>メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)

メルセデス・ベンツまでもが北米にて「テスラの充電規格(NACS)を採用する」と正式発表。あわせて自社の充電ネットワークでもNACSを採用しテスラの充電も可能に

メルセデス・ベンツ

| もはやテスラの充電規格採用への流れは止めようがないトレンドに |

テスラはこれによって充電ビジネスから収益をあげることができ、ほか自動車メーカーは顧客の充電エクスペリエンスを改善することで販売を伸ばせる

さて、驚くべきことにメルセデス・ベンツが「2025年より、テスラ式の北米充電規格(NACS)プラグを車両に採用する」と発表し、さらにはこの充電器を備えた独自の充電ステーション・ネットワークを拡大する計画についても言及することに。

メルセデス・ベンツはEVシフトを急激に進める自動車メーカーのひとつですが、さらにその中でも「独自の充電網を構築する」と宣言した数少ないブランドです。

たしかにこの独自の充電網では「他社EVも受け入れる」としていたものの、今回テスラの充電規格を車両に採用するばかりか、ステーションにもこの規格に対応した充電器を設置するというのは青天の霹靂というよりほかはありません。※テスラと(ダイムラー時代の)メルセデス・ベンツは提携していたことがある

メルセデス・ベンツが自社の充電網を構築すると発表!休憩や買い物もできる全天候化型、そして他社のEVでも充電が可能となるようだ
メルセデス・ベンツが自社の充電網を構築すると発表!休憩や買い物もできる全天候化型、そして他社のEVでも充電が可能となるようだ

| EVの普及と充電施設の拡充は「タマゴとニワトリ」の関係でもある | EVを普及させようと考えるならば充電器の設置は欠かせない さて、メルセデス・ベンツは2020年代までに世界的に急速充電ネットワー ...

続きを見る

取り急ぎ、現在のメルセデス・ベンツ車両には「変換プラグ」で対応

今回の発表に際し、メルセデス・ベンツ会長、オラ・ケレニウス氏は「私たちの戦略的優先事項は明確です。だからこそ、私たちは車両にもNACSを導入し、ドライバーは北米で提供される高品質な充電、かつ広範なネットワークにアクセスできるようにするのです」とコメントしており、もちろんこの「優先事項」とは顧客の利便性を指しているものと思われます。

さらには「メルセデス・ベンツの新しい北米ハイパワー充電ネットワークの開発により、電気自動車の充電体験を再定義する準備が整いました。メルセデス・ベンツが100年以上にわたって築き上げてきた名高い品質、評判、顧客重視の姿勢を活用することで、私たちはこの地でも強力なブランド・プロミスを築き上げるのです」とも。

そしてNACSプラグを採用する他の自動車メーカーと同様、メルセデス・ベンツは(車両に内蔵できるようになる2025年までに納車される)既存の車両(CCS=Combined Charging Systemプラグを使用)がテスラのスーパーチャージャー・ネットワークを利用できるようになるアダプターを顧客に提供することになるもよう。

GMがフォードに続き「テスラの充電規格を採用し、テスラの充電器を使用できるようにする」と発表!数年前にはテスラの軍門にくだるとは思ってなかっただろうな・・・
GMがフォードに続き「テスラの充電規格を採用し、テスラの充電器を使用できるようにする」と発表!数年前にはテスラの軍門にくだるとは思ってなかっただろうな・・・

| もはやテスラはアメリカの自動車メーカーにとって「競争相手」ではなく、ともに戦うパートナーとなりつつある | もしかすると、GMやフォードはテスラと手を組むことで、ドイツ勢に対してのアドバンテージを ...

続きを見る

今回の決定により、メルセデス・ベンツは「NACSプラグを採用する欧州最大の自動車メーカー」となったわけですが、この対応はフォード、GM、リビアンに続くものであり、ここまでテスラの充電規格への対応が広がるのであれば、BMWやヒョンデ、そしてステランティス、フォルクスワーゲングループもこれに続く以外の道はないのかもしれません。

メルセデス・ベンツ

なお、上述の通りメルセデス・ベンツは電気自動車のプラグを変更するだけにとどまらず、同社のハイパワー充電ネットワークにてNACSプラグを採用することも発表しており、最初のステーションは2023年第4四半期に開設され、2030年までには北米、ヨーロッパ、中国、その他の市場に2,000以上の充電ハブを設置する計画を公表しています。

メルセデス・ベンツによれば、これらの拠点は全世界で1万カ所の充電ポイントをEVオーナーに提供することになるとされ、NACSプラグに加え、欧州などで標準となっているCCSプラグも提供することにより、「このステーションがEVインフラの新たなスタンダードになる」ともコメントしています。

あわせて読みたい、テスラの充電規格関連投稿

米EVスタートアップ、リビアンまでもがテスラの充電規格を採用すると発表!もはやテスラの充電規格がスタンダードとなる可能性が一層高まり、テスラの株価は5.34%上昇
米EVスタートアップ、リビアンまでもがテスラの充電規格を採用すると発表。もはやテスラの充電規格がスタンダードとなる可能性が一層高まり、テスラの株価は5.34%上昇

| もはやスーパーチャージャーが標準規格となるのは間違いなく、となると他自動車メーカーもこの流れに乗るしか無いだろう | 「スーパーチャージャーで充電できるかどうか」がEV購入の際の判断基準となる日も ...

続きを見る

テスラ
テキサス州で「充電事業者に対しテスラの充電規格(NACS)を義務付ける」ことが決定。事実上、テスラ規格は新しい充電スタンダードとなる可能性も

| テスラの圧倒的市場支配力そして影響力を考慮すると、この動きを止めることは難しいだろう | テスラは「EV販売」以外の思わぬ方向でその存在感を強めている さて、先日はフォードとGMがテスラの充電規格 ...

続きを見る

ボルボ
ボルボもテスラの充電規格(NACS)を採用すると発表。「我々は、電気自動車との生活をより簡素にしたいと考えています。これを実現するためには、この選択は有用です」

| ボルボは欧州の自動車メーカーでは「はじめて」テスラの規格を採用 | おそらくこの流れを止めることはできず、テスラの充電規格(NACS)は業界標準となるだろう さて、GMとフォードがテスラの充電規格 ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
-, , ,