
この記事のもくじ
| 中国対策としてグリルを大きくしないといけない理由がようやくわかった |
さて、中国よりちょっと面白い画像が登場。
というのも、中国における現時点での民生用最高級セダンである紅旗(ほんちー)H9、そしてBMWのフラッグシップたる7シリーズが並んでいるため。
もともと紅旗H9はBMW 7シリーズやメルセデス・ベンツSクラスをターゲットとして誕生していますが(デザインしたのはロールスロイスから移籍したジャイルズ・テイラー氏だとされている)、まさかそのライバル同士が並ぼうとは、という感じですね。
-
参考現時点での「もっとも高級な中国車」がこれだ!ロールスロイスばりのロングホイールベースリムジン”紅旗H9+”
この記事のもくじ1 | 紅旗は中国初の、そして中国最高級の自動車ブランド |1.1 さすがは中国国営企業1.2 紅旗は「1億5000万円」のクルマも発売していた | 紅旗は中国初の、そして中国最高級の ...
続きを見る
中国ではフロントグリルが大きくないと生き残れない
なお、画像をアップしたCar News Chinaによれば、「BMW 7シリーズの方がグリルが横に長く、しかし紅旗H9のほうが縦方向の厚みがあり、面積としては両者同じくらいに見えるが、インパクトとしては紅旗H9のほうが僅差で勝利」。

BMWはフェイスリフトにてキドニーグリルの面積を40%拡大したが
なお、BMWは7シリーズのフェイスリフトにおいてキドニーグリルの面積を40%も拡大。
横方向に拡大したのはもちろんですが、縦方向にも伸ばすためにボンネットの高さを5cmも上げており、これはフェイスリフトとしては異例の対応(多くの場合、プレス機を変更しなくてもいいように、ボンネットやフェンダーはいじらず、ヘッドライトやバンパーの変更にとどめる)。
そしてこの変更においてBMWはネット上にて広く批判を受けることになり、デザイナーが「言い訳」をするほどの事態にまで発展しているものの、ここまでキドニーグリルを大きくしたのに紅旗H9に負けてしまうということを考えると、もしかすると「BMWはもっとグリルを大きくすべき」だったのかもしれず、むしろわかっていなかったのはぼくらのほうだったのかもしれません。

なぜ中国では大きなグリルが好まれるのか?
なお、現在はBMWだけではなくアウディ、メルセデス・ベンツもフロントグリルを拡大中。
この理由は単に「世界一の自動車市場である中国では、大きなグリルが好まれるから」であり、反面ジャガーは「中国市場のためにフロントグリルを大きくしない」とバッサリ。
-
ジャガー「我々はドイツのライバルのように、中国人受けを狙ってフロントグリルを巨大化させるようなことはしない」
| さすがオレたちのジャガー | ジャガーのデザイナーは前任のイアン・カラム氏からジュリアン・トムソン氏へとバトンタッチしていますが、その最初の作品がフェイスリフトを受けたばかりのジャガーF-Type ...
続きを見る
そして中国人が大きなグリルを好む理由は不明ではあるものの、やはり「メンツ重視」「大きいものが好き」という性質が関係しているのかもしれません(もしかすると、ロールスロイスがこの傾向を作り出した可能性がある。中国では高級車=ロールスロイスという認識が広く持たれたのかも)。
反面、生活感を嫌い、(生活臭のない)クーペスタイルを好むという傾向もあって、そのため中国では「フロントは巨大グリル、リアはクーペ風」という中国独特なクルマができあがることになり、たとえば同じ紅旗の最高級SUV、E-HS9は前から見ると高級車然としていますが・・・。

リアから見ると妙にスポーティーというアンバランスさを持っていて、しかしこれが「中国で受けるスタイル」でもあるようですね。

ちなみにホンダも中国市場向けに「アヴァンシア」なるSUVを投入していますが、こちらもフロントは高級車、リアはスポーティーという変わり種(ただし中国では正統派ということなのかもしれない)。

-
これが中国ホンダの最高級SUV”アヴァンシア”だ!グリルが大きく、より中国市場にマッチした2020年モデル登場
この記事のもくじ1 | アヴァンシアは中国におけるホンダの「最高級SUV」 |1.1 アヴァンシアはホンダの稼ぎ頭1.2 アヴァンシアのインテリアは「広々」 | アヴァンシアは中国におけるホンダの「最 ...
続きを見る
あわせて読みたい、紅旗関連投稿
-
これが中国人の、中国人による、中国人のための上級国民専用高級車、「紅旗E-HS9」だ!ちょっとロールスロイスっぽいけど
| これが中国人の「好み」を端的に表しているとすれば、欧米自動車メーカーはなかなかここまで行けない | 中国にてもっとも高級なクルマを作っているブランド、紅旗(Hongqi=ほんちー)。今回はそのフラ ...
続きを見る
-
毛沢東設立、上級国民専用ブランド「紅旗」。1400馬力のハイパーカー(1.5億円)、フラッグシップサルーン/SUVをついに正式発売
この記事のもくじ1 | 本当にこの性能を出せるのか? |1.1 紅旗S9は1400馬力1.2 紅旗H9はロールスロイス・ファントムと真正面から激突?1.3 E-HS9はピュアエレクトリックSUV | ...
続きを見る
-
北京MSにて、中国最上位ブランド紅旗よりフラッグシップモデル「H9+」「E-HS9」公開!ロールスロイスへの対抗馬
この記事のもくじ1 | デザイナーはもとロールスロイスのジャイルズ・テイラー |1.1 紅旗は中国の官僚御用達ブランド1.2 紅旗E-HS9はこんなクルマ | デザイナーはもとロールスロイスのジャイル ...
続きを見る
最新情報をお届けします
Twitter でintensive911をフォローしよう!
Follow @intensive911