-
-
久しぶりに香港へ(1)。コロナの影響は色濃く残り、まだまだ人は少なく、そして多くのショップが閉店。ただし変わらないところも
| むしろ、商業中心のこの街がよくここまでコロナによる影響から生き延びてきたものだと思う | これから様々なものが正常化してゆくことだろう さて、久しぶり(2年ぶり)に香港へと行ってきたので、画像とと ...
-
-
関西国際空港の知られざる事実。旅立ったまま帰らぬオーナーを待ち続けるクルマたち
| 関西国際空港には、帰らぬ主人を待つクルマが | ぼくは関西国際空港を利用することが多く、そして関空に行くのはいつも「クルマで」。 自宅から電車などを乗り継いで行くのはかなり面倒で、とくに疲れて帰国 ...
-
-
香港に来た。今回初めて利用する「香港航空」はなかなか味のある航空会社だった
| 香港へゆく。今回は「初」の香港航空を利用してみた | さて関空から香港へ。 今回利用したのは金銭的な理由(つまり安い)から「香港航空」ですが、ここははじめて利用する航空会社です(Wikipedia ...
-
-
香港へ行ってきた。まずは出国から入国、ホテルとその周辺の様子を画像にて
香港へ行ってきたのでその様子を画像にて紹介。 香港はその雑多さが魅力でもあり、知的好奇心が刺激されるということを主な理由とし、年に4回程度訪問しています。 出発は関空から、そしてキャセイ・パシフィック ...
-
-
関西国際空港駐車場にEV専用駐車スペース、充電器が増加している件
関空駐車場にEV用駐車スペースが増加中。今まではごく一部しかその用意がなかったのですが、現在はほぼ各フロアに部分的に設置されており、ただし「どこのあるのか」わりにくいのがちょっとした問題。