ホンダ・シビック・タイプRはハイパワーFF車なのにトルクステアが出ない
いつもためになる動画を公開してくれるユーチューバー、「Engineering Explained(名称からわかる通り、かなり技術寄り)」がいかに新型シビック・タイプRではトルクステアを防いでいるか、を動画にて解説。
トルクステアとは、大きなパワーを持つFF車にて、アクセルを踏み込んだ際に「右か左か」にハンドルを取られる現象。
主な原因はドライブシャフト長の違いだが
この大きな理由としてはエンジンを横置きにした場合、どうしても左右のドライブシャフトの長さに「差」が出てしまい、これによって左右の駆動力(同じように動力を伝達してもシャフト長が変わればブレも変わり、結果として伝達されるトルクが変わる)に変化が生じることに。
要は「アクセルオン」で車が右か左かに「持ってゆかれる」ことですね。
(WEB CARTOPの解説がわかりやすい。アクセラ・ハイブリッドは特殊要因でトルクステアが出るらしい)
たしかに実際に新型シビック・タイプRを運転したときにトルクステアの「ト」の字も無く、しかしミニ(JCW)やルノー・メガーヌRSにはトルクステアを感じる場面もあって、これは新型シビック・タイプRの出来の良さを感じる部分。
動画では技術的な説明に加え、実際に直線を(手放しで)加速してみて左右へと車体が引っ張られるかどうかを試したり、かなり深いところまで突っ込んでいます。
なお、シビック・タイプRにおいてトルクステアが出ない主な理由としてはサスペンションの設計変更(ベースのシビックに比べてかなり差異があることからも、ホンダがかなり真剣に作り込んだことがわかる)、ステアリング軸に大きな要因があることもわかります。
こういった動画を見ると、「いたずらにホイールを変更する」ことのリスク(ホンダの意図したセッティングが無になる場合も)を理解することもできますね。
あせて読みたい、「ためになる」系関連投稿
直列5気筒エンジンのメリットとデメリットを解説する、「ためになる系」動画が公開に
ためになる系動画。アウディ「クワトロ」、BMW「xDrive」はどう違うの?アニメで解説
ターボとスーパーチャージャーはどう違うの?それぞれのメリットとデメリットは?
水平対向エンジンと直列エンジンのメリット/デメリットは?動画で検証してみよう
よく聞く「オーバーステア」と「アンダーステア」について解説した動画が公開に
同じ6気筒でも直6とV6エンジンそれぞれのメリットとデメリットは?(動画あり)
ベンツ、アウディ、BMWのインフォテイメントやライトの性能は?比較動画が公開に
アウディ/メルセデス/BMWのヘッドライト技術比較動画が公開。これが次世代ヘッドライトだ