■そのほか自動車関連/ネタなど

もっとも「年間走行距離が長い」EVはテスラ・モデルX、その逆はポルシェ・タイカン。一回の満充電あたり航続距離の長いEVほどよく乗られる傾向があるもよう

2023/06/06

テスラ

| ただしポルシェ・タイカンの距離の少なさは「セカンドカー」「プレミアムカー」といった特殊事情もありそうだ |

いずれにせよ、EVはガソリン車に比較して航続距離に関するパフォーマンスが高くない

さて、米中古車ポータルサイト、iSeeCarsにって「アメリカで3年間EVを所有したオーナーに対して調査を行ったところ、年間の平均走行距離は約14,579kmで、これは内燃機関(ガソリン/ディーゼルエンジン)車よりも29%少ない数字である」ということが判明しています。

さらに、もっとも長い距離を走っているEVランキングのトップはテスラ・モデルX(16,702km)であり、1位から4位までがテスラによって独占され、iSeeCarsのエグゼクティブ・アナリスト、カール・ブラウアー氏によれば「もしテスラ車が存在しなかったら、もっとEVの年間走行距離は少なくなっていたでしょうね」。

モデル別年間走行距離はこうなっている

そして以下はモデル別の年間走行距離ですが、距離はマイル、そしてその次の数字は平均航続距離(EPA)です。

年間あたりEV走行距離ランキング

  1. テスラ モデルX・・・10,378マイル/ 341マイル
  2. テスラ モデルY・・・10,199マイル/ 316マイル
  3. テスラ モデル3・・・9,960マイル/ 279マイル
  4. テスラモデルS・・・9,340マイル/ 378マイル
  5. ヒュンダイ コナ・エレクトリック・・・8,260マイル/ 258マイル
  6. シボレー ボルトEV・・・7,753マイル/ 259マイル
  7. アウディe-tronスポーツバック・・・7,210マイル/ 218マイル
  8. ジャガー I-PACE・・・6,910マイル/ 240マイル
  9. ヒョンデ・アイオニック6・・・6,803マイル/ 170マイル
  10. キア・ニーロEV・・・6,630マイル/ 239マイル
  11. 日産リーフ・・・6,395マイル/ 190マイル
  12. ポルシェ・タイカン・・・4,846マイル/226マイル

これらのランキングを見るに、「ガソリン車よりもEVのほうが走行距離が少ない理由」にはいくつかの要因が考えられ、たとえば「セカンドカーだから」「プレミアムカーであり日常の足でないから」といった様々な理由が考えられるものの、やはりもっとも大きな要因は「航続距離」かもしれません。

これは上位のテスラの航続距離が長いことや、本来は「足」としてもっと乗られるはずの日産リーフ(航続距離が短い)の年間あたり走行距離が伸びていないことからも推測でき、つまり一回の充電あたり”どれくらいの距離を走れるか”がかなり重要な要素ではないか、ということですね(ぼくはEVに4年ほど乗ったが、電欠を恐れて遠出しなかったり、用事を早めに切り上がることが多々あった)。

日産(NISSAN)

EVの航続距離はもっともっと伸びないと「ガソリン車の代わりにならない」

実際のところiSeeCarsも同様の仮説を立てており、EVオーナーの年間走行距離がガソリン車オーナーと同じくらいの距離を走るには「EVは平均して161マイル(259km)の航続距離を実現せねばならない」という試算を導き出していて、これをクリアしているのはテスラの4モデルのみといった状況です(シボレー・ボルトEVはかろうじて259km)。

参考までに、アメリカで販売されるガソリン車の「満タンあたりの走行距離」は444マイル(715km)だそうですが、これは現在のEVの平均航続距離よりも165マイル(265km)長く走ることになり、もしEVでこれ(ガソリン車と同じ距離)を実現しようとするならば(プレミアムモデルのポルシェ・タイカンを除いた計算で)、現在の価格あたり平均航続距離から逆算して「105,147ドル(現在の為替レートにて1470万円)」になってしまうという数字上の遊びもあるもよう。

そう考えると「EVはまだまだ割高」だと言わざるを得ず、しかしGMやBMW、ステランティスの発言を見る限りだと、あと数年内にはそういった「ガソリン車と同等のコストパフォーマンスを持つ」EVが登場することになるのかもしれません。

合わせて読みたい、EV関連投稿

テスラ
2022年の世界・各地域ごとのEV販売状況「確報」がようやく集計完了!世界で最も売れたEVのワンツーはテスラ、3位は宏光ミニEV。ただし欧州だとテスラはTOP10に入らない

| このEV販売ランキングを見るに、今後の大きな変動、そして嵐を予感せざるを得ない | おそらくは今後中国製EVのシェアが増え、しかし中国のEVメーカー間での競争が激化することになるのかも さて、20 ...

続きを見る

テスラ
大手バッテリー企業が「新型シリコンバッテリーの生産を開始」と発表!同じ航続距離であればEVの重量が200kg軽くなって生産コストが60万円安く、さらに充電時間も短縮

| 現時点でどれくらいの生産規模を実現できるのかは不明だが、このバッテリーが普及すればEVに対する考え方が大きく変わる | 加えて自動車メーカーは「これまで採用できなかった戦略」を取ることも可能に さ ...

続きを見る

トヨタ
「世界の自動車メーカーEV移行度」ランキング公開!「先行」「移行」「停滞」の3グループに分けられ、先行はテスラとBYDのみ、日本勢はすべて「停滞」という惨憺たる結果に

| 日本の自動車メーカーは、日本市場特有の「ガラパゴス化」により、他メーカーとのEVシフトに対する認識に差が出たのかも | いずれにせよ、現状を正しく認識し、ここからの盛り返しに期待したい さて、米T ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-■そのほか自動車関連/ネタなど
-, , , ,