>VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)

VW「我々は新型バッテリーを手に入れた。これによって25,000ドル以下でEVを販売しても十分に利益が出る」。これが事実であればテスラ、そして競合他社は戦々恐々

2023/05/06

VW「我々は新型バッテリーを手に入れた。これによって25,000ドル以下でEVを販売しても十分に利益が出る」。これが事実であればテスラ、そして競合他社は戦々恐々

| この新型バッテリーはVW子会社の開発によるもので、十分なバッテリー密度を持つようだが |

ことEVとバッテリーに関しては、実現するまで何も信じることができない

さて、現在は多くの自動車メーカーの想定よりも速く電動化が進んでいる状況ですが、そんな中で大きな問題となっているのが価格競争。

テスラが口火を切った「値下げ競争」といった問題もあるものの、そのテスラ自身が値下げを行った理由の一つが「中国製EVとの価格バランス」だとされ、つまり中国製EVの価格が非常に安く、テスラのクルマが競争力を維持できなくなって需要が下がり、そして減少した需要を喚起するために値下げを行ったと言われています。

ブログ
参考ステランティスCEO「我々はこれから直面するであろう、中国製の安価なEVとの戦争に備えねばならない」。一般に中国では欧州より140万円、もしくは40%ほどEVを安く製造できるようだ

| 正直生産コストではどうやっても欧州製EVは中国製EVに勝てないと思う | 関税によって中国製EVの輸入を抑さえねば欧州の自動車産業は壊滅状態となる可能性も さて、ステランティスCEO、カルロス・タ ...

続きを見る

テスラは「もっとも安価なEVを提供する」ことを目的としている

なお、テスラの大きな目的のひとつは「もっとも安価なEVを提供すること」。

そのためにテスラは日夜コストを引き下げるべく努力を行っており、それによって値下げが可能となっているわけですが、ここからさらに「25,000ドルの」ニューモデルを投入することでさらにEV購入へのハードルを引き下げ、これによって爆発的な販売増加を狙っていると言われます。

テスラ
テスラが新型EVについて言及!「生産コストはモデル3 / モデルYの半分となり、販売台数は現在の全テスラを凌ぐものとなるだろう」。これによって利益の大幅増・株価高も期待

| テスラが新型EVについて触れるのはかなり久しぶりのことでもある | これまでにもテスラはひたすら生産効率を追求してきた さて、テスラCEO、イーロン・マスク氏が「次世代EVプラットフォームの製造コ ...

続きを見る

そうなるとEV市場においてはテスラの一人勝ちとなってしまう可能性も想定でき、しかしもちろん他社もそれを阻止すべく動いていて、そのひとつが電動化を強烈に推進するフォルクスワーゲン。

そして最近フォルクスワーゲンCEO、トーマス・シェーファー氏がカーメディアのインタビューに対して語ったのが「ID.2 Allは25,000ドルを下回る価格で発売するが、十分な利益が出る」ということ。

volkswagen-id.2all (1)

VWが「2万5000ドル以下の」エントリーEV、ID.2 allを公開!「ゴルフより広い室内、ポロと同じくらい求めやすい価格」を実現し2025年に発売へ
VWが「2万5000ドル以下の」エントリーEV、ID.2 allを公開!「ゴルフより広い室内、ポロと同じくらい求めやすい価格」を実現し2025年に発売へ

| コンパクトEVは仁義なき価格戦争へと突入、既存自動車メーカーはテスラや中国車に対抗する必要に迫られる | ID.2 ALLでは「未来っぽさ」よりも「親しみやすさ」が追求されているもよう さて、フォ ...

続きを見る

このID.2 Allについて、フォルクスワーゲンから2つのバリエーションが発売されるほか、VWグループ傘下のクープラから1モデル、シュコダからも1モデルのバッジエンジニアリングバージョンが発売されるといい、トーマス・シェーファー氏いわく「利益率が6%を下回ることはありえない。グループ内から4モデル発売することでコストを下げ、十分な利益を得る予定です。私たちが行っているのは慈善事業ではありません。私たちはお金を稼ぐつもりです」。

なお、フォルクスワーゲンはちょっと前まで「EVでは利益を出せていない」とも語っていたので、どこかで何らかの転換があったのだと思われますが、正直なところ今回はの発言は「かなり意外」。

VW幹部「ID.6は現時点では利益が出ていない。それは認めよう」
VW幹部「ID.6は現時点では利益が出ていない。それは認めよう」。生産効率やパーツ価格が現時点では低く、生産台数増加が必須

| ただし生産台数を増やせば増やすほどバッテリー価格が上がってしまうというジレンマも | フォルクスワーゲンはエレクトリックモデル「ID.4」を発売し納車を開始したところですが、その価格(約430万円 ...

続きを見る

安価な価格設定を可能とするのは「新型バッテリー」

そしてトーマス・シェアーファー氏が続けて言及したのは「重要なのは、25,000ドル以下からスタートするのは、ID.2allハッチバックのみであるということです。もう一つのバリエーション(SUVになるらしい)、そしてシュコダとキュプラ版は、それぞれ25,000ドル以上からの価格設定となる予定です」。

つまりフォルクスワーゲンはID.2 Allハッチバックを安く売るためにほかのモデルにて利益を確保するのだと考えてよく、さらに同氏は「フォルクスワーゲンの新しい子会社であるPowerCoが開発した新しいバッテリーがコスト低下の重要な要素を占め、このバッテリーがなければフォルクスワーゲンはID.2 Allのようモデルを作ることはできなかったであろう」と付け加えています。

volkswagen-id.2all-interni (1)

この新型バッテリー(ユニファイド・プリズマティック・セルと呼ばれている)は、コスト面で既存のバッテリー、他社の有するバッテリーに比較して優位性があるといい、さらには十分なバッテリー密度を実現しているそうですが、フォルクスワーゲンはこのバッテリーの採用を拡大し、さらにコストを引き下げることにより、2026〜2027年頃には「2万ドル以下の」EV投入を可能にするとしており、他社としては戦々恐々といったところかもしれませんね。※ただし、ソリッドステートバッテリー然り、EVそしてバッテリー技術については実際に車両に搭載され発売されるまでは何も信じることはできない

合わせて読みたい、関連投稿

テスラ
テスラの値下げは「計画通り」?2006年発表の最初のマスタープランにその計画が記されており、当時は誰も理解できなかったイーロン・マスクの予言がいま現実に

| 当時は誰もイーロン・マスクCEOの言うことには耳を貸さなかったが | フタを開ければEV業界はテスラを中心に回っている さて、現在テスラを取り巻く状況は大きく変わっており、株式に関して言えば昨年末 ...

続きを見る

テスラ
テスラはパンドラの箱を開けてしまったのか?テスラの値下げによって中国の自動車市場が大混乱をきたし多くのメーカーが淘汰される可能性。現地団体も懸念を示す

| まさかテスラの値下げがこれほどまでのインパクトを与えるとは | そのため欧米メーカーのEVでは「中国で販売される車両価格のほうが本国よりもずっと安い」という逆転現象が発生 さて、テスラは昨年末から ...

続きを見る

テスラ
テスラの値下げは競合他社を退ける、もしくは消滅させるための「武器」としても機能。テスラの製造原価は業界で最も低く、さらに販売コストも屈指の低さ

| そのコスト的優位性を生かしてテスラが値下げを続ければ、競合他社はビジネスを維持することが難しくなるだろう | 値下げによってテスラの優位性に改めて注目が集まる さて、まだまだ続くテスラの値下げに関 ...

続きを見る

参照:Auto News Europe

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
-, , , , ,