ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)

やっぱりメルセデス・ベンツの内装は豪華でないと。Sクラス、Gクラスのインテリアカスタムを見てみよう

投稿日:2018/08/20 更新日:

| メルセデス・ベンツのカスタムはやっぱり豪華路線に尽きる |

ブルガリアの内装専門チューナー、「Vilner(ヴィルナー)」が手がけたメルセデス・ベンツのカスタム集。
ヴィルナーはほかにもBMW、アウディ、レンジローバー、マセラティ等も手がけるものの、一番得意なのはメルセデス・ベンツのようですね。

そしてメルセデス・ベンツの内装カスタムにおける大きな特徴は「ゴージャス」。
もちろんヴィルナーに依頼するオーナーがそれを求めるのだと思われますが、どんなカスタムがあるのかを見てみましょう。※メーターに「Vilner」の文字がありますが、これはカスタムなのか合成なのかは不明

メルセデスAMG S63カブリオレは超絶豪華仕様

まずはメルセデスAMG S63カブリオレ。
ほぼトップレンジに君臨するモデルだけあってそのカスタムは「豪華路線」。
ブラウンとホワイトレザーとのコンビとなり、コントラストステッチが用いられています。

vilner20

そしてシートには細かいパンチング。

vilner21

各種レバーやスイッチ類、ルームミラー、ステアリングコラムなどもホワイトに統一。
これによってもともとの金属調パーツがさらに高級に見えるように思います。

vilner19

オープンカーでこの内装とは、まさに無敵。

vilner18

こんな内装を持つクルマに乗って流すことができれば、さぞや気分が良くなるだろう、と思わせるインテリアですね。

vilner22

Gクラスの内装カスタムはコントラスト強め

こちらはGクラスのインテリア。
ステアリングホイールはそのグリップ形状も変更され、アグレッシブなイメージに。
上半分はブラックラッカー仕上げとなっています。

vilner17

全体的には「ブラック×オレンジ」。
これらはスムースレザーのほか、アルカンターラを用いることでも再現。
ルーフインナーのオレンジはけっこう珍しく、気分が明るくなりそうですね。

vilner16

シートには「G」のパンチング。
ブラックレザー部にはオレンジのステッチ、オレンジ部にもオレンジのステッチ。

vilner15

ドア内張りも「Gレザー」に。
シフトノブやドアインナーグリップにも丁寧にレザーが巻かれています。

vilner14

シートベルトはなぜかダークレッド。

vilner13

センターコンソールのパネルはピアノブラック。
ヴィルナーにしては珍しく「カーボン」が使用されていないようですね。

vilner12

このオレンジステッチは光沢があり、なかなかに秀逸。

vilner11

VIA:Vilner

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
-, , , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5