>フェラーリ

フェラーリ488GTBを見てきた。画像で受けるほどの変化は(実車では)感じられない印象

DSC01044

フェラーリ488GTBを見てきました。
ボディカラーがメタリックブラックということもあって488GTB特有のフロントバンパーやサイドのエアインテークがさほど目立たず、「458イタリアとはさほど変わっていない」という印象です。

ただ、ボディカラーが違ったり(明るい色だったり)、各パーツをカーボンに変えてコントラストが出ていたりするとまた違った印象を受けるものと思われます。

DSC01024

これが例のドアハンドル。
458スペチアーレのサイドウイングのような形状ですが、たしかに458イタリアよりは使い勝手が良いように思います。

サイドエアインテーク。
メタリックブラックのボディなのであまり目立ちませんが、カーボンパーツ装着。
ホワイトやイエロー、レッドのボディカラーだとかなり目立つと思われます。

DSC01030

テールランプ。
これは非常に質感が高く、488GTBを488GTBたらしめている部分ではないか、と思います。
周辺のパーツはカーボンですね。

DSC01031

フロント。
ここも特徴的な部分で、やはりカーボンパーツを装着しています。

DSC01040

エンジン。
とにかく小さい、という印象ですね。
エンジンルームを覗き込むと、極限まで低くエンジン本体がマウントされているのがわかります。

DSC01033

テールパイプ。
今までのセンター出しから左右二本出しに。
ただしその位置は中央寄りで、ポルシェ911カレラのフェイスリフト後のような位置ですね。
ターボ化によってこの位置が「ベスト」になるのかはわかりませんが、フェラーリV8モデル、ポルシェ911ともターボ化によってこの位置にマフラーエンドがきているという偶然は面白いですね。

DSC01037

内装。
ここは今までと大きく変わるところはないように見えます(ぼくはフェラーリオーナーではないので細かいところまではわからない)。

その他の画像。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->フェラーリ
-,