>マクラーレン(McLaren)

その価格はトヨタ・ハリアー1台分。1/8サイズのマクラーレン・セナ・センパーが3,251,000円にてアマルガムより30台のみ限定販売

その価格はトヨタ・ハリアー1台分。1/8サイズのマクラーレン・セナ・センパーが3,251,000円にてアマルガムより30台のみ限定販売

| アマルガムはマクラーレンより3D CADデータの提供を受けて精巧なモデルカーを制作 |

マクラーレン・セナ・センパーの設計には3,000時間、組み立てには300時間

さて、マクラーレンはつい先日、アイルトン・セナ没後30周年を記念した「セナ・センパー」を発表したところですが、その数日後にはアマルガムがその1:8サイズのスケールモデルを発表することに。

なお、セナ・センパーはマクラーレンがセナを偲んで「(セナのヘルメットに用いられていた)ブラジル国旗カラー、セナの顔」を車体全体にわたり表現したワンオフモデルであり購入することは叶わないものの、アマルガム製のモデルカーであれば(30台限定ですが)購入することが可能です。

マクラーレンがモナコGPに向け特別カラー「セナ・センパー(セナよ永遠なれ)」をペイントしたセナ30とMCL38を公開。セナ30には「遠くを見つめるセナ」も再現【動画】
マクラーレンがモナコGPに向け特別カラー「セナ・センパー(セナよ永遠なれ)」をペイントしたセナ30とMCL38を公開。セナ30には「遠くを見つめるセナ」も再現【動画】

| 車体上に再現されるアイルトン・セナは手書きのドットマトリクスにて | このセナ30は「マクラーレン・セナのプリプロダクションモデル」をベースに制作されている 今年は1994年のサンマリノGPにおけ ...

続きを見る

画像では実車のマクラーレン・セナ・センパーと見分けがつかない

今回アマルガムはそのマクラーレン・セナ・センパーの画像をいくつか公開していて、そして画像では「実車と見分けがつかない」レベルの再現度を誇っており、マクラーレンが今回セナ・センパーのために特別に開発した塗装手法「ウォッシュ」や・・・。

Amalgam (9)
Amalgam

ドットマトリクスによるセナの表情も完全に再現。

なお、このモデルカーに使用されるカラーは実車のマクラーレン・セナ・センパーと「完全に一致」しています。※カラーコードがマクラーレンから提供され、それをもとに塗料を調合している

Amalgam (11)
Amalgam

アマルガムによれば、この1/8サイズのセナ・センパーの開発にかかったのはなんと3,000時間で、マクラーレンから供給された3D CADデータを用いつつ、 鋳造、フォトエッチング、CNC加工など様々な技術を駆使してパーツを製造しています。

さらに個々のモデルカーの製造には300時間を要するとされ、もちろんすべての工程は手作業にて行われます。

Amalgam (8)
Amalgam

リアアンダーから覗くトランスミッションや・・・・

Amalgam (10)
Amalgam

ツインターボチャージャーを備えた4.0リッター V8エンジンもしっかり再現。

Amalgam (12)
Amalgam

ピレリ製タイヤのサイドウォールやトレッド、その奥にあるカーボンセラミック製ディスク、そして「McLaren」ロゴの入るブレーキキャリパーも実車同様。

Amalgam (7)
Amalgam

なお、アマルガムの本業はダイソンなどの工業製品の試作品の作成であり、よって「精密なパーツ作成はお手のもの」。

その技術と経験を活かしてミニカー業界に進出したという背景を持ちますが、その精巧さから瞬く間にハイエンドモデルカーメーカーとしての地位を獲得したほか、マクラーレンはじめブガッティ、ランボルギーニ等との提携を行っていることでも知られます。

加えて、フェラーリやロールス・ロイスでは「自分がオーダーした車両と全く同じ仕様のモデルカーをオーダーできる」というオプションも存在し、おそらくは同様のサービスを取り入れるプレミアムカーメーカーもいくつか登場しそう。

なお、今回のセナ・センパーは3,251,000円というプライスを掲げており、これはトヨタ・ハリアー(3,128,000円~)1台分ということになりますが、十分にその価値はあり、だからこそアマルガムは高い支持を集め、多くの自動車メーカーからも重要視されているのだと思われます。

そのほかアマルガムではこんなモデルも開発中

そしてアマルガムでは様々なモデルの開発も進めており、ここでその一部を紹介してみると、まずは「フェラーリ SF90 XX ストラダーレ」。

サイズ(スケール)は1/8、価格は2,625,000円です。

Amalgam (6)
Amalgam

フェラーリSF90 XXスパイダーはちょっとだけ高い2,625,101円。

Amalgam (2)
Amalgam

こちらはフェラーリ812コンペティツォーネ「テーラーメイド」。

1/18なので価格もそのぶん縮小されて279,410円に。

Amalgam (4)
Amalgam

フェラーリが「これまでに作られたどの仕様とも違う」812コンペティツォーネを公開。デザイナーのスケッチを内外装に反映した特別モデルが競売に登場予定
フェラーリが「これまでに作られたどの仕様とも違う」812コンペティツォーネを公開。デザイナーのスケッチを内外装に反映した特別モデルが競売に登場予定

| なぜいきなりフラビオ・マンツォーニ氏がフェラーリで頭角を表したのかは謎である | それまではランチア、セアト、VWにてコンパクトカーを主にデザインしていた人物だが さて、フェラーリはこれまでにも自 ...

続きを見る

フェラーリ499P(51号車)は1/8サイズにて再現されて3,168,601円ナリ。

Amalgam (3)
Amalgam

アストンマーティン・ヴァルキリー(1/8)の開発も進められていますが、こちらは価格未定。

そのほか、ランボルギーニ・レヴエルト、フェラーリ296チャレンジ等の発売も控えているようですね。

Amalgam (5)
Amalgam

あわせて読みたい、アマルガム関連投稿

お値段287万円。フェラーリ296GT3の1/8モデルカーがアマルガムから登場、画像や動画だけを見ると「どう見ても実車にしか見えない」として話題に【動画】
お値段287万円。フェラーリ296GT3の1/8モデルカーがアマルガムから登場、画像や動画だけを見ると「どう見ても実車にしか見えない」として話題に【動画】

| 実際にGT3クラスに参戦するオーナーのため「自分のチームのマシンと同じ仕様」にも変更できるそうだ | さすがはフェラーリから実車のデータを受け取ることが許されているアマルガムならではの仕上がりであ ...

続きを見る

アマルガムが最新モデルカー「ランボルギーニ・カウンタック / ミウラ(316万円)」を発売、さらにフェラーリF1マシン「SF-24」、ル・マンの覇者「499P」も発売予定
アマルガムが最新モデルカー「ランボルギーニ・カウンタック / ミウラ(316万円)」を発売、さらにフェラーリF1マシン「SF-24」、ル・マンの覇者「499P」も発売予定

Amalgam | 相変わらずアマルガムのミニカーの精巧さには驚かされる | アマルガムはダイソンなど家電メーカーの「試作品製造」からミニカー業界に入ったという変わりダネ さて、精巧なモデルカーをリリ ...

続きを見る

あのミントグリーンのフェラーリF40、通称「ミンティ・フォーティ」がアマルガムにてモデルカー化。スケールは1/18、真正証明書が付属し28万円
あのミントグリーンのフェラーリF40、通称「ミンティ・フォーティ」がアマルガムにてモデルカー化。スケールは1/18、真正証明書が付属し28万円

| アマルガムが「個人的な改造車」を製品化し一般向けに発売するのは非常に珍しい | あの「ミントグリーンのフェラーリF40」を忠実に再現 さて、先日はフェラーリF40のみを集めた「カヴァルケード・クラ ...

続きを見る

参照:Amalgam

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->マクラーレン(McLaren)
-, , , , , ,