
| G-SHOCKは相変わらず新しいチャレンジをやってくる |
この記事のもくじ
さて、カシオが5月のG-SHOCK新製品を発表。
相変わらずアグレッシブな製品群を発表していますが、ここでそれらのいくつかを紹介したいと思います。
まず一発目は「カーボン製フロッグマン(GWF-A1000XC-1AJF、170,500円)」。
フロッグマンは待望の「アナログ」を発売したところですが、そのアナログフロッグマンに「カーボン」を追加したということになりますね。
-
G-SHOCK「新」アナログフロッグマンGWF-A1000を買った!なぜボクはGショックを愛用するのか
| 日常使いするにはG-SHOCKが「ベストな腕時計」だと考えている |この記事のもくじ| 日常使いするにはG-SHOCKが「ベストな腕時計」だと考えている |やはり電池交換不要なのは安心自動時刻修正 ...
続きを見る
ベルトにもカーボンインサート
このカーボン製フロッグマンの特徴は文字通り「カーボンファイバーの採用」。
ベゼルには積層カーボンを使用し、その層の中にオレンジを挟み込んでアクセントとしていることもトピック(オレンジは文字盤にも反復されている)。

コンポジットバンドの骨格(H形状のパーツ)はステンレス、ベルトの中駒はカーボン製ですが、中駒については「カーボンの織り目の向きが全て揃う」というこだわりも見せています。
けっこうぼく的には惹かれる一本であり、実際に購入するかもしれません。

ブルーIP版フロッグマンも
そしてフロッグマンの「もう一本」はベゼルにブルーIPを施したもの(GWF-A1000C-1AJF / 132,000円)。
アクセントカラーは「イエロー」です。

こちらのベルトも新デザイン(コンポジットバンド)となり、中駒は樹脂(ファインレジン)製です。

「史上最薄」G-STEELも登場
そしてG-STEELシリーズからは、モジュールを薄型化し、耐衝撃性能はそのままに「12.9ミリ」という過去最薄サイズのG-STEEL、GST-B400系が登場。
左はGST-B400-1AJF(49,500円)、右はGST-B400AD-1A4JF(59,400円)。

左はブラックIPケース/バンドにブルーIPダイヤルのGST-B400BD-1A2JF(68,200円)、右はビジネスにも使用できそうなGST-B400D-1AJF(55,000円)。

樹脂製G-SHOCKには「夏モデル」登場
夏には欠かせないのがGショックということで、ハーフスケルトンの「HIDDEN COAST(未知の海岸への探検)」シリーズもラインアップ。

複数型番から新製品が登場していますが、こちらは日焼けしたっぽいカラーがいい感じのGA-2000HC-3AJF(17,600円)。

こちらは爽やかなカラーが特徴的な、色違いのGA-2000HC-7AJF(17,600円)。

こちらはカシオーク版の「HIDDEN COAST」、GA-2100HC-2AJF(15,950円)。

吉田カバン(タンカー)っぽいカラーリングのGA-2100HC-4AJF(15,950円)。

こちらも「HIDDEN COAST」シリーズからの新製品ですが、タフなGA-900をベースとした「GA-900HC-3AJF(16,500円)」。
針にグラフィックが入るのは珍しいと思います。

色違いのGA-900HC-5AJF(16,500円)。
両者ともにマットな色調です。

G-SHOCK初の本格スマートウォッチも登場
そしてGショックのスポーツライン「G-SQUAD(ジー・スクワッド)」からは、初のWear OS by Googleを搭載したスマートウォッチが登場。
心拍計測が可能な光学式センサーに加え、方位・高度/気圧・加速度・ジャイロセンサーを搭載するほか、”カシオオリジナルアプリで毎日のトレーニングから、エクストリームスポーツ、アウトドアアクティビティまで、幅広いシーンでの活用を可能”にすると紹介されています。
左からGSW-H1000-1A4JR(88,000円)、GSW-H1000-1JR(88,000円)、GSW-H1000-1AJR(88,000円)。

あわせて読みたい、G-SHOCK関連投稿
-
【動画】え?これがG-SHOCK?あの「カシオーク」をオーデマピゲ・ロイヤルオークへとカスタムするキットが"第3世代"に進化し究極の領域へ
| ここまでキットが進化するとは、よほどカスタム需要が高いらしい |この記事のもくじ| ここまでキットが進化するとは、よほどカスタム需要が高いらしい |光の速さでGショックを「ロイヤルオーク化」するキ ...
続きを見る
-
ボクの考える最強の腕時計はG-SHOCK!ニューモデル「チタン製フルメタル+カモフラ加工」、GMW-B5000TCF-2JRを買う
| ボクが一番信頼している腕時計はカシオG-SHOCK |この記事のもくじ| ボクが一番信頼している腕時計はカシオG-SHOCK |GMW-B5000TCF-2Jはこんな箱に入っているGMW-B500 ...
続きを見る
-
G-SHOCKよりポルシェ911(90年代)の内装カラーっぽいGMW-B5000TR-9JRが登場!そのほか最新のフルメタルG、小さくなったカシオークも見てみよう
| 意外と「クレイジーカラーG-SHOCK」、GMW-B5000TR-9JRはけっこうウケるかもしれない |この記事のもくじ| 意外と「クレイジーカラーG-SHOCK」、GMW-B5000TR-9JR ...
続きを見る
最新情報をお届けします
Twitter でintensive911をフォローしよう!
Follow @intensive911