-
-
ちょっと前は不人気、いまや高評価!フェラーリ512BB「ケーニッヒスペシャル」が中古市場に。今や「自動車史に残る資産」としてひとつの時代を象徴する
| ボディワークは大きく改良され、「超ワイド」「ディープリム」がいかにも1980-1990年代風 | 画像を見る限りではそのコンディションも悪くない さて、フェラーリやポルシェなどハイパフォーマンスカ ...
-
-
シュトロゼック製ポルシェ928が中古市場に登場!ちょっと前だとチューナー製コンプリートカーは「邪道」、しかし今では希少さが再評価され高価で取引されるように
| たしかに当時の「チューナー物」は探してもなかなか出てこない | さらにシュトロゼックはチューナーの中でも異彩を放っていた さて、昨年突如復活を発表したシュトロゼック。これはケーニッヒやブラバスのよ ...
-
-
90年代バブル期の象徴「ケーニッヒ」フェラーリが競売に登場、2770万円で落札される。一つの時代の象徴でもあり、歴史的価値は高いと思う
| もう二度と、こんな無茶なクルマは登場しないであろう | 時間というフィルターを通し、ケーニッヒは再び輝きを放ち始めたようにも感じられる さて、1990年代のバブル期の日本において一世を風靡した「ケ ...
-
-
まさに1990年代の申し子!ケーニッヒによってカスタムされたフェラーリ348TS改め「ケーニッヒスペシャルF48」が中古市場に!イメージしたのはF40
| 当時、いったいどれくらいのケーニッヒ製フェラーリが作られたのかはちょっと気になる | 今見ても、(そのデザイン的賛否はさておいて)けっこう細部にいたるまでよく作り込まれているようだ さて、1980 ...
-
-
後ろから見るとフェラーリ512M風、前から見るとフェアレディZなレプリカ。フェラーリ、あるいはケーニッヒのような不思議な車が販売中
| やはりフェラーリはいつの時代も人々の憧れにほかならない | そしてフェアレディZはレプリカベースとして使用されることが多いようだ さて、ドイツのebayにて、フェラーリ・テスタロッサもしくは512 ...
-
-
バブル期のメルセデス・ベンツ560SEC AMGがオークションに登場!あの頃はこんなワイドボディばっかりだったな・・・。
| 今見ると、「あの頃の日本はどうかしてたんだな」と思う | さて、1989年に「日本市場向け」に作られたメルセデス・ベンツ560SEC AMGがRMサザビーズ開催のオークションに登場予定。これはスタ ...
-
-
なぜ混ぜたッ!新型コルベットとフェラーリ・テスタロッサとの謎コラボがレンダリングにて誕生
| その気持はわからないでもないが | 新型シボレー・コルベット(C8)は現実世界のみならずバーチャルでも大人気で、すでに多種多様なレンダリングが登場。そして今回あらたにアップされたのがAbimele ...
-
-
バブルの象徴「ケーニッヒ」!その超ワイドボディを身にまとう「ポルシェ928ケーニッヒスペシャル」が競売に登場
| ケーニッヒスペシャルは最近になり再評価の動き | ケーニッヒによるチューンが施されたポルシェ928がRMサザビーズ開催のオークションに登場予定。ケーニッヒ(KOENIG SPECIALS)は198 ...
-
-
M3+フェラーリ+ランボ+VIPカー。「全部入り」のBMW3シリーズが販売中
これさえあれば全てOK、というくらいにカスタムされた1989年製BMW325iカブリオレが販売中。 Mモデルではない通常の3シリーズですが、まずエンジンは正真正銘の「M3」のものにスワップ済み。 さら ...
-
-
エンツォを激怒させたいわくつきのケーニッヒ・テスタロッサがオークションに登場
| バブル期の日本ではテスタロッサが大人気 | 1988年製のフェラーリ・テスタロッサをケーニッヒがカスタムしたコンプリートカーがオークションに登場予定。ケーニッヒとF40/F50をかけあわせたような ...