>ランボルギーニ・ウラカン

ランボルギーニ・ウラカンのキー保管用ケースを作成。鍛造エンブレム+ペリカンケース

2016/10/30


ランボルギーニ・ウラカンのキー保管用ケース作成を検討中。ウッド、アルミ、カーボンどれが良い?

dsc00189

ランボルギーニ・ウラカンのキーを保管するケースを作ろうかと考えています。
現在は画像のように適当なケース(ボールペンが入っていたもの)を流用しているのですが、きっちりと収まるような仕切りを作り、もっとカッチリしたケースに収めたい、と考えています。
というのもウラカンはやはり特別な車で、乗るときはいつも事前に「乗る」と決めて気合を入れて乗っているわけですね。

別にウラカンの運転が難しかったり面倒ではないのですが、「天気」「駐車場所」の二つはぼくにとっては非常に重要な課題で、これらは事前に調査もしくは解決する必要があり、そのために「計画的」に乗ることになるのですね。

なので、その時にちょっと気分が盛り上がるというか、ヤル気になるような演出が欲しいとも考えているわけです。
イメージとしてはハンドガンやライフルを収納するようなケースですが、こういった感じでウラカンのキーを収納したいと考えている最中。

もちろん最初からキーにピッタリな仕切りを持つものは無いので、適当なケースを購入してきて中のスポンジを加工することになりますが、ケースは渋いウッド製、もしくは重厚感のあるアルミ製、はたまたランボルギーニとゆかりが深いカーボン製など様々なものを検討しているのですが、意外と「素材」としての適当なケースが見つかりません。

シガー用ケースは同様に「雰囲気を出すため」に用いられることが多いようでサイズや素材ともに良さそうなものがあり、それらを流用するかもしれませんが、現在他の可能性も含めて検討中。

なお樹脂製ですが「ペリカンケース」もなかなかいいんじゃないか、とも考えています。
ぼくが愛用している腕時計、「ベル&ロス BR-02」の初回生産分はペリカンケースに入っており、これが結構イカつくて格好良く、ペリカンケースにランボルギーニ・エンブレムもしくはファイティングブルでも貼り付けようか、と考えているわけですね。

ランボルギーニ・ウラカンのキー保管用ケースを決定。ペリカンケースを加工中

dsc00330

さて、先日ランボルギーニ・ウラカンのキーを保管するケース(演出要素あり)について購入を検討というエントリーを行いましたが、その進捗。
アルミ製、カーボン製、木製その他いろいろなケースを検討したものの、今回購入したのは「ペリカンケース」。

関連投稿
ランボルギーニ・ウラカンのキー保管用ケース作成を検討中。ウッド、アルミ、カーボンどれが良い?

ペリカンケースは防水ケースとして名高く、かつ軍用規格をクリアしていることでも有名。
そのためベル&ロス(腕時計)のケースとしても限定的に採用されたりしていますが、実際にそのベル&ロスのケースを見て「これがいいのでは」と考えたのですね。
かつランボルギーニはミリタリーテイストも含有するために、高級路線(アルミアタッシュ)やシックな路線(ウッド製ケース)よりもこの方がいいかもしれない、とも思います。

dsc00339

なおずっと形状の変わらないペリカンケースも改良が重ねられていて、ラッチが変更されることでずいぶん開けやすく、かつ「バチン」という感じで「閉めた」「開けた」という音や感覚での実感が増しており、これは今回購入して初めて(ぼくが他に持っているペリカンケースとの違いに)気づいたところ。

dsc00340

そんなわけで今回購入した「ペリカンケース1150」ですが、これはキーを入れるにはやや大きく、しかしぼくは一定の考えがあってこのサイズを選択しています(最安で5000円くらい)。
精密機器の輸送も想定されており、あらかじめスポンジ(フォーム)が入っているモデルもあるのですが、スポンジ付属になると価格が倍くらいになるので、ぼくはホームセンターでスポンジを別途(数百円で)購入。
これをカットしてケースの中とふたの内側にはめ込みます。

dsc00331

なおスポンジをカットするのはなかなか難しく、よく切れるカッターと幅が広く硬い定規が必要。
この定規でスポンジをぺったんこになるまで押さえつけてからカッターでサクっとカット。
スポンジはのちに加工するのでひとまずスポンジの高さのみを調整してここは一旦終了。

ついで表側ですが、ランボルギーニ・エンブレムを貼り付けてみます。
鍛造カーボン製、アルミ製のものを貼ってみますが、ケース自体が鍛造カーボンっぽい色合いなので鍛造カーボン製のクレストの方が相性が良さそうですね(かつ、ミリタリーっぽいイメージもある)。
現在は仮合わせですが、最終的には現在複製中のエンブレムを鍛造カーボンっぽく、もしくはマットブラックに塗装して貼り付けることになると思います。

次は中身。
何をどう入れるかが重要で、まずはキーを入れてみた状態。

dsc00341

キーと京商の1/64モデルカー、そしてランボルギーニ・クレスト。

dsc00342

こちらはランボルギーニ・クレストをふた側に移動した状態。

dsc00343

まだどの配置になるかは未定ですが、配置を決めた後はスポンジをキーやミニカーの形にくり抜き、その上からサテンもしくはベルベットの生地を(手芸店で購入してきて)貼る予定。

ケース上のエンブレムの位置や向きも調整し、この位置に貼り付けようと思いますが、貼り付けるエンブレムそのものは現在作成中。

dsc00338

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ランボルギーニ・ウラカン
-, , ,