>ベントレー(Bentley)

リアウイングは「ベントレーのモータースポーツ史上最大」!パイクスピークを走るコンチネンタルGT3タイムアタック1の詳細が公開

2021/06/05

パイクスピークを走るコンチネンタルGT3タイムアタック1の詳細が公開

| パイクスピーク用にコンチネンタルGT3のエアロパッケージを強化、セカンダリー冷却システムも |

さらにはタフなレースを制するためにドライブシャフトも強化済み

さて、ベントレーはかねてよりアメリカの伝統的なレース「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」にて3冠を目指すと発表し、その準備を進めてきましたが、今回はタイムアタック1クラスに参戦するレーシングカーの概要を公開しています。

そしてこのベントレー・コンチネンタルGTをドライブするのはパイクスピークで3度のチャンピオンに輝いたリーズ・ミレン選手。

同選手はパイクスピークにおいては2018年にベンテイガW12、2019年にコンチネンタルGTをドライブした経験があり、今回の挑戦には大きな期待がかかります。

ベントレー・コンチネンタルGT3「タイムアタック1」はこんなクルマ

公開されたコンチネンタルGT3「タイムアタック1」についてですが、見ての通りアグレッシブなエアロパッケージを持つことが外観上の特徴。

「GT3」とは名がつくものの、実際にはコンチネンタルGT3とは別モノと考えたほうが良さそうで、ボディワークはすべてカーボンファイバー、フロントには巨大なスカート、そして2プレーンスプリッター。

bentley-continental-gt3-pikes-peak-race-car-three-quarters-stationary

リアウイング、リアディフューザーも一新され、この巨大なリアウイングは「ベントレーの競技用マシン史上最大」。

bentley-continental-gt3-pikes-peak-race-car-rear-corner

これらエアロパッケージによってダウンフォースが最大で30%向上していると紹介されていますが、いったい何キロのダウンフォースを発生するのかは気になるところですね。

bentley-continental-gt3-pikes-peak-race-car-roof

搭載されるエンジンは4リッターV8ツインターボエンジンを備え、出力は最低でも750馬力、燃料は98RON(バイオフューエル含有のリニューアブル・レーシング・フューエル)。

通常のコンチネンタルGT3に積まれるエンジンからの改良点は「ピストンとコンロッド」だとアナウンスされています。

エキゾーストシステムには、F1にも採用されるインコネルを使用したアクラポビッチ製が採用され、フロントフェンダー後方からの排気となるようですね。

bentley-continental-gt3-pikes-peak-race-car-nose

左右のリアクォーターウインドウには何やら見慣れない構造物がありますが、これはセカンダリーウォーターポンプを含む、追加のリアマウント式冷却システムで、このダクトからバックアップ用ラジエターへと冷却用のエアが送られる、とのこと。

bentley-continental-gt3-pikes-peak-race-car-front-corner

トランスミッションは通常のベントレーコンチネンタルGT3と変わらず、しかしドライブシャフトはハードなパイクスピークにあわせ、直径が太くされるなど耐久性を向上させている、とアナウンスされています。

bentley-continental-gt3-pikes-peak-race-car-front-detail

ベントレーはこれまでも異なる部門で2度の記録を達成

なお、ベントレーは過去にもパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに挑戦し、2018年にはベンテイガにて「世界最速SUV」タイムを記録済み。

ベントレー・ベンテイガがパイクスピークで「世界最速SUV」記録樹立。レンジローバーの記録を2分短縮

| ベントレーがパイクスピークにて”世界最速SUV”であることを立証 | ベントレーがベンテイガにてパイクスピークに参戦し、「SUV最速」の記録を打ち立てた、と公表。 もともとベンテイガは最高速度30 ...

続きを見る

2019年にはコンチネンタルGTにて「市販車クラス最速」を記録。

ベントレーがコンチネンタルGTにて「パイクスピーク市販車クラス最速」タイムを更新。さらに7/10の100周年記念に新型車「EXP100GT」を発表予定

| ベントレーは昨年から100周年記念の準備を着々と進めてきた | 先日、「量産車最速タイム」を狙うと宣言したベントレー。そしてその公約通り、今回のパイクスピークにて、見事同部門にてこれまでの記録を8 ...

続きを見る

そして今回はレーシングカーを持ち込んで「タイムアタック1」に挑むということになりますが、フォルクスワーゲングループは保有するブランドによって活躍する場を分けてるようで、ポルシェやアウディだと「ル・マン24時間レース」、ベントレーだと「パイクスピーク」、ランボルギーニそしてポルシェの市販車は「ニュルブルクリンク」といった具合。

つまり保有するブランドにて世界中の著名レースやサーキットを支配してゆく意向を強めていると考えていいのかもしれません。

パイクスピークはこんなレース

パイクスピークはアメリカのコロラド州はロッキー山脈の中にある山の一つを指し、この頂上めがけてぶっ飛ばすというアメリカらしいレースが「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」。

スタート地点は標高2,862メートル、頂上は4,301メートルなので、その標高差1,439メートルとなっており、気温(燃調に関係する)や路面状態の変化が大きいために経験が要求されるレースとしても知られます。

初開催は1916年で、じつに100年以上の歴史を誇る競技であり、世界中から猛者が集まることでも有名ですね。

日本からだと「モンスター田嶋」の参加が有名ですが、なんと前人未到の9回も優勝を記録(次はロッド・ミレンの5回)しており、その他の優勝者だとセバスチャン・ローブ、アリ・バタネン、ワルター・ロール、ロマン・デュマの名も。

フォルクスワーゲン「I.D. R」がパイクスピークで史上初の「7分台」を記録し優勝。156ものカーブを持つ難コースを攻略

| クルマのほとんどはリアウイング | 2018年のパイクスピークにおいて、フォルクスワーゲンのエレクトリックレーシングカー、I.D.Rが大会記録タイムを更新して圧倒的勝利を記録。 ドライバーは201 ...

続きを見る

ちなみにアリ・バタネンが1988年にドライブしたマシンはこれ。

ほかのマシンも同様にラッセル車みたいなエアロパーツを装備している、という印象がありますが、そのコースの特性上、今回のベントレー・コンチネンタルGT3タイムアタック1のように、他モータースポーツに比較して、「異様な」風体のエアロパッケージを持つということもわかります。

参照:bentley

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ベントレー(Bentley)
-, , , ,