-
-
プジョーが新エンブレム装着第二弾、新型308SWを発表!Cセグメントではもっともカッコいいワゴンだとボクは思う
| 最近のプジョーのデザインの素晴らしさには目を瞠るものがある | 街なかでプジョーを見かけると、まさに目を奪われるほどの美しさを持っている さて、春先にフルモデルチェンジ版の308ハッチバックを発表 ...
-
-
【動画】まさかのフェラーリ308をテスラのパワートレインにてEV化!テスタロッサと加速競争してみたらこうなった
| フェラーリ308は今見ても十分に通用しそうな美しさを持っている | おそらくはEV化によって「毎日乗れるネオクラシックフェラーリ」に さて、これまでにも数々のドラッグレースを動画にて公開してきたC ...
-
-
【動画】フェラーリ308のエンジンをホンダ製4気筒へスワップ、さらにボディにはリバティーウォーク製ワイドフェンダーを装着するユーチューバー現る
| まだまだ改造中なるも、なかなかにスゴいフェラーリ308が出来上がりそうだ | さて、フェラーリ308GTBiのレストモッドを行い、そのエンジンをホンダのK24エンジン(アコードやアキュラに積まれる ...
-
-
新型プジョー308発表!新型エンブレム装着、上級移行第一弾モデルは大ヒット間違い無しの魅力的なクルマだ
| プジョーはいつの間にここまで高いデザイン力を身に着けたのか | プジョーがフルモデルチェンジ版となる「308」を発表。先日プジョーは「エンブレムを変更し、新型308から新エンブレム投入する」とコメ ...
-
-
これはいいカスタム!フェラーリ308をNASCAR風、そしてマクラーレン720Sのエンジンへ換装したカスタム(ただしCG)
| 現実・仮想世界においてフェラーリ308のカスタムは大人気 | さて、フェラーリのクルマはその性能のみならず美しさにおいてもよく知られるところであり、多くのエンスージアストそしてデザイナーを魅了して ...
-
-
このカスタムは「アリ」!フェラーリ308をレストモッド、ボディはカーボンそしてランプはLEDへ
| フェラーリ308は比較的手を出しやすいネオクラシックモデル | マッジョーレによってレストモッド(レストア+カスタム)されたフェラーリ308、「308M」が公開。これは308を現代のデザイン技術と ...
-
-
ホンダがNSXにリコールを発表!(おそらく)1年間で36台しか売れていなかったことが明らかに。ベントレー、プジョーも「少数リコール」届け出
| ベントレー・ベンテイガはシートベルト、プジョー308はオーバーヒート | さて、国土交通省が「100台未満の少数リコール」5月分を発表。その中にホンダNSX等が含まれており、ここでそれらの内容につ ...
-
-
超希少!量産フェラーリ初、そして唯一の「グラスファイバーボディ」を持つ”308ヴェトロレジーナ”初期モデルが競売に
| 理由は不明だが712台が製造された後にスチール+アルミボディへ | 「これまでは割安で購入できたが、今後値が上がりそうなフェラーリ」の代表格、フェラーリ308。その中でも非常にレアだとされる197 ...
-
-
フェラーリのカスタムに新潮流キタ!ディーノ308GT4をラリーカー風にコンバートした”308GT4サファリ”が販売中
| 308GT4はボクらの知るディーノとはちょっと違うが、いいクルマには違いない | ディーノ308GT4をラリーカー風にカスタムしたワンオフモデルが中古市場に登場。「ディーノ」というと「あの」(20 ...
-
-
リバティーウォークがフェラーリ308GTBを族車カスタム。308は値段がこなれ「レストモッド」対象として注目モデルに
フェラーリ308GTBはグラスファイバーボディを採用した最初の量産フェラーリ リバティーウォークがフェラーリ308GTBをお馴染みオーバーフェンダーにてカスタム。今回公開されたのはフロントバンパー、リ ...
-
-
なんでこんな姿に・・・。希少なフェラーリ・ディーノ308GT4がエンツォもびっくりの姿に改造されて売りに出される
かなりカスタムにお金がかかったのは間違いない フェラーリ・ディーノ308GT4をなにか変なモノに改造したクルマが販売中。なお、ディーノというと「246GT(1972)」を思い起こしますが、実はディーノ ...
-
-
【競売】のちの288GTO、F40の祖先?ラリーカーへとコンバートされた「フェラーリ308GTB」
| 珍しいフェラーリのラリーカーが競売に | ラリーカーへとコンバートされたフェラーリ308GTBが競売に登場。 1978年から1985年の間に15台が製造されたそうですが、この個体は1983年に「P ...
-
-
【競売】EV化されたフェラーリ308GTS。5速MTをそのまま残し最高速度は297キロ
| 電気自動車化したフェラーリがオークションに | 一風変わったフェラーリがオークションに登場予定。これは1976年のフェラーリ308GTSをEVへと改造した車両で、以前にも各メディアで紹介されたもの ...
-
-
プジョー308がフェイスリフト。コンセプトカーでおなじみの「あのツートンカラー」が実際に販売されている件
プジョーが308のフェイスリフトモデルを公開。 ぼくは最近までプジョーを購入対象として考えたことがありませんでしたが、3008の試乗以来、プジョーにはかなり興味が湧いています。 その理由としてはやはり ...
-
-
こんなフェラーリ見たこと無い。有名カスタムビルダーがアメリカンに仕上げた308GTSが販売に
| フェラーリ308は現在「要注目」車種 | アメリカの有名なクラシックカー・カスタマイザー、ジョージ・バリス氏が自らカスタムしたフェラーリ308GTSが中古市場に登場。1978年に同氏によって購入さ ...
-
-
フランスにて、放置されたランボルギーニ・ウラッコが発見される
フランスにて、放置されて埃をかぶったランボルギーニ・ウラッコ。 埃の量からすると数年といったレベルではなく、もしかするとウラッコが現役だった「当時」から放置していたのではと思えるほどですね。