を希望するならば今すぐディーラーに行って「受注再開時の生産枠」を確保するしかない

| ここから注文すれば、どれだけ早くても納車には2年以上 | おそらく最初のプロサングエ生産開始までもまだまだ時間があるはずだ さて、フェラーリは9月中旬にブランド初のSUV「プロサングエ」を発表した ...

続きを見る

なぜフェラーリ・プロサングエは好意的に受け入れられたのか?

そこでなぜフェラーリ・プロサングエが好意的に受け入れられたのかについて考えを巡らせてみると、ポルシェの例はもちろん、ランボルギーニ、アストンマーティンなど、「SUVを発売したことによって大きく成長を遂げる」スポーツカーメーカーが多く、そういった風潮を理解する土壌が形成されたからなのかもしれません。

ちょっと前だと、スポーツカーメーカーがSUVを発売するとなれば「お金儲けに走った」というように取られがちだったものの、ポルシェもランボルギーニも、SUVで稼いだお金を投資して新しい技術を開発し、より良いスポーツカーを作り、より良い会社になっていっているので(アストンマーティンはこれからだと思う)、SUVを作るということは、そのブランドのイメージを希薄化するのではなく、むしろブランドを先鋭化し競争力を保つ、もしくは強化することにつながるのだと多くの人が考えるようになったからだと考えています。

さらに、フェラーリの購入者の多くは社会的地位が高く、会社を経営していたり、ビジネス界でもトップに立つ人々ばかりなのだと認識していますが、そういった人々は、つねに自分自身、そして自身の経営する会社がライバルに対して競争力を保つために相当な努力を行い、常に時代や社会情勢、市場にあわせて変化し続けてきた人々だと言っていいかもしれません。

フェラーリ・プロサングエ

「変わること」は重要である

よって、そういった人々は変化することの重要性をよく理解していて、むしろ変わらないほうが危険だと捉えている可能性が高く、そのため「フェラーリが変わること」について寛容な姿勢を示しているのだとも考えられます。

「変わらないこと」もある意味では重要ではあるものの、要はその内容と視点次第であり、すでにSUVが(様々な技術の進歩によって)鈍重なクルマではなくなった今、SUVがスポーツカーに劣ると捉えること自体がナンセンスであり、それはもう現代の実情について行くことができていない考え方だともぼくは考えています。

そして、フェラーリにとって「よりサーキットでの競争力があるクルマを作る」ことが不変の原則だとすれば、プロサングエの販売によって得た資金によって、より優れたスポーツカーを作ること、そして速さの追求のためにエレクトリックカーを作ることはむしろその原則に忠実な企業活動であると考えてよく、よって大局的に見ると「フェラーリは変わっていない」と考えることができ、変わった部分があるとすれば、世の中の流れに沿った「その手段」であり、しかし「目的」そのものは不変だとも考えられます。

フェラーリ・プロサングエのお値段は本国価格で5630万円!ウルスやDBX707などライバルとのスペック比較を行ってみるも、やはり最大のライバルはロールス・ロイス?

これについてもやはり企業を経営し、かつ成功している人々が実践していることでもあって、ブレない目的を達成するため、時代や環境、市場の要望に応じて様々な手段を組み合わせて前に進んでいる人々にとって、プロサングエは全く違和感がない存在だとも思うわけですね。

よって、「フェラーリがSUVを」と批判する人がいるとすれば(そんな人は見たことはありませんが)、それは表層だけしか見ていない人なのかも。

いずれにせよ、否定的、排他的な人はいずれ世の中に流れについてこれなくなり、望むと望まざると世の中から置いてゆかれ見捨てられることになり、それをまた他人のせいにするのかもしれません。

あわせて読みたい、フェラーリ・プロサングエ関連投稿

フェラーリ初のSUV「プロサングエ」正式発表!まさかの観音開き、さらに想像していたよりも思いっきり「フェラーリ」。これだと文句を言うものは誰もいないだろう
フェラーリ初のSUV「プロサングエ」正式発表!まさかの観音開き、さらに想像していたよりも思いっきり「フェラーリ」。これだと文句を言うものは誰もいないだろう

| ある程度のハイスペックは予想していたが、SUV最速だけではなくトランスアクスル、(前開き)クラムシェルなどフェラーリらしさ満載 | イタリアでの価格は39万ユーロ(日本円で5630万円) さて、つ ...

続きを見る

フェラーリ・プロサングエは超高級SUV市場をどう変えるのか?ベンテイガ、ウルス、DBX、カリナンはあわせて前年比46%成長し、プロサングエの参入によって市場はさらに拡大の可能性
フェラーリ・プロサングエは超高級SUV市場をどう変えるのか?ベンテイガ、ウルス、DBX、カリナンはあわせて前年比46%成長し、プロサングエの参入によって市場はさらに拡大の可能性

| フェラーリ・プロサングエのインパクトはあらゆる方面にて市場の予想を超えていた | 超高級SUVセグメントは雪だるま式に成長を続ける さて、フェラーリはブランド初となるSUV(ただしフェラーリ自身は ...

続きを見る

フェラーリ
フェラーリが「全モデルが完売」「来年も強い成長が可能」とコメントし利益予想を上方修正。296GTBの納車が進み、プロサングエが「予想を遥かに超える受注」

| フェラーリはさらに今後後年間で14車種の発表を控えている | おそらくオプション装着率の向上で利益はさらに拡大すると考えられる さて、ロイター報じたところによると「フェラーリのモデルは一部を除き全 ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->フェラーリ
-, ,