| ボクが一番信頼している腕時計はカシオG-SHOCK |
さて、先日アップした「25万円までで欲しい腕時計」のうちのひとつ、カシオG-SHOCK「GMW-B5000TCF-2JR」を購入(170,500円)。
これはGショックのルーツを体現した5000系をベースに、ケース、ケースバック、ベゼル、ベルトなど外装金属部分すべてにチタンを使用し、かつそこへカモフラージュ加工を施したというモデルです。
なお、このカモフラージュ再現に使用された技術はカシオが1-2年ほど前に独自に開発したもので、すでにGMW-B5000TCM-1JRにも採用済み。
ただしこちらは限定モデルとなっており、瞬時に完売したために入手が叶わず、よって第二弾となる今回のGMW-B5000TCF-2JRの購入と相成ったわけですね。
-
25万円まで!チューダーの新生「ROYAL」ほか、G-SHOCK、ゴリラウォッチなど今欲しい腕時計5選
| チューダー「ROYAL」の登場はけっこう衝撃的 | さて、寒くなって長袖を着用する季節になると、ぼくは使用する腕時計についても「衣替え」を行います。たとえば、夏場は主にTシャツを着ているので、腕時 ...
続きを見る
GMW-B5000TCF-2Jはこんな箱に入っている
まずはGMW-B5000TCF-2JRの外箱はこんな感じ。
腕時計表面と同じカモフラージュ柄を採用しています。
なお、説明書はかなり「薄く」、これはアプリ(G-SHOCK CONNECTED)の普及そしてアプリ経由での操作を前提としているからなのかもしれません。
GMW-B5000TCF-2JRはこんな仕様を持っている
そしてGMW-B5000TCF-2JR最大の特徴「迷彩(カモフラージュ)」ですが、これは”ブルー”がベース。
GMW-B5000TCM-1JRはグレーとカーキっぽい外観を持ち、いかにも「ミリタリー」な雰囲気を持っていたものの、このGMW-B5000TCF-2JRはブルー基調となり「やや都会的(シティカモっぽい)」。
ちなみにこのカモフラージュ柄はプリントではなくブルーIP(イオンプレーティング)とレーザー彫刻をもって再現されており、実際には「大中小」3つの円(ドット)で構成されています。
これらのドットを複雑に組み合わせることで、遠目に見たときに「迷彩」のように見える柄を作りだしている、ということですね。
さらにはバンドのコマを詰めたときにも違和感が出ないようにデザインされている、とのこと。
重量はステンレスモデルのフルメタルGに比較して57g軽量化され、110gに収まっています。
機能としてはもっともベーシックな部類で、ストップウォッチやアラーム、ワールドタイムといったところ。
気温や高度などセンサー類も備えておらず、しかしそのぶんコンパクトかつ軽量に仕上がっています。
もちろんタフソーラー(ソーラー充電システム)採用なのでバッテリー交換の必要はなく、電波受信機能も持っているので時刻合わせの必要もナシ。
G-SHOCKのリリースするアプリ「G-SHOCK CONNECTED」にてワールドタイムほか各種の設定が可能です。
ケースバックもチタン製。
ブルーIP部分はかなり光沢が強いという印象。
プッシュボタンはブラッククローム。
ゴールドが採用されていたGMW-B5000TCM-1JRとは異なる部分です。
ビス類はけっこうガッチリしているようですね。
腕時計の側面はかなりメカニカルな印象があります。
なお、側面についてはカモフラージュ柄が再現されず、しかしカシオのことなので、そのうち側面にまでこのドットを再現してくるかもしれませんね。
バックルのフォールディングデバイス、クラスプ部分はけっこうガッチリしている、という印象。
ここは「この部分が貧弱な」セイコーとは異なる部分で、腕時計全体のバランスがいい、と考えています(セイコーはムーブメントとケースのプライオリティが高くベルトやバックルを軽視しているという印象がある)。
なお、このGMW-B5000TCF-2JRを購入した理由としては、「冬季でもキズを気にせずに着用できる腕時計が欲しかったらか」。
ぼくの持つ腕時計はけっこう大ぶりのものが多く、そういった腕時計は長袖の衣類を着用したとき、とくに袖にジッパーやボタンが備わる衣類を着用したときにケースにキズがつきやすく、かつグローブ(手袋)を装着したときも同様。
しかしこのGMW-B5000TCF-2JRだとコンパクトで、素材はチタン、そしてカモフラージュ柄採用ということでキズがつきにくい、もしくはキズがついても目立ちにくいだろうと言う判断です。
ただ、その意図だけで考えると、別にG-SHOCKである必要はなく、ハミルトンでもタイメックスでもスントでもセイコーでもいいわけですが、そこでG-SHOCKであるべき理由はやはりその信頼性を核とした総合得点。
衝撃に対してはもちろんのこと、正確さ(電波時計なので)、バッテリー交換不要(これはけっこう大きい。たとえばスントは肝心なときに電池切れだったりする)という点においては比類なく、かつ操作性(スマートフォンリンクが非常に便利)、視認性(ぼくはデジタル時計が好き)といった点において高い評価を与えています。
加えてリセールに優れるのもG-SHOCKの特徴のひとつで、要は「ぼくの考える完璧な腕時計」がG-SHOCKである、ということですね。
ちなみにこちらはフロッグマンとの比較。
-
G-SHOCK「新」アナログフロッグマンGWF-A1000を買った!なぜボクはGショックを愛用するのか
| 日常使いするにはG-SHOCKが「ベストな腕時計」だと考えている | さて、カシオG-SHOCK”新フロッグマン(GWF-A1000-1A2JF)”を購入。ぼくはとくにG-SHOCKのコレクターで ...
続きを見る
こちらはレンジマンと。
画像で見るとさほど差がないように見えるものの、実際には相当な「質量」の差を感じます。
-
G-SHOCK最大級のサイズを誇る”レンジマン”DPR-B1000を購入した!やはりカシオはよくわかっている
| カシオはどこをどうすれば腕時計が「高く見えるか」を知っている | https://www.flickr.com/photos/110074903@N02/49814830173/in/datepo ...
続きを見る
あわせて読みたい、関連投稿
-
G-SHOCKがまたやった!手作業にて迷彩柄をレーザー刻印した「メタルカモフラージュGショック」発売。チタン製スクエアモデルGMW-B5000TCM-1JRは期間限定生産?
| 新しい素材への挑戦はG-SHOCKのアイデンティティでもある | カシオがG-SHOCKに「メタルカモフラージュ(Metal Caouuflage)」シリーズを追加し11月より発売開始。第一弾とし ...
続きを見る
-
フルメタル・カモフラージュG-SHOCK、MTG-B1000DCMを買ってみた!その価格15万、それでもコスパは腕時計界最高レベルだッ!
| カシオの技術力は世界屈指のレベルにまで高まりつつある | https://www.flickr.com/photos/110074903@N02/49763244942/in/dateposted ...
続きを見る
参照:G-SHOCK