ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

アライ

フェラーリ仕様のカスタムヘルメットついに完成!これを眺めつつひたすら296GTBの納車を待とうと思う

フェラーリ仕様のカスタムヘルメットついに完成!これを眺めつつひたすら296GTBの納車を待とうと思う

| このブルーを再現するのにはけっこう苦労した | ちなみに「Ferrari」文字は張替え可能、「Lamborghini」にも「Porsche」にも変更できる さて、先般より製作していたフェラーリ29 ...

今日のフェラーリ296GTB納車待ち。ヘルメットにアッズーロ・ディーノ、そしてイタリアンフラッグをペイントすべくショップと打ち合わせを行う

今日のフェラーリ296GTB納車待ち。ヘルメットにアッズーロ・ディーノ、そしてイタリアンフラッグをペイントすべくショップと打ち合わせを行う

| ヘルメットのペイントに際しては、実際のフェラーリのカラーコードを使用 | 何度塗ってみても、実際に仕上がってみるまではドキドキハラハラする さて、チョコチョコとフェラーリ296GTB納車後に使用す ...

今日のホンダCBR250RR。ヘルメットにポルシェロゴ追加

今日のホンダCBR250RR。ヘルメットにポルシェロゴ追加、そしてバイクと同じカラーリングにカスタム。なお春夏用グローブの摩耗がそろそろ限界っぽい

| ヘルメットはただ単にカッティングシートを貼っただけなので、またすぐにグラフィックを変えるかも | 春夏用グローブはすでに「次」を物色中 さて、最近比較的よく乗っているホンダCBR250RR。ぼくは ...

ランボルギーニ仕様のヘルメット(アライ)

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの納車記念にカスタムヘルメットを製作しようと思う!ボディカラーのブルー・ル・マンをベースにオレンジとブラックを使用する予定

| ベースとなるヘルメットはベルもしくはシンプソン、もしかするとまたアライかも | さて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDが納車されたことで検討し始めたのが「カスタムヘルメットの製作」。ぼくはウ ...

ホンダCBR250RR用にアライのヘルメット「HR-mono4」購入!ROOFやノーランのヘルメットに比較すると「さすが日本製」

| やはり日本メーカーならではの気遣いが随所に見られる | さて、アライのヘルメット(バイク用)を新しく購入。これは「HR-mono4」というモデルで、いろいろな機能を省いた廉価版という位置づけです( ...

FIAがF1向けに新しいヘルメットの基準を設定。視界がどんどん狭くなってゆく模様

| FIAがF1用ヘルメットの新基準を公開 | FIAが2019年シーズンに向け、F1用ヘルメットの基準を公開。 新基準は安全性を向上させ、耐衝撃性を向上させたものとなっており、この基準はまずF1で義 ...

ランボルギーニ仕様のヘルメットペイントが完了。指定したとおりの素晴らしい仕上がりに

さて、先般より塗装を行っていたヘルメットのペイントが完了。 今回は業者さんへの依頼で自家塗装ではありませんが、指定したとおりの素晴らしい仕上がりに。 カラーはぼくのウラカンにあわせてホワイト(ボディカ ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5