
| まさかこれだけの数の空冷ポルシェが揃っていようとは |
さて、今日は大阪・箕面にあるポルシェのレンタカー専門店「ポルシェゲート」さんへ。
3月20日にプレオープンしたばかりですが、空冷ポルシェを主に扱っており、これはポルシェ乗りとしては見逃せん!ということでお邪魔してきたわけですね。
現在のラインアップは14台が揃い、914、944、930、964、さらに986ボクスター、そして718ボクスターGTSも。
とくにレアなのはDPモータースポーツによる911、914、930ターボ。
これらは存在だけも希少なのに、それを貸してくれるというのはもっとレア。
しかも料金は(モデルによりますが)3時間12,000円〜に設定されており、休日の朝にポルシェを借り、箕面の山を走ったのちに小野原のカフェでクルマを眺めながらお茶をして帰る、といったルートあたりが理想かもしれません。
ポルシェゲートにはこんな車が揃っている
そしてこちらがポルシェゲートさんに揃うクルマたちの一部。
ぼくとしてはやっぱりこのDPモータースポーツ911がもっとも惹かれるところ。
これは一度実際に借りてみようと思います。

このフェンダーを見るがいい!

このディープリム!

フラットノーズ!

ターボウイング!
ポルシェが公式にて「(993ターボですが)ビール瓶が何本乗るか」という動画を公開していましたね。

そして930ターボは1979年、1989年の二台、964ターボは1995年が一台。
930ターボも「乗っておかねばならない」クルマのひとつであり、一度借りてみようと考えています。
エンジンをかけさせてもらい、シフト操作を試してみましたが、マニュアル・トランスミッションのポルシェを二台(ただし水冷のみ)乗り継いだぼくであっても「乗れるかなコレ・・・」とちょっと心配に。
なお、運転に不安がある場合は横に乗って操作を教えてくれたりといったこともできるようなので、気軽に問い合わせてみてほしいと思います。

こちらは930ターボのフェンダーとDPモータースポーツ911とのフェンダー比較。

そしてこちらは2Fのストックスペース。
この秘密基地感がたまらない、という印象です。

こちらは930SC。

930ターボ。

カレラRS。
ちなみにエアコンレスなので、借りるなら夏に入る前が良さそうです。

これがカレラRSのエンジンだ!

ミドシップポルシェの祖、ポルシェ914。

最新モデルの718ボクスターGTS、そしてその奥は「ベストハンドリングFR」として名高い944が二台。
これも借りねばならないクルマのひとつですね。

こちらは売り物だそうですが、911ラリー。

基本的にはマニュアル車ばかりではあるものの、964カブリオレのティプトロニックも。
これからの季節にはうってつけの一台ですね。

最後になりましたが、快くクルマを見せてくださり、説明していただいたポルシェゲートさんには大変感謝。
改めてお礼申し上げます。

そのほかの画像はFacebookのアルバム「ポルシェゲート / Porsche gate」に保存中。
ちなみにお店は一見すると倉庫のように見える建物で、事務所は階段を登った2Fにあります。
ポルシェゲート 住所:〒562-0024 大阪府箕面市粟生新家2-5-9 (地図はこちら) 営業時間:10:00~18:00 電話:072-200-5060 |