| トヨタがTNGAに基づく新型パワートレーンを公開 |
トヨタが「TNGA」にもとづいて開発された、新しいエンジン、トランスミッション、ハイブリッドシステム、4WDシステムを開発した、と発表。
これまでにないほどの盛り沢山な内容ですが、これら技術はジュネーブにて発表される「新型オーリス」へと最初に搭載されることになりそうです。
トヨタがジュネーブにて新型オーリス発表。「さらにアグレッシブなデザイン」「デュアルハイブリッド」
トヨタ懇親の新技術を見てみよう
今回トヨタの公開した技術は非常に多く、「無段変速機(CVT)」「6速マニュアルトランスミッション」「2.0Lエンジン」「2.0Lハイブリッドシステム」「4WDシステム」という内容。
ここでその内容を見てみましょう。
新型無段変速機(CVT)Direct Shift-CVT
おこらく今回の目玉といえるのがこのダイレクト・シフトCVT。
(トヨタによる解説はこちら)
CVT初の発進要ギアの採用、ワンドレンジ化、変速速度の20%向上などによって燃費を6%(けっこう大きい)向上させた、とのこと。
新型6速マニュアルトランスミッション(6MT)
これは「コンパクト」なことが特徴。
全長で従来比-24ミリ、重量で-7キロを達成し、世界トップレベルのコンパクトさだとしています。
加えてシフトチェンジ時に自動で回転を合わせる「iMT制御」を導入し、変速ショックを低減した、とのこと。
スポーツモデルというよりは、MTが好まれる欧州に向けた新型トランスミッションなのかもしれません。
新型直列4気筒2.0L直噴エンジン Dynamic Force Engine(2.0L)
名前が「ダイナミックフォース」と格好良い新型エンジン。
熱効率が世界トップレベルの40%・41%だとし、今後施行される世界中の規制もクリアする、とのこと。
特に日産やホンダが特許を取得した「可変排気量」などの複雑な技術を使用せず、加工方法といったシンプル(でも難しい)な手段を用いているようです。
2.0Lトヨタハイブリッドシステム(THSⅡ)
4代目プリウスのシステムをベースに、「燃費性能はそのまま、走行性能向上」を目指した新型ハイブリッドシステム。
加速時にはエンジンの回転を落としてモーターの出力を高めるなど、力強い加速を実現しているようですね。
こちらもシンプルですが、「気持ちいい」走りを実現してくれそう。
新型4WDシステム Dynamic Torque Vectoring AWD(ダイナミックトルクベクタリングAWD)/ 新型E-Four
燃費、操縦安定性、走破性の向上を目指した4WDシステムで、文字通りトルクベクタリングを行うものですが、「左右」のトルクも可変させることができるのが特徴。
外輪のトルクを増加させることができるのであれば、これはホンダのSH-AWD、三菱AYC、ジャガー・ランドローバーの4WDシステムと同様ですね。
なおVWアウディグループの採用するハルデックス、メルセデス・ベンツの4MATICは「内輪にブレーキをかけることで」相対的に外輪のトルクを増加させるもので、これらはまた別の制御だと言えます。
加えて、センターに「ラチェット式ドグクラッチ」を設けることで2WD(FF)走行時に後輪への駆動力をカットし燃費向上を図る「ディスコネクト機構」を採用した、とのこと。
新型E-Fourでは、モーターにて駆動する後輪トルクを従来比1.3倍とし、後輪へのトルク配分を増加させて(後輪の駆動力で車体を曲げる)いるようで、全体的に「駆動力」を重視しており、ブレーキをかけるという「パッシブ」ではなく「駆動力を利用する」というアクティブな制御にフォーカスしているように思います。
さらにはこれら4WDシステムとエンジン、トランスミッション、ブレーキを統合して制御するAWD Integrated Management=AIMも採用している、と発表。
トヨタはこれら新機構を春以降に拡大
トヨタによると、今回公表したエンジンや4WDシステム、トランスミッションは春以降に搭載車種をグローバルで拡大する、とのこと。
ハイブリッド、プラグインハイブリッド、EV、FCVにおいても燃費向上が期待できるとしており、TNGAによるパワートレーンは2021年までに今回発表の4種を含むエンジン9種(17バリエーション)、トランスミッション4種類(10バリエーション)、ハイブリッドシステム6種類(10バリエーション)と投入する、と発表。
さらに2023年にはこれらTNGAパワートレーン採用モデルは新車販売のうち80%を占める台数に搭載されるとされ、これらによる燃費向上は18%を見込んでいるようですね。
トヨタによるプレスリリースはこちら
全般的に見ると、いずれも非常に高いレベルの技術を使用しており、これらを自社で開発したというのは「さすがトヨタ」。
日本においては、「クルマ好きが認めるのはマツダとスバルでトヨタ好きは素人」という風潮がありますが、ぼく自身はその全く逆で、トヨタこそがもっとも優れたクルマを作っている、とも考えているところ。
デザインはともかくとして(しかしこれが一番問題かもしれない)基幹技術や品質管理は他の自動車メーカーに比べてずば抜けていると言ってよく、国産メーカーの中で「一つだけ選べ」と言われたら、ぼくは間違いなくトヨタを選びます。