>アストンマーティン ■新型車・スパイフォト・ウワサなど

アストンマーティンが新型車「DBX」の内装画像を公開し、日本での価格は22,995,000円になると発表!ベンテイガV8よりも高価、ランボルギーニ・ウルスよりも安価

2019/11/06

| センターコンソールは収納たくさん、1.5Lペットボトルも収納できる |

アストンマーティンがその新型クロスオーバー、「DBX」について、11月20日に北京にて発表するということ、北米向けの価格が189,900ドル、イギリスでは158,000ポンド、ドイツでは193,500ユーロ、日本では22,995,000円になるということを発表し、加えて内装の画像、ティーザー画像を一枚づつ公開。

なお、この22,995,000円というのはけっこう絶妙な設定で、もっとも安価なベントレー・ベンテイガ(V8、1995万円)、そしてもっとも高価なポルシェ・カイエン(ターボ、1855万円)よりも高く、ランボルギーニ・ウルス(2574万円)よりは安価な設定。

ちなみにメルセデス・ベンツGLS、アウディQ8は1000万円前後であり、これらと価格的に競合することはなさそうですね。※レンジローバーだと、オートバイオグラフィーもしくはSVオートバイオグラフィーが価格的に競合

2020-Aston-Martin-DBX-1-768x543

アストンマーティンDBXは独自のポジションを持つことになりそうだ

なお、今回公開されたインテリアの画像を見ても分かる通り、その雰囲気はアストンマーティンらしくゴージャスかつ上品なもの。
アストンマーティンいわく「そのクラスでもっとも優れる」と豪語していますが、それも納得の美しさです(パノラミックグラスルーフも確認できる)。

もちろん他のアストンマーティン同様に、インテリアの仕上げは「職人によるハンドクラフト」となり、SUVならではの広さも相まって「自宅でくつろいでいるかのような」落ち着きを感じさせるものだとも紹介されています。

ドライビングポジションだけで開発には6ヶ月を要したとされ、ドライバーの動線や実際の動作、スイッチ類の配置はもちろん、とくにウインドウを通しての視界についてはこだわったとされ、全く新しいセグメントのクルマであるだけに、かなりの苦労があったことが伺えます。
ウインドウからの視界については、ウインドウを大きくすれば「よく見える」ということにはなるものの、そうすると外部から見たときにグラスエリアが広くなりすぎてミニバンっぽくなり、かつ車体の上部に重量物であるガラスが位置することで運動性能をスポイルする場合も。

そしてベルトラインが低すぎると周囲が(周囲からも)丸見えになって落ち着かない気分になりますし、これを高くすると、スポーツカーらしい囲まれ感を演出できるもののSUVらしい視認性を損なう場合も。

同様に、着座位置を高く設定すると「ルーフを高く」しなければならず、逆に低く設定すると「前方視界が悪くなる」ことに。

つまりクルマとは、何をどうやっても相反する要素が顔を出してくることになり、新型車、とりわけ「これまでにはない性格のクルマ」を開発するのは非常に難しいということがわかります。

アストンマーティンはDBXのダッシュボードにおけるスイッチの配置においても検討に検討を重ねたとし、ボタン類の配置は「直感的に」操作できるように配慮。
さらには「スポーツカー」ではないためにロールセンターをさほど気にする必要もなく、そのために拡大されたセンターコンソールには「1.5リットルのペットボトルも置ける」ドリンクホルダーをはじめとし、数々のポケットを設けたようですね(このあたりも、これまでのアストンマーティンとは全く異なる)。

そして「これまでのアストンマーティンとは異なる」のは、後席でも快適に過ごせるように考えてあるということで、ルーフの高さを生かして”スタジアム”と呼ばれるレイアウト(リアシートがフロントよりも高く、見晴らしがいい)を採用。

そのほか公開された情報としては、プラットフォームが専用設計であること、内装のカスタムが顧客にあわせてカスタム可能であること。
現時点ではパワートレインについての言及はなく、しかしこれはヴァンテージ同様、メルセデスAMGから供給を受けた4リッターV8ツインターボだと思われ、おそらく出力は550馬力程度を発揮し、ニュルブルクリンクのラップタイムは8分ほど、そして最高速度は290km/hに達する、と見られています。

アストンマーティンDBXは「中国」「女性」を意識

なお、アストンマーティンは、これまでにも「DBX「は中国市場を意識したクルマ」であることに言及。
彼の地では高級SUVの人気が高いことがその理由ですが、中国でSUVを大量に販売しても「ブランドイメージ定価につながらない」ことも一因かも。
というのも、フェラーリやランボルギーニは、(中国人がすぐに事故を起こすので)スーパースポーツを中国に売りたがらず、しかし中国市場の巨大さは承知済み。
よって、ランボルギーニは中国でスーパースポーツの販売を抑える代わりに、ウルスを制限なく販売し、これによって利益を獲得しようとしている、と言われます(実際に、ウルス発売後は中国市場のポジションが3位から2位に浮上した)。

フェラーリも同様の計画を持っていて、じきにSUVを投入することになるかと思われますが、アストンマーティンもやはり同様の考え方を持つのかもしれません。

加えてアストンマーティンは、DBXについて「女性オーナー」を主要顧客として考えているとし、そのために「豪華で広く、見晴らしのいい」室内を用意したのかもしれませんね。

VIA:Astonmartin

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->アストンマーティン, ■新型車・スパイフォト・ウワサなど
-, , ,