| 昔の日産はもっとアツい会社だったはずだ |
米画像掲示板、Redditにて、日産のエンジニアが「なぜ」IDxコンセプトは生産されなかったのか、という3つの理由を激白。
IDx(IDエックス)コンセプトは「IDxフリーフロー」「IDxニスモ」の二台からなる一連のコンセプトカーで、2013年に日産が発表したもの。
「車離れ」世代でもあるジェネレーションZ(1990年代以降の生まれ)に向けて開発がなされたコンセプトカーでもあり、日産によると、その開発意図は下記の通り。
ジェネレーションZ、ひいてはデジタルネイティブにとって、多くの場合、自動車というハードウェアは魅力的なモノではなくなりつつあります。むしろ彼らの興味対象は、ITテクノロジーを核とするエレクトロニクス製品や、それらを駆使したコミュニケーションに移行。自動車を購入し、自らの手でチューニングやカスタマイズを行うという行為・その楽しみは、時代の変遷と共に、アプリケーションやオンラインゲームの開発などに様変わりしたのです。
日産自動車
このような背景を受け、我々は次のような回答を導き出しました。
「商品開発の枠組み自体を変えよう」・・・ジェネレーションZが商品開発に参加できるプラットフォームを提供し、彼らの「何かを変えたい」「新しい価値を創造したい」という欲求を、IT関連だけではなく自動車にも向けてもらう。彼らを物作りのストーリーに巻き込むことで、自動車に革新と興奮を巻き起こそうと。
そのルックスはいわゆる「レトロフューチャー」に分類され、発表時には”510ブルーバードの再来”と大きな話題を呼んでいます。
当時、日産はその大きな反響を受けて市販を検討したと言われるものの、その後「発売しない」、さらに「発売の可能性も」とコメントが二転三転していますね。
結局のところ「生産は難しい」とされ、この2台はコンセプトカーのまま終わってしまうことになりますが、それに満足できず、自分でレプリカを作ってしまった人も存在するほど。
【動画】ホンダ車をベースに「あの」日産IDxのレプリカを作ったチューナーがいた!ちょっとアレだけどその技術はなかなかにスゴい
IDxが生産されない理由はこれだ
そして今回、日産のエンジニアが述べた「生産されない理由」について。
まずひとつは、「このクルマが受け入れられる市場が存在しない」こと。
IDxはコンパクトサイズのFRですが、コンパクトカーともスポーツカーともつかないクルマであり、コンパクトカーだとFF車にはユーティリティで勝つことはできず、スポーツ性だと本格的なスポーツカーには勝てない、ということに。
よって日産は、このクルマを発売することを「ギャンブル」だと判断し、発売を見送ったとのことですが、たしかにこのクルマを買う理由というのは「デザイン」しか思い至らず、その割には機能や性能がなにかにつけ「中途半端」なのかもしれませんね。
2つ目の理由については、日産はFRスポーツとしてフェアレディZを持っていること。
フェアレディZは2シータースポーツクーペであり、IDxと性格は異なるものの、それでも日産は社内競合の可能性を憂慮した、としています。
日産はトヨタの「全ての需要を満たす」という考え方とは異なり、「最大公約数」「最小限」のラインアップを構築することで効率化をはかる会社なので、「一つのセグメントには、ひとつだけ強いモデルがあればいい」と考える傾向があるようです。
よって、コンパクトカーだとノート、SUVだとコンパクトクラスにはジューク、ミッドサイズにはエクストレイル、ラージだとパトロール。
ミニバンだとセレナ、セダンだとスカイラインがあれば十分といった構成を持っていて、マーケットの小さい「FRスポーツ」にフェアレディZ以外の枠はない、という判断がなされたわけですね。
そして最後は「IDxを生産できる工場そのものがなかった」。
つまりはFRプラットフォームを製造している工場がなく、正確に言えば栃木工場だとその可能性はあるものの、もちろん相当な投資が必要になり、そのための十分な利益を稼ぐことはできない、という判断がなされたようです。
昔の日産が懐かしい
ぼくはけして懐古趣味があるわけではないのですが、昔の日産は「利益どうこう」よりも、魅力的なクルマを作ることで会社を盛り上げ、世界一になろうという風潮があったと思うわけですね。
そんな中でR32スカイラインGT-RやZ32フェアレディZ、さらにはBe-1やエスカルゴ、パオといった一連のパイクカーが誕生した、とも認識しています。
そしてこれらは「十分な市場があるか」「十分な利益が出るか」という合理的な考え方からは誕生しえなかったクルマだと考えていて、デザイナーやエンジニアの情熱が生み出したクルマたちだと思うわけですね。
ただ、現在の日産においては、そういった「情熱」「クルマへの愛」は大して重要ではなく、「いくら儲かんのそれ?」「やる意味あんの?」という考え方が最優先されいるように見受けられ、そういったムードの中だと、やはりIDxが生産に移されることはないんだろうな、と考えています。
VIA: Reddit, The Drive, NISSAN