ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>ランボルギーニ

CGアーティストの考えた「Lamborghini Concepto X」。テルツォ・ミッレニオのガソリンエンジン版?

投稿日:2017/12/11 更新日:

テルツォ・ミッレニオ風のプロポーション採用

アーティスト、Milen Ivanov氏の考えたランボルギーニのコンセプトカー、「Lamborghini Concepto X」。
最近作成されたレンダリングだけあって、ランボルギーニ最新のコンセプトカー「テルツォ・ミッレニオ」風の外観を持っています。
具体的にはヘッドライトや極端に前に移動したコクピットがそれに該当しますが、そこへうまく過去のランボルギーニのエッセンスを採り入れているようですね。

カウンタックのイメージも反映

ざっと見てみると、やはり特徴的なのは「Yシェイプ」を持つヘッドライト。

lamborghini-concept-x (1)

ホイールはカウンタックにも採用されていた「5つの穴が開いた」リボルバー・デザイン。
サイドについてもやはりテルツォ・ミッレニオの面影が感じられるものの、このコンセプトカーはどうやら「ガソリンエンジン」を搭載している模様。
リアフードには(向きが逆となっていますが)アヴェンタドールやウラカンにも採用されるルーバーが。

lamborghini-concept-x (3)

リアにはマフラーエンドらしきものも見え、EVではなくやはりガソリンエンジン車だと思われます(リアのエンジン搭載スペースを考えるとV12だと推測できる)。
もちろんテールランプも「Yシェイプ」。

lamborghini-concept-x (2)

リアウイングのセンターにはヴェネーノのようなシャークフィンも。
ホイールアーチもカウンタックをイメージした「ガンディーニ風の」形状を持っていますね。

lamborghini-concept-x (5)

あわせて読みたい、ランボルギーニのコンセプトカー(アーティスト編)関連投稿

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

->ランボルギーニ
-, , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5