-
-
電動化の先駆者だったのに、HVにこだわる間に「時代遅れ」になったトヨタ。ついに世界での基準にあわせて「EVを2モデル、PHEVを1モデル年内に投入」とコメントするも時すでに遅し?
| ただし、他社はもっと先に行っている。大丈夫かトヨタ? | さて、方々で聞かれるのが「トヨタがEVに本腰を入れ始めた」。トヨタは「プリウス」にてハイブリッドカー市場に参戦していますが、当時は「エンジ ...
-
-
【動画】トヨタRAV4 PHVがまたしてもエルクテストに失敗!「動きが危険すぎる」と評される
| トヨタは昔からエルクテストが得意ではないようだ | さて、以前に(ガソリンエンジンモデルの)トヨタRAV4がエルクテスト(ムーステスト)に盛大に失敗して問題となりましたが、今回はプラグインハイブリ ...
-
-
スズキがトヨタRAV4 PHVベースのニューモデル、「アクロス」発表!RAV4の”ワイルド”に対してアクロスは”スマート”路線
| 日本の自動車業界はどんどん再編されている | さて、スズキがかねてよりウワサされていたニューモデル、「アクロス(Across)」を欧州向けに投入。このアクロスは、提携関係にあるトヨタから供給を受け ...
-
-
RAV4 PHVが人気すぎて発売一ヶ月で受注停止!受注再開の目処は立たず、なぜそんなに人気なのかを考えてみた
| 「PEHV=高くてもいい製品」という考え方の浸透、そしてRAV4 PHVの場合は”我慢して乗るエコカー”ではなくガソリン車よりも性能がいいから? | トヨタが6月8日に発売したばかりのニューモデル ...
-
-
トヨタがRAV4 PHV発売!RAV4最上位モデルとしての質感を高め、災害時には「3日分の電力供給」を可能とするなど利便性も向上
| 現時点ではもっともユーティリティの高いPHEVかもしれない | トヨタがかねてより予告していた「RAV4 PHV」を発表。これはRAV4の最上位モデルという位置づけで、ガソリンエンジン+ハイブリッ ...
-
-
スバルがPHEV発売との報道。「プリウスPHEVの技術を流用するが、エンジンは水平対向」
| スバルがついに北米でPHEV発売 | スバルが北米市場にて、今年後半にPHEV投入との報道。 これはスバルの技術部門責任者がAutomotive Newsに語ったもので、「トヨタ・プリウスPHVの ...
-
-
プリウスに続きプリウスPHVでも。東村アキコも参戦してパーツ擬人化新プロジェクト
| 今回は講談社主導、有名漫画家のオリジナルキャラクターも登場 | トヨタ・プリウスにおいては2016年にその「40のパーツを擬人化(美少女化)」する「PRIUS! IMPOSSIBLE GIRLS」 ...
-
-
プリウスPHVが今年前半「世界で最も売れたPHEV」に。「EV」販売だと現在トヨタは6番手
プリウスPHVが公式に「世界で最も売れているプラグインハイブリッド」に認定。1月から現在までにプリウスPHVは世界中で26,591台を販売したとのことで、同期間だと(プラグインハイブリッドではありませ ...
-
-
スバルは今年100万台の販売へ。しかし米国では販売が増えることで規制が強化されるというジレンマに
東洋経済にて、「スバルの苦悩と課題」についての記事が公開に。 スバルは2017年4月1日に社名を「富士重工」から「SUBARU」へと変更していますが、上の画像の通り順調に販売を伸ばし、年間100万台を ...
-
-
【試乗:プリウスPHV】プリウスとの価格差も納得の外観、静粛性を持つ一台
さて、プリウスPHVに試乗。 ふだん乗っているBMW i3のランニングコストの安さに味をしめ、普段乗りはやはりEVかPHEVでないと、と考えています。 そんな中、気になるのはやはり「プリウスPHV」。
-
-
プリウスPHVの見積もり取得。標準プリウス、ノートe-powerに比べて遥かに高い430万円
さて、トヨタ・プリウスPHVの見積もり取得。 プリウスPHVはその名の通りプリウスを「プラグインハイブリッド化」したものですが、プリウスとの価格差は大きく、グレードによっては80~100万円くらい(車 ...
-
-
C-HRの先行商談に行ってきた。乗り出しではおそらく400万円くらいになりそうな件
さて、トヨタC-HRの先行商談に申し込み、その内容を聞いてきました。 今のところ新しい情報はなく、セールスさん向けの情報をちょっと教えてくれるくらい。 ぼくはハイブリッドの購入を考えていますが、諸々の ...