>日産/インフィニティ(Infiniti)

日産が「NISMO」拡充と「AUTECH」のサブブランド化を発表。オーテックの社名は「大手を食う」に由来

2017/11/25

オーテックもニスモ同様にサブブランド化

日産がNISMO(ニスモ)のロードカー拡充と「オーテック(AUTECH)」をプレミアムスポーティーブランドとして活用する、と発表。
日産によると、NISMOとAUTECHの住み分けは下記の通り。

「NISMO」と「AUTECH」は、スポーティーパフォーマンスと言う共通土台を持ちつつ、「NISMO」は日産のモータースポーツ活動をそのDNAとしてピュアスポーツを志向するブランドとして、一方「AUTECH」は走りの性能を「NISMO」と共有しながら、カスタムカーづくりで蓄積してきた職人のこだわりを注入したプレミアムスポーティー志向のブランドです。

 

今後は「オーテック」ブランドからもカスタムモデルが発売

現在NISMOブランドからは「NISSAN GT-R NISMO」「フェアレディZ NISMO」「ジューク NISMO」「ノート NISMO」「マーチ NISMO」を販売しており、今回あらたに「セレナNISMO」を追加。※NISMOのホームページはこちら

AUTECHについては今回第一弾として「セレナ」が発表されていますが、AUTECHブランドからもNISMO同様、日産のラインアップをベースにしたモデルを順次発表してゆくようですね(となるとこれまでの”ライダー”など、オーテックがカスタムして日産名義で販売していた車のポジションがどうなるのか気になるところ)。

「オーテック」の社名は意外なところから来ている

なおオーテックはスカイラインの開発で有名な桜井眞一郎氏が初代社長に就任し、1986年に活動開始した日産の子会社。
「ザガート・ステルビオ」を発売したことでも知られ、現在は日産の「ライダー」などカスタムモデルを手がけています。
ちなみに社名の「AUTECH」は”大手を食う=オーテック”から。
現在の社長は片桐隆夫で、NISMOの社長とも兼任しており、よってこの二つのブランドをうまく切り分け、しかし共有すべき部分は共有しながら様々な車を発売してゆくことになりそうです。

こちらはオーテックブランドのイメージムービー。

 

参照:autechcom

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->日産/インフィニティ(Infiniti)
-, , , , ,