ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>BMW(ビー・エム・ダブリュー) >アウディ(Audi) >アストンマーティン >マツダ(MAZDA) >日産/インフィニティ(Infiniti)

CGによる「スポーツカーのワゴン化」。ロードスター、BMW 8シリーズ、レクサスLC500、アストンマーティンなど

投稿日:2018/07/20 更新日:

| 今度はロードスターの”クーペ風ワゴン” |

おなじみCGアーティスト、Rain Prisk氏がマツダ・ロードスターを「ワゴン化」したレンダリングを作成。
先日もRain Prisk氏はロードスターを”ワゴン化”していますが、それに比較するとルーフからテールに流れるラインはよりなだらかで、「クーペ」「ハッチバック」に近い印象ですね(ホイールにエアロカバーが装着されているのがナイス)。
まず登場する可能性は「ゼロ」だと思いますが、意外に面白いんじゃないか、とは思います。

なお、こちらが先日紹介した、「ロードスター・ワゴン」の別バージョン。

Rain Prisk氏は他にもワゴン化レンダリングを公開

加えて、今回新作として公開されたのが「アストンマーティンDB11シューティングブレーク(アストンマーチンはワゴンボディを”シューティングブレーク”と呼ぶ)。
実際にアストンマーチン自身も3台のみ「V8スポーツマン」なるシューティングブレークを制作したことがあり、最近だと「ヴァンキッシュ・ザガート・シューティングブレーク」も限定発売しています。

36677057_1735002029923917_6690716232850604032_o

そしてこちらはBMW 8シリーズ・ワゴン。
このルックスで登場したらかあんり売れるんじゃないか?と思わせる格好良さ。

BMWは昔からワゴンボディには積極的で、「3ドアワゴン」だと「Z3クーペ(名前はクーペでも形状はワゴン)」を発売したことも。

35433392_1706832082740912_3771558108585787392_o

レクサスLC500ワゴン。
レクサスはあまりワゴンに関心のないブランドですが、これはかなりイケてますね。

やはりワゴンはボディサイズに余裕のある、大きな車にこそ似合うのかもしれません。

35430675_1704166886340765_6136224723597524992_o

ちょっと変わり種、ワゴンと言うよりは「バン」な日産R35 GT-R。

34016214_1689556744468446_3500536438028500992_o

アウディRS5アバント(アウディもワゴンボディを”ワゴン”とは呼ばず、”アバント”という名称を用いる)。
アウディはRS6アバントなど「ハイパフォーマンスワゴン」に積極的ではあるものの、「クーペSUV」ともども3ドアスタイルのワゴンに対しては消極的なようですね。

33676279_1685842614839859_2604534572783763456_o

あわせて読みたい、ワゴン化レンダリング関連投稿

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

->BMW(ビー・エム・ダブリュー), >アウディ(Audi), >アストンマーティン, >マツダ(MAZDA), >日産/インフィニティ(Infiniti)
-, , , , , , , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5