Image:Audi
| 1980年代に「クワトロ」にてラリーの歴史を変えて以来の快挙だとも言っていい |
もう一台のアウディ RS Q e-tronは残念ながらトラブル発生、しかし50位にてフィニッシュラインを通過
さて、アウディがピュアエレクトリックレーシングカー「アウディ RS Q e-tron」にて世界で最も過酷な砂漠ラリーであるダカールラリーに参戦し、カルロス・サインツ/ルーカス・クルーズのドライブにてみごと優勝を収めたと発表。
走行距離は約7,900km、そして2位には1時間20分の差をつけてのゴールという快挙ですが、この偉業に対しアウディAGの取締役、ゲルノート・デルナー氏は以下のようにコメントを発表しています。
まずはチーム・アウディ・スポーツのダカール・ラリー優勝に”おめでとう”。 今回の勝利により、アウディは再びモータースポーツのマイルストーンを打ち立てました。 世界で最も過酷な砂漠ラリーを電動ドライブによるマシンで勝利することは、目に見える”技術の追求”であり、電動化された未来への道を示しています。」Audi RS Q e-tron は完全なる電気式全輪駆動車であり、エネルギー供給は、高電圧バッテリーと、残留燃料ベースの燃料補給で動作するエネルギーコンバーターによって確保され、従来の燃料と比較してCO2 排出量を60% 節約します。
カルロス・サインツはダカールラリーにて4回の優勝を果たす
同じくアウディの取締役会メンバーのオリバー・ホフマン氏は「当社の革新的な電動ドライブにより、わずか3年でモータースポーツにおける最大の課題の1つを克服しました。 このようにして、私たちは40年にわたるモータースポーツにおいて常にアウディを特徴づけてきた先駆的な業績を長く続けています。 ダカールラリーの特に過酷な大会での傑出したパフォーマンスに対し、チーム全員に感謝したいと思います」と述べています。
なお、レースにおいてカルロス・サインツ/ルーカス・クルーズ組は、第6ステージから途切れることなく首位を独走しそのままゴールする形となっていますが、今年61歳となるカルロス・サインツ(父)は2010年、2018年、2020年に1位を獲得しており、今回の優勝にて通算4度目の成功を記録することに(4回のうち、フォルクスワーゲングループのクルマで成し遂げたのは2回)。
2024年のダカール ラリーでは、400kmを超えるデイリーステージに加え2つのマラソン ステージを走ることになり、アウディから出走したもう一組のマティアス・エクストローム/エミール・ベルクヴィスト組は、アラビア半島の空き地にそびえ立つ砂丘の連鎖に阻まれてトラブルに見舞われてしまい、完走こそ果たしたものの50位にとどまったこともあわせて報告されています(それでも完走できたことはアウディ RS Q e-tronの信頼性と整備製の高さを示している)。
なお、アウディ RS Q e-tronは発表から3年を迎えますが、アウディのモータースポーツ部門はわずか3年で完全新設計、かつ電動パワートレーン装備というブランニューモデルを勝てるマシンに仕上げたということになり、これは1980年代に「クワトロ」を投入することでラリーを変えて依頼の快挙だと言えるかもしれません。
-
アウディが「クワトロの歴史」を公開。軍用としての誕生から未来まで、そしてその作動原理について述べる
| アウディの歴史はここから始まった | アウディがその特徴的な「クワトロ」システムに関するコンテンツを公開。アウディによると過去36年に800万台のクワトロシステム搭載車が生産され、今やアウディ全て ...
続きを見る
合わせて読みたい、アウディ関連投稿
-
【動画】ガレージにて30年も眠っていたアウディUr クワトロ・ターボが発見される!アウディ=4WDという認識を決定的にした歴史的名車
| レストアにはそれなりのコストがかかりそうだが、アウディURクワトロ・ターボには費用を投じるだけの価値がある | なぜガレージに放置され、そしてなぜ見つかったのか詳細は語られていない さて、欧州を中 ...
続きを見る
-
【動画】アウディが初のダカールラリー参戦のために開発した「RS Q E-Tron」発表!前後2モーターで車体を駆動、DTM用エンジンを発電機として搭載
| アウディがモータースポーツで培った知見を生かしたウルトラオフローダー | いったいどうやったらこんな外観を思いつくのか想像もつかない さて、アウディがはじめてダカールラリーに参加するためのレーシン ...
続きを見る
-
あの「アウディスポーツ クワトロS1」へのオマージュ、Eレジェンド EL1が1億3000万円で限定販売!同社はさらにストラトスのオマージュも検討しているようだ
| ただしさすがにこの価格で30台も売れるとは考えにくい | 一説によるとエレクトリックシステムはポルシェ・タイカンとの共通性があるようだ 現在様々なEVスタートアップが登場していますが、今回「Eレジ ...
続きを見る
参照:Audi