-
-
【動画】F1王者、マックス・フェルスタッペンがホンダeをドライブしベタ褒め!ホンダは欧州専用としてホンダeに50台のみの特別カラーモデルを追加
2022/7/7 EV, ホンダ, ホンダe, マックスフェルスタッペン, 動画
| F1ワールドチャンピオンとホンダeとの組み合わせはちょっと意外ではあるが | ちなみにカルロス・サインツの愛車はフォルクスワーゲン・ゴルフ さて、ホンダはEVとして「Honda e」を販売していま ...
-
-
みんな、ホンダeというクルマがあったのを憶えているか・・・?カスタムショップがマックス・フェルスタッペンのF1マシンを意識したワイドボディ版を製作
| おそらくホンダeはこのまま消滅すると考えており、中古相場が下がれば購入を検討してみたいと思う | やはりマツダMX-30とともに航続距離の短さが問題だったのだろうと思う さて、ホンダは初の量産EV ...
-
-
ホンダが「2040年までに販売するクルマを全てEVとFCVにする」と発表!ホンダはこれまで「コスパのいいガソリン車」で人気を博してきただけにEV時代では強みを発揮できない可能性も
| EV時代において、ホンダが他者に誇れる技術はおそらく「なにもない」 | さて、ホンダが2040年までに、グローバルにて販売するクルマのすべてをEVとFCVにする、と発表。タイムラインとしては、20 ...
-
-
え?ホンダeのオフロード版やオープンモデル?中国のモーターショーにてギリギリなコンセプトカーが展示される
| 一部では「脱コピー」が進むも、またある一部ではコピーが横行 | さて、現在中国では「広州モーターショー」が開催中ですが、そこではなかなかに興味深いクルマたちが展示されている模様。そして中国というと ...
-
-
【試乗:HONDA e】これは完全に新世代のプレミアムカー!ホンダeは2.5%のイノベーターに向けたガジェットだ
| ホンダはもっと「ホンダeはプレミアムカー」だということを前面に押し出すべきだと思う | ホンダ待望のEV、「Honda e」に試乗。正確にいうと、ホンダの提供するカーシェアリングサービス「Hond ...
-
-
新型ホンダ・シビック・タイプRの発売が10月に決定!あわせてホンダは「トミカ50周年」シビックタイプRを限定発売。今ならまだ買える!!
| ひとまずはトミカとホンダとのコラボモデル「Honda シビック TYPE R トミカ50周年記念仕様 designed by Honda」を入手して実車の発売を待とう | さて、コロナウイルスの影 ...
-
-
ホンダ・フィット開発主任が”タイプR”の可能性を認める?「今は計画が存在しないが、何事も可能だ」
| 「買いやすい価格」のフィット・タイプRは日本だけではなく欧州や東南アジアでも需要があると思う | 新型ホンダ・フィットの開発責任者、田中健樹氏が英国オートカーに語ったところでは、「現在、シビック以 ...
-
-
ホンダが"ホンダe タイプR"の可能性を認める!実現すれば「後輪駆動のエレクトリックホットハッチ」が誕生することに
| ただしホンダが懸念するのは「買う人がいるのかどうか」 | ホンダは初のエレクトリックカー「ホンダe」を発表していますが、ホンダeのアシスタント・プロジェクト・マネージャーが英国Top Gearに語 ...
-
-
なぜホワイトじゃないッ!ホンダe「タイプR」、そしてランドローバー・でフィフェンダー「ピックアップ」のレンダリングが登場
| やはり日本人的にはタイプRといえばホワイト | ニューモデルが登場した際のお約束、「もしも系レンダリング」。今回も発表されたばかりのEV「ホンダe」、「ランドローバー・ディフェンダー」の「もしもこ ...
-
-
ホンダeの価格は350万円!VW ID.3やリーフとそう変わらない価格なるも航続可能距離は2/3。割高感が否めない中でどう戦う?
| それでもホンダeは一定の人にアピールできるとボクは考える | ホンダがフランクフルト・モーターショーにて、初の量産EVとなる「ホンダe」を正式発表。加えて、その価格が29,470ユーロ(邦貨換算で ...
-
-
ホンダが久々の後輪駆動車を発表!ただしEVの「ホンダe」。重量配分は50:50、サイドカメラ装備、内装のモニターサイズは合計54インチ
| 現時点で価格の公表はナシ、日本での発売も未定 | ホンダが初のEVとなる「ホンダe」の量産モデル、そしてその詳細を発表。これまでもプロトタイプとしてのホンダeが公開されていたものの、量産モデルとし ...
-
-
ホンダ初のEV、「Honda e」のディスプレイは合計45.4インチ!EVなのにそんなに電気を消費して大丈夫?
| 価格については正式発表がなく、しかし450万円というウワサ | ホンダが新しく「初のEV」、ホンダe(HONDA-e)のダッシュボードに内蔵されるディスプレイが動作する様子を公開。ホンダeのインテ ...
-
-
ホンダは2025年までにスポーツカー含む複数のEV発売とのウワサ。初代シビック、S800モチーフのクルマが発売されるならS2000のEV版も登場する?
| ホンダがトヨタに対抗するにはS2000復活しかない | honda sport EV ホンダは市販モデル初のEV「ホンダe」を発表したところですが、その後すぐ、スポーツカーと思われるボディ形状を持 ...
-
-
【動画】ホンダeの試乗レビュー登場!S2000以来の後輪駆動、そして「このクルマに悪いところを見出すことは難しい」
| ここまで魅力的なクルマを見たのは久しぶりだ | ホンダがいくつかのメディアを招いて「ホンダ初の」市販EV、ホンダeの試乗会を開催。ホンダeについてはすでに予約注文を受付開始しており、先日そのスペッ ...
-
-
ホンダ初のEV、ホンダeの詳細がちょこっとだけ公開。プラットフォームは専用設計、重量配分は50:50、駆動輪はなんと後輪
| ある意味では今のホンダで一番スポーツカー的 | 先日欧州にて予約の受付を開始したホンダ初のEV、「ホンダe」。予約開始時はその詳細が不明であったものの、今回ホンダがその内容について公開しています。 ...
-
-
ホンダ初のEV、「ホンダe」にはデジタルミラーが標準装備!「死角を50%減らし、夜間もより安全に」。いち早い普及を求む
| さらに車両全体のエアロダイナミクスを3.8%改善するなどいいことだらけ | 先日、受注を(欧州で)開始したばかりの「ホンダe」。もちろんホンダ初の量産EVとなり、その「初代シビックをモチーフとした ...
-
-
欧州にて初代シビック風EV「ホンダe」予約開始!ボディカラーは5色、納車は2020年春より開始
| スペックや価格は不明ながらも、すでに25,000人が予約済み | ホンダ初のEV、「ホンダe(Honda e)」の先行予約がイギリス、ドイツ、フランス、ノルウェーにて開始。予約はオンラインのみでの ...
-
-
ホンダ「現在のエレクトリック技術でも現行シビック・タイプRと同じ性能を持つEVを作れる。だがそれはタイプRではない」。なお次期シビックはレトロデザインに
タイプRには高次元のハンドリング、ドライバビリティが必要。それはEVには不足しているものだ ホンダはすでに次世代のシビック・タイプRの開発に向けて動き出していると言われますが、Pistonheadsに ...