ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

■ファッションや腕時計、雑貨など

ロレックスのスポーツモデル「貴金属系」はコンビよりも金無垢、ホワイトゴールドよりイエロー/ローズゴールドのほうが人気がある模様。なおゴールドデイトナは1ヶ月で70万円もの値上がり

投稿日:

ゴールドのロレックス・デイトナ

| ロレックスだけにイエロー/ローズゴールドなど、「わかりやすい」プレミアム感が好まれる? |

さて、ロレックスのスポーツモデル「貴金属系」の相場をお届けしたいと思います。

ステンレス系のスポーツモデルとはまた異なる動きを見せるのがこういった貴金属系の特徴ではありますが、一つの特徴としては「やはりデイトナが強い」ということ。

コンビモデルのデイトナはこの1ヶ月で240万円から252万へと相場が上昇しており、これはステンレスモデルに比較して上げ幅が小さいものの、ここ最近としては「目をみはる動き」です。

やはり「イエローゴールド」「エバーローズゴールド」が人気

そしてもう一つの特徴としては、「イエローゴールド」「エバーローズゴールド」、つまり見た目が「金色」のケースを持つほうが、「ホワイトゴールド」よりも相場が高い傾向にある、ということ。

たとえば同じデイトナでも、イエローゴールドケースの116518LNのほうが、ホワイトゴールドケースの116519LNより(定価が安いにもかかわらず)高い相場を形成しているようです。

さらに言えば、ステンレススティールケースとホワイトゴールド(もしくはプラチナ)の組みあわせを持つモデルの価格も上がりにくいように見え、”見た目がステンレスモデルっぽい”ヨットマスターII(116680)やヨットマスター(126622)は以前から苦戦する傾向がある模様。

加えて「デイトジャスト(126234)」も存在感が弱く、同じゴールドを使用したモデルであれば、見た目がステンレススティールと同じように見えるホワイトゴールドではなく、わかりやすいイエローゴールドもしくはエバーローズゴールドの方が好まれてていると考えて良さそうです。

さらに「金無垢」ケースの価格は大きく上昇中

なお、イエローゴールドであっても「コンビ」よりも「金無垢」のほうがより高いプレミアムを形成していることも特徴で、とくにここ1ヶ月の「金無垢」モデルの値上がりが大きいといった状況です。

GMTマスターII 126715CHNR(これはエバーローズゴールドですが)は1ヶ月で50万円近くも値を上げており、デイトナ(116518LN)に至っては70万円近い値上がりを見せていて、世界的な状況を鑑みるに、今後も大きく価格が上がってゆくかもしれませんね。

ここで代表的なモデルの相場を見てみましょう。

コスモグラフ デイトナ 116503

ロレックス・デイトナ(コンビ/116503)

コスモグラフデイトナ116503の価格推移

2月はじめの平均相場:2,395,228円
3月直近の相場:2,522,633円
3月の中古最安:2,260,000円
ここ最近のピーク相場:2,522,633円(2021/2/23)
ここ最近のボトム相場:1,987,099円(2019/9/9)
定価:1,842,500円

1

コスモグラフ デイトナ 116518LN(イエローゴールド)

ロレックス・デイトナ(ゴールド+オイスターフレックス)

コスモグラフデイトナ116518LNの価格推移

2月はじめの平均相場:4,806,900円
3月直近の相場:5,505,266円
3月の中古最安:-円
ここしばらくのピーク相場:5,505,266円(2021/3/23)
ここしばらくのボトム相場:3,505,812円(2019/9/16)
定価:3,007,400円

2

コスモグラフデイトナ 116519LN(ホワイトゴールド)

コスモグラフデイトナ116519LNの価格推移

2月はじめの平均相場:4,702,400円
3月直近の相場:5,106,900円
3月の中古最安:-円
ここしばらくのピーク相場:5,166,150円(2021/3/21)
ここしばらくのボトム相場:3,802,566円(2020/6/6)
定価:3,104,500円

30

ヨットマスターII(116680)

ヨットマスターII 116680の相場

2月はじめの平均相場:2,158,634円
3月直近の相場:2,152,125円
3月の中古最安:2,112,000円
ここしばらくのピーク相場:2,210,478円(2020/10/5)
ここしばらくのボトム相場:1,848,000円(2019/9/23)
定価:1,975,600円

3

サブマリーナーデイト 126613LB(2020年新作)

ロレックス・サブマリーナー(コンビ/126613LB)

サブマリーナーデイト 126613LBの価格推移

2月はじめの平均相場:1,873,698円
3月直近の相場:1,934,750円
3月の中古最安:1,794,000円
ここしばらくのピーク相場:2,222,060円(2020/9/17)
ここしばらくのボトム相場:1,855,836円(2021/2/7)
定価:1,509,200円

5

ヨットマスター 126622

ロレックス・ヨットマスター

ヨットマスター126622の相場

2月はじめの平均相場:1,629,250円
3月直近の相場:1,648,168円
3月の中古最安:1,459,850円
ここしばらくのピーク相場:1,671,563円(2020/11/2)
ここしばらくのボトム相場:1,470,543円(2020/4/2)
定価:1,265,000円

7

ヨットマスター 126655(ヨットマスター40)

ロレックス・ヨットマスター40

ヨットマスター126655の相場

2月はじめの平均相場:3,182,799円
3月の平均相場:3,320,466円
3月の中古最安:-円
ここしばらくのピーク相場:3,331,075円(2020/7/14)
ここしばらくのボトム相場:2,926,233円(2020/4/2)
定価:2,886,400円

8

デイトジャスト 126234

ロレックス・デイトジャスト

デイトジャスト126234の相場

2月はじめの平均相場:1,086,700円
3月直近の相場:1,051,175円
3月の中古最安:-円
ここしばらくのピーク相場:1,256,000円(2020/11/11)
ここしばらくのボトム相場:989,901円(2021/2/2)
定価:898,700円

10

スカイドゥエラー 326934

ロレックス・スカイドゥエラー

スカイドゥエラー 326934の相場

2月はじめの平均相場:2,809,900円
3月直近の相場:3,252,200円
3月の中古最安:2,700,000円
ここしばらくのピーク相場:3,252,200円(2021/3/23)
ここしばらくのボトム相場:2,529,975円(2019/9/29)
定価:1,564,200円

11

GMTマスターII 126715CHNR

GMTマスターII 126712CHNRの相場

2月はじめの平均相場:4,509,626円
3月直近の相場:4,974,225円
3月の中古最安:-円
ここしばらくのピーク相場:5,101,733円(2021/3/18)
ここしばらくのボトム相場:4,302,507円(2020/5/26)
定価:1,564,200円

12

合わせて読みたい、ロレックス関連投稿

ロレックス・デイトナ
欧米でのコロナ再燃に影響され相場が下がり気味の"コンビ/ゴールド系"ロレックス。デイトナの価格が下がるなら買っておくのも「アリ」か

| 7月に大きく相場が上昇し、11月以降は下降に転じるモデル多し | さて、先日はステンレススティールケースを採用するロレックスのスポーツモデル相場をお届けしましたが、今回はコンビやゴールドなど「貴金 ...

続きを見る

ロレックス・ヨットマスター
ゴールドデイトナの人気が沸騰、1ヶ月で20%も価格が上昇する!そのほかサブマリーナー、ヨットマスター、スカイドゥエラー等貴金属系ロレックスの相場を見てみよう

| 日本にも欧米同様「ゴールドロレックス」のブーム到来? | さて、先日はステンレススティールモデルのロレックス「スポーツモデル」の相場をお届けしましたが、今回は貴金属をケースやパーツに使用したスポー ...

続きを見る

【動画】ロレックスのゴールドモデルは「金」としてどれくらいの価値がある?専門家の分解・分析によると「定価の20%しかない」

| もうちょっと金としての価値があると考えていたが | さて、ここ最近価格が上がっているのが「金(ゴールド)」。たとえば、2019年10月にはグラムあたり5,223円だった金が今では6,497円に上昇 ...

続きを見る

参照:価格.com, Rolex

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

-■ファッションや腕時計、雑貨など
-, , , , , , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5