ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

ペーパークラフト

え?このランボルギーニが紙製?パガーニ、ケーニグセグ、ブガッティなど全長80cm級のペーパークラフトが10ドル前後でダウンロード可能に!

え?このランボルギーニが紙製?パガーニ、ケーニグセグ、ブガッティなど全長80cm級のペーパークラフトが10ドル前後でダウンロード可能に!

| 紙製で軽量なため「壁掛け」などミニカーとは異なる楽しみ方も可能 | 価格も安く、複数台購入しても面白そう さて、先日は「ダンボールでランボルギーニ・アヴェンタドールを作ったユーチューバー」を紹介し ...

ダンボールでランボルギーニを作ったユーチューバー登場!完成後には「走らせてみたくなり」シャシーを組み込み走行させる

【動画】ダンボールでランボルギーニを作ったユーチューバー登場!完成後には「走らせてみたくなり」シャシーを組み込み走行させる

| さらには自分なりのオリジナル要素盛り込んだようだ | 完成までには二週間 さて、米ユーチューバー、デビッズ・ジョーンズ氏が「ダンボールでアヴェンタドールを作成」し、さらに(人力)走行可能な仕様へと ...

レクサスLFAのペーパークラフト

レクサスLFAは登場から10年!当時は「高すぎて誰も買わない」と言われたものの、現在は新車価格を大きく超える価格で取引されているという事実

| レクサスLFAは今なお輝きを失わず。その高い相場が価値を証明している | 早いものでレクサスLFAが登場してもう10年。そして今回レクサスはそれを祝う形で「レクサスLFAのペーパークラフト」をリリ ...

コロナによって一変してしまったぼくらの生活。トヨタ、マツダほか各社ともペーパークラフトや塗り絵を提供し「在宅支援」

| 自動車メーカーだけではなく、すべての業種が「構造の見直し」を迫られている | さて、コロナウイルスがぼくらの日常生活に深刻な影を落としている現在。外出できずに精神的な閉塞感を覚えている人や、家の中 ...

台湾にて、先祖に捧げるためにランボルギーニをペーパークラフトで作った男が登場

ランボルギーニ・アヴェンタドールをペーパークラフトで製作した男が台湾にも登場(以前には日本の会社が作ったものが”ダンボルギーニ”として話題に)。 以前にも台湾の人がダンボール製「アイアンマン」を製作し ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5