-
-
高速道路以外でもキャッシュレスにて通行できるETCX(イーティーシーエックス)に登録してみた!将来的にはドライブスルー、ガソリンスタンドや駐車場でも利用が可能に
| 正直、ETCXが普及するとボクとしては非常にありがたい | ただし現時点では使用できるところが「ほとんどない」のが残念だ さて、最近よく聞く「ETC X」。いったんなんぞや?ということで簡単に調べ ...
-
-
ホンダCBR250RRのカスタム第一弾。まずはETC車載器など実用品を装着してみた
| チョコチョコ追加してゆくと意外と費用がかさんでゆく | さて、納車されたホンダCBR250RRのカスタムについて。その内容については随時紹介してゆきたいと思いますが、まずは納車直後に行ったカスタム ...
-
-
なぜか「ETCマイレージサービス」から登録取り消しのお知らせが届いた!ETCカードを更新したら忘れずに登録情報も更新しよう!
| 730日間もポイントをロスしてしまっていた | さて、ETCマイレージサービスから封書が届き、開封してみると「登録取り消し予定のお知らせ」。まずETCマイレージサービスとはなんぞやということですが ...
-
-
トヨタの公開する「クルマのトリビア」が秀逸。「相撲取りは車の運転不可」「4WDとAWDの違い」「ETCバーは壊すと6.5万円」など
| トヨタは意外と面白いコンテンツを公開している | トヨタの公開している「クルマまわりの百科事典」というコンテンツがありますが、たまに見てみると面白い記事が追加されていたりします。 いわゆる「雑学」 ...
-
-
アウディのTTトラブルその後。「アウディコネクト接続不能」「ブレーキ鳴き」が無事解決
|大事に至らず無事解決 | tt さて、先日よりちょっと懸念となっていたアウディTTのトラブル「アウディコネクトに接続できない」。 ディーラーさんにて色々と試していただいた結果、「SIMカードの通信が ...
-
-
アウディTTのトラブル。「クレモンティーヌが無限ループ再生」「ETC」「アクディコネクト」
全て電子系ばかりだが、今とのところ「原因不明」 アウディTTのトラブル。 合わせて三つですが全て電子系で、いずれも現在のところ原因は不明、従って対策なし。 まず一つ目は「ETC」。 TTの場合、メータ ...