■カメラやガジェットなど ■近況について

GoPro HERO 13 Blackを買ってみた。「12」からのハードの進化は最小限、しかし設定や撮影のしやすさが飛躍的に向上、「実際に使いやすく素早く撮れる」カメラに

GoPro HERO 13 Blackを買ってみた。「12」からのハードの進化は最小限、しかし設定や撮影のしやすさが飛躍的に向上、「実際に使いやすく素早く撮れる」カメラに

| さらに撮ったあとのスマートフォンへの転送もより簡単かつ高速に、そして編集の自由度も向上 |

使い切れないスペックよりも「実際に使える性能」が重視されている

さて、GoPro HERO 13 Blackが届いたのでかんたんにレビューを行ってみたいと思います(まだ撮影は行っていない)。

先日アップした通りHERO 12 BlackからHERO 13 Blackへの進化の幅は非常に小さく(手ブレ補正機能のバージョン、レンズ、液晶、画像処理エンジンなどは変わってない)、よって「買い替える意味はほとんどないんじゃないか」と考えていたものの、実際に届いて各種設定を行ってみると「けっこう大きな進化があり、買い替える意味がじゅうぶんあるんじゃないか」という印象へと変化しています。

毎年9月に発売されるのが新型iPhoneと新型GoPro。iPhone 16は購入見送り、しかしGoPro HEROとGoPro HERO 13 Blackを注文してみた
毎年9月に発売されるのが新型iPhoneと新型GoPro。iPhone 16は購入見送り、しかしGoPro HEROとGoPro HERO 13 Blackを注文してみた

Image:GoPro | 「GoPro HERO」「GoPro HERO 13 Black」とはどう違うのか | ちなみに「GoPro HERO 12 Black」と「GoPro HERO 13 B ...

続きを見る

GoProはHERO 12 BlackからHERO 13 Blackへとどう「進化」したのか

そこでHERO 12 BlackとHERO 13 Blackとを比較してみると、サイズやレンズ、ボタンなど「ハードの基本仕様は同じ」。

L1010714

ただしHERO 12 Blackのボディ表面にあった青いツブツブがなくなり、それまでと同じブラック一色に戻されれいます(評判が芳しくなかったものと思われる)。

L1010735

そのほかドア形状や操作方向も同じです。

L1010724

ちなみにぼくはドアに予備のマイクロSDカードを(テープにて)装着し、不測の事態に備えることに。※別途マイクロSDカードを持ち歩くと無くしてしまうので

L1010721

一方で新しいオプション「マグネット式ラッチ」が登場したため、それに対応すべくフォールディングフィンガーの形状が変化しています(普通に使用するぶんにはこれまでとなんら変わりなく使用できる)。

L1010716

そのほかフロントパネルのデザインが変更され、全面の液晶ディスプレイと「GoPro」ロゴ部分が合体して液晶パネルが大きく見えますが・・・。

L1010740

実際の液晶画面はこれまでと同じです。

L1010731

ちなみにレンズ下のヒートシンクのように見える部分はヒートシンクではなく(樹脂製)、従来通りここにマイクが内蔵されています。

L1010737

GoPro HERO 13 Blackは「扱いやすく」

なお、ぼくにとってGoPro HERO 13 Black最大の進化と思えるところはその制御というか設定方法で、これまでのGoProだと複雑怪奇であった部分も比較的容易に設定変更できたり機能が呼び出せるようになっています。

たとえばこれまでだと(液晶下の部分にあるように)アスペクト比や画質などには細かい設定が存在したものの・・・。

L1010722

GoPro HERO 13 Blackではシンプルになっており、小難しい設定が不要に。

L1010723

画質はショートカットで簡単に変更できるようになり・・・。

L1010728

新しく「フレーミング」が追加され、これによってYouTubeショートやTikTokに対応した「縦型動画」が簡単に撮影可能。

L1010729

そのほか様々な設定が容易になり、これまでは「設定を変更するのが面倒だったので複数台持ち」していた場合であっても、HERO 13 Blackでは「直感的に設定の変更ができるので」この一台でこと足りると行った印象です。

ちなみにアイコンが今回から変わっていますが、GoProは数世代(およそ3−4世代)おきにこのアイコンを変えることが多いように思います。

L1010727

このほか、レンズを交換した際にも「レンズの種類を自動検出できるようになったり」という便利さがありますが、以前だとレンズ交換にあわせて自分で(手動で)レンズの種類を変更しなくてはならず、これがけっこう面倒であったものの、上述の設定しかり、「とにかく面倒なことが減った」という感じ。※撮影開始までのアクションが減った

加えて転送スピードの高速化、スマートフォンとの連携強化、アプリ経由での動画編集や管理の強化といった変更が挙げられ、全体的には「すばやく撮りたいときに撮りたい動画を撮りたい設定で撮れる」ようになっており、撮った動画はのちにアプリ(Quik)にて編集してSNSにアップするというスタイルが強化されているもよう。

L1010718

そう考えると「ハードの変更は最小なれど使い勝手が向上した」という、これまでのGoProにはない方向での進化を遂げていて(今までは多機能化したものの、それがために使いにくくなっていた)、非常に好ましい改良だと捉えています。

L1010734

ちなみにボックスの仕様も変更されて「(環境に配慮した)紙箱」入りとなり、これまで付属していた樹脂製のポーチがなくなっています(マウントやケーブルはこれまで通り付属)。

そしてステッカーの仕様も今回から変更されているようですね(切り文字になっている)。

L1010637

合わせて読みたい、撮影用機器関連投稿

現時点でおそらく動画撮影用カメラとしては「最強モデル」、DJI OSMO POCKET3を買ってみた。高速起動、ジンバル、ズーム、高速フォーカスは大きな武器に
現時点でおそらく動画撮影用カメラとしては「最強モデル」、DJI OSMO POCKET3を買ってみた。高速起動、ジンバル、ズーム、高速フォーカスは大きな武器に

| GoProにはGoProの利点があるが、唯一「簡単なズーム」はOSMO POCKET3には敵わない | そしてOSMO POCKET3に採用された1インチセンサーは強力な武器となるはずである さて ...

続きを見る

問い合わせの多い「撮影機器」。ボクはクルマ/バイクの走行動画撮影にこんな機器とアクセサリー(マウント)を使用している。カメラはGoProとDJI
問い合わせの多い「撮影機器」。ボクはクルマ/バイクの走行動画撮影にこんな機器とアクセサリー(マウント)を使用している。カメラはGoProとDJI

| 市販の製品ではなかなか満足できるものが見当たらず、ボクはけっこう「自作」グッズを使用している | やっぱり信頼できるのはGoPro純正アクセサリー さて、Youtubeに走行時の動画をUPした際、 ...

続きを見る

イタリア / ドバイ旅行に向け撮影用機器の準備開始。今しかない一瞬を逃さないため、さらには充電や様々な環境を考慮してこういった機材を「旅のお供」としている
イタリア / ドバイ旅行に向け撮影用機器の準備開始。今しかない一瞬を逃さないため、さらには充電や様々な環境を考慮してこういった機材を「旅のお供」としている

| 一瞬しか無い時間と風景を逃すことはできない | 出発する前には実際に「テスト」を行っておく必要がありそうだ さて、なんどかお伝えした通りイタリア(ボローニャ)とドバイの訪問を控えていますが、ここで ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-■カメラやガジェットなど, ■近況について
-, , ,