ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

ミュルザンヌ

超ロング!一旦は中東のオーナーへ(5台一度に)納車されたベントレー・ミュルザンヌ・グランドリムジン。何故か未登録・未使用にてベントレー自らが再度販売することに

超ロング!一旦は中東のオーナーへ(5台一度に)納車されたベントレー・ミュルザンヌ・グランドリムジン。何故か未登録・未使用にてベントレー自らが再度販売することに

| 通常のミュルザンヌから1メートル延長されて全長は6.5メートルへ | なお、ベントレーに戻った理由、そして販売価格は明かされていない さて、ベントレーが公式に「特定の5台の車の買い手を募集している ...

ベントレー・ミュルザンヌ

前所有者はエリザベス女王!英国にて美しいグリーンのベントレー・ミュルザンヌが売りに出される

| 残念ながら価格は非表示、いったいどれくらいの販売価格なのか気になる | さて、エリザベス女王が所有していたというベントレー・ミュルザンヌが中古市場に登場。このミュルザンヌは全く同じ仕様が2台オーダ ...

本当にさよならミュルザンヌ。ベントレーの旗艦モデルなるもロールスに対抗できず、10年の歴史に幕。1959年からの伝統「6.75リッターV8」も消え去ることに

| 思えばベントレーは常にロールスロイスの影に隠れていた | すでにアナウンスされていたとおり、ついにベントレー・ミュルザンヌが生産終了。これはモデルチェンジのためにいったん生産が終了するというもので ...

ベントレーが「車高の高い超高級エレクトリックセダン」開発開始。中国をターゲットにしたフラッグシップとなる模様

| これまでは迷走気味だったが、ようやく自身の道を見つけたようだ | ベントレーがフラッグシップとなる「ハイライダー・セダン」の開発にかかったとの報道。つい先日、ベントレーはミュルザンヌを販売終了とさ ...

さよならベントレー・ミュルザンヌ・・・。販売不振でこっそり販売終了、かわりにフラッグシップはベンテイガより大きな「超高級SUV」に?

| もはや高級セダンは死に体に | ベントレーがこっそり「ミュルザンヌを販売終了にする」と発表。ミュルザンヌは2010年に登場したベントレーのフラッグシップで、日本での価格は36,721,000円とい ...

ベントレーが「中国専用」として15台のみミュルザンヌのロングボディを投入する、と発表。そこまでして中国に媚びるのか・・・

| たしかにロング版のポルシェ・パナメーラも中国専用だが | ベントレーが中国市場のためだけに限定15台のみ、「ミュルザンヌのロングホイールベース」、ミュルザンヌ・エクステンデッド・ホイールベース・リ ...

ベントレー100周年記念ミュルザンヌにはこういった特別セットが付属している!ミニカーはじめコレクターズアイテムを見てみよう

|ベントレーは100周年に際し様々な限定モデル、そしてコンセプトカーも発表 | ベントレーは今年で100周年を迎えますが、数々の方法にて、その100周年を祝っています。大きなものとしては「2019年に ...

ベントレー・ミュルザンヌ”クーペ”がついに完成。3200万円のセダンを5200万円かけてクーペ化

| ミュルザンヌ・クーペがついに完成。ペブルビーチへ | デ・トマソ・パンテーラの現代版「パンサー」を発表するとして話題になったアレス・デザイン。 今回はミュルザンヌを「2ドアクーペ」した個体を製作し ...

ベントレーは来年で100周年。早くも創業者にちなんだ記念モデル「ミュルザンヌ W.O. エディション」発表

| ベントレーは2019年で”100周年” | グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにてニューモデルを3つ持ち込む、と宣言していたベントレーですが、その内の一台、「ミュルザンヌ W.O. エデ ...

次期ベントレー・ミュルザンヌはロールスロイスとの競合を避けてEVに?というウワサ

| 次期ミュルザンヌはピュアEV(電気自動車)に? | ベントレー・ミュルザンヌの次期モデルはフルエレクトリックモデルになる、というウワサ。 ミュルザンヌはベントレーのフラッグシップモデルではあります ...

価格3.9億円、ベントレー自身による「ミュルザンヌのオープンモデル」が19台限定にて発売

オープン化だけではなく4ドアのミュルザンヌを2ドアに ドバイにて、ベントレー・ミュルザンヌをオープンに改装した「グランドコンバーチブル」が公開に。 ミュルザンヌはベントレーのラインアップの中では今ひと ...

ベントレー・ミュルザンヌを「クーペ化」するチューナー。コンチネンタルに顔面スワップではダメ?

ベントレー・ミュルザンヌをクーペに改造するチューナー登場。一体なぜ? ドイツのチューナー、Mcchip-DKRがベントレーミュルザンヌをワンオフにてクーペ化し、「ミュルザンヌ・クーペ」を製作中。 「ミ ...

ベントレーが純金、純銀をモチーフにした究極に豪華なミュルザンヌ発表。限定50台

ベントレーがミュルザンヌの限定モデル「ホールマーク・シリーズ」を公開。 これはベントレーのカスタム部門「マリナー」によってカスタムされたもので、貴金属の「ゴールド」と「シルバー」にインスパイアされたも ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5