
| EV市場に出遅れたトヨタにチャンスはあるか |
この記事のもくじ
さて、新型レクサスESのティーザー画像をリリースしたばかりのトヨタですが、今回はやはり上海モーターショーにて発表する電気自動車SUVコンセプトの予告動画を公開。
なお、この新型EVはスバルとの共同開発によるものだと予想されており、となると「中国で発表すると言えど」提携を発表した中国の自動車メーカー、BYDとの共同開発によるEVではない、ということになりますね。
-
トヨタが中国BYDと合弁企業を設立し、EVおよび関連パーツの設計・研究を行うと発表。その真の狙いとは?
| BYDはもともとバッテリーメーカーとしてスタートし、2017年には”EV販売世界一”となったことも |この記事のもくじ| BYDはもともとバッテリーメーカーとしてスタートし、2017年には”EV販 ...
続きを見る
そのデザインはこれまでのトヨタとは全く異なる
今回のティーザー画像でわかるのはヘッドライトとフロントグリル周辺のみですが、グリルに相当する部分はEVなので「全閉」。
そしておそらくはデイタイムランニングランプと思われるLEDバーが見られ、その下には4つの発光ユニットを持つ「4眼ヘッドライト」も確認可能。
このデザインを見ると今までのトヨタとは全く異なる雰囲気を持つようですが、これが今後のトヨタの方向性を示唆するのか、それともトヨタのエレクトリックモデルに共通するデザインとなるのかは不明です。
プラットフォームはe-TNGA
そしてこれが「トヨタとスバルとの共同開発」モデルであるならば、e-TNGAプラットフォームをベースに設計され、RAVとほぼ同じボディサイズを持ち、日本国内で製造されるものと見られます。
なお、このプラットフォームは「フロントモーター」「リアモーター」「デュアルモーター」いずれにも対応が可能だとされ、今のところこのニューモデルがどういったレイアウトで登場するのかは不明です。
現在中国は「もっとも成長余力が高いEV市場」だと目されており、そしてトヨタも今回のエレクトリックSUVにて「遅ればせながら」本格参入することに(これまでも中国専用EVを発売してはいたが)。
-
トヨタが中国にて販売する「広汽豊田」のクルマを見てきた!C-HR EV、カローラPHEV、RAV4現地版など。けっこう日本とは仕様や仕上げが異なるようだ
| やっぱり中国と日本との間には技術、好みの大きな差が横たわるようだ |この記事のもくじ| やっぱり中国と日本との間には技術、好みの大きな差が横たわるようだ |中国で販売されるトヨタ車はこんな感じこん ...
続きを見る
ただ、EVを発売すれば何でも売れるのかというとそうでもなく、数少ないEV勢の中でもすでに「勝ち組と負け組」が登場しているのが現状です。
トヨタはスバルとの共同開発にて、「C~DセグメントのエレクトリックセダンやSUV」を発売してゆくと発表済みではありますが、その販売動向には注目が集まるところですね。
-
トヨタとスバルとがEV開発に合意!両社から共同開発した電動SUVを発売し、さらにC~DセグメントのセダンやSUVも発売予定
| トヨタはなぜここまで「EV化」を先送りしてきたのか | トヨタとスバルがピュアエレクトリックSUVを共同開発することで合意した、と発表。トヨタ、スバルより本日付でプレスリリースが公開されていますが ...
続きを見る
トヨタの新型電動SUVのティーザー画像はこちら
合わせて読みたい、トヨタ製EV関連投稿
-
トヨタがEV普及に向けて本気を出した。スバルと共同開発EVのほか、合計6車種の発売計画、壮大なビジネスモデルを公開
| トヨタはどうやら水面下で動き、協力企業を集めていたようだ | 先日トヨタが発表した「EV重視戦略」。まずはスバルと共同にてEV専用プラットフォームを開発し、両者共通のSUVを発売する、と発表されて ...
続きを見る
-
スバルとトヨタとが共同開発するEVの名称は「EVOLTIS(エヴォルティス)」に?商標も出願済み、2021年に発表か
| ただし”エヴォルティス”はアセントのPHEV版の名称として使用というウワサも |この記事のもくじ| ただし”エヴォルティス”はアセントのPHEV版の名称として使用というウワサも |エボルティスに関 ...
続きを見る
-
【動画】トヨタが新型エレクトリックSUV発売を予告、加えて電動化ビジョンについて語る。トヨタがこうも壮大な計画をもっていたことをボクは今まで理解できなかった
| トヨタがなぜ今の今までピュアEVに手を出そうとしなかったのかがようやく分かった気がする |この記事のもくじ| トヨタがなぜ今の今までピュアEVに手を出そうとしなかったのかがようやく分かった気がする ...
続きを見る
参照:Carscoops
最新情報をお届けします
Twitter でintensive911をフォローしよう!
Follow @intensive911