>ブガッティ

ブガッティが凶悪な「8本出し」テールパイプを持つトゥールビヨン、”エキップ・ピュール・サン”を公開。1920〜1930年代のレーシングカーへのオマージュか

ブガッティが凶悪な「8本出し」テールパイプを持つトゥールビヨン、”エキップ・ピュール・サン”を公開。1920〜1930年代のレーシングカーへのオマージュか

Image:Bugatti

| この「ピュール・サン」は「純血」を意味し、由緒ある仕様なのだと思われる |

どうやら1920年代〜1930年代に同様のテールパイプを持つブガッティのレーシングカーが存在したようだ

さて、先日リークされたブガッティのオプションパッケージ、「エキップ・ピュール・サン(ÉQUIPE PUR SANG)」。

いわば「純血仕様」とも訳されるこのスペックですが、「8本出しテールパイプ」「専用エアロパッケージ」を持っており、見るからに凶悪なルックスが特徴です。

そしてこれは記録が残る範囲での「1938年のタイプ57アトランティッククーペ、2021年のラ・ヴォワチュール・ノワール」の”6本”よりも2本多く、ブガッティ史上では「最多本数」だと思われていたわけですね。

ブガッティ
ブガッティが「同社史上最多」、そして凶暴な”8本出し”エキゾーストをトゥールビヨンに用意していることが明らかに。その価格なんと3580万円

| ただしトゥールビヨンの車両価格「約7億円」に比較すれば高いものではないだろう | おそらくはこの他にも「恐ろしいオプション」が多々存在するものと思われる さて、ブガッティがそのハイパーカー「トゥー ...

続きを見る

エキップ・ピュール・サンは「モータースポーツの歴史への敬意」

この「丸8本出し」は相当なインパクトを持つものの、ブガッティ・トゥールビヨンの”美しくインテグレートされた”テールパイプデザインをわざわざ崩してしまうことも否定できず、よってそこには何らかの意図があるのだと考えていましたが、今回ブガッティが公式にコメントしたのは「1920年代と1930年代にサーキットを走ったプライベーターにインスパイアされた」ということ。

よってその当時、この「8本出し」テールパイプを持つブガッティのレーシングカーが存在した、と考えてよさそうです。

481674320_1039953104839633_8026728071863773677_n

そしてブガッティはこの「エキップ・ピュール・サン」を組み込んだトゥールビヨンによく似た仕様(ただし微妙に違う)を持つボリードを公開しており、もしかするとこのボリードもまた、当時サーキットを走ったブガッティを意識したものなのかもしれませんね。

481658697_1039953111506299_3013293019141261444_n

ちなみにこの「エキップ・ピュール・サン」のオプション価格は4000万円弱だと言われていますが、意外とその装着率が高いオプションになるんじゃないかとも考えています(その由緒正しさ、そして希少性を考慮すると装備しておくだけの価値はある)。

482081406_1039953118172965_8511396536737347149_n

合わせて読みたい、ブガッティ関連投稿

ブガッティがトゥールビヨンの「開発秘話」を語る。「限界を超えるため、すでに優れた空力性能を持つシロンをベースに、さらなる高みを目指した」
ブガッティがトゥールビヨンの「開発秘話」を語る。「限界を超えるため、すでに優れた空力性能を持つシロンをベースに、さらなる高みを目指した」

Image:Bugati | おそらくブガッティはこのトゥールビヨンにて「最高速記録」を目指すだろう | ただし問題は「その環境」がないことである さて、ブガッティは公式コンテンツとしてトゥールビヨン ...

続きを見る

ブガッティ・トゥールビヨンのオプションパッケージ”最後の、そして究極の”仕様「エクストラオーディナリー」はこんな内容。まさに「並外れた」スペックに
ブガッティ・トゥールビヨンのオプションパッケージ”最後の、そして究極の”仕様「エクストラオーディナリー」はこんな内容。まさに「並外れた」スペックに

Image::bugattitourbillon.registry(Instagram) | おそらくこのトゥールビヨン向けのオプションパック「エクストラオーディナリー」はもっとも高価な仕様であろう  ...

続きを見る

ブガッティ・トゥールビヨン「第三の」スペックは”スポルティブ”。他の仕様とは異なる「上下」のボディ塗り分け、そしてアルカンターラ内装でスポーティに
ブガッティ・トゥールビヨン「第三の」スペックは”スポルティブ”。他の仕様とは異なる「上下」のボディ塗り分け、そしてアルカンターラ内装でスポーティに

Image:bugattitourbillon.registry | シンプルな仕様ではあるが、これもまた「ブガッティらしい」 | さすがにどの仕様を選んでも「間違いない」ところがブガッティ さて、先 ...

続きを見る

参照:Bugatti

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ブガッティ
-, , , ,