• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

マツダの欧州法人が2年ぶりにロードスターの限定モデル「MX-5 Kizuna(絆)」を発表!生産は250台のみ、走るのが楽しくなりそうな爽やか仕様

マツダの欧州法人が2年ぶりにロードスターの限定モデル「MX-5 Kizuna(絆)」を発表!生産は250台のみ、走るのが楽しくなりそうな爽やか仕様

2023/4/28    Kizuna, MX-5, マツダ, ロードスター, 限定

| 英国市場にはロードスター含め、ライトウエイトスポーツのファンが多い | 「MX-5 Kizuna」は青空が映えそうな仕様を持ったロードスター さて、マツダの欧州法人が英国市場向けにロードスター(現 ...

ランボルギーニが公式に「ウラカン(通常版)が完売」と発表!今買えるV10はウラカン60周年記念限定モデルのみ、ついにV10スーパーカーのライフが尽きようとしている

ランボルギーニが公式に「ウラカン(通常版)が完売」と発表!今買えるV10はウラカン60周年記念限定モデルのみ、ついにV10スーパーカーのライフが尽きようとしている

2023/9/1    V10, ウラカン, ミラノ, ランボルギーニ, 展示, 的にか

| ウラカン後継モデルはV8ともV6エンジン搭載とも言われるが、いずれの場合もハイブリッド化されることが決定している | そしてこの60周年限定ウラカンもすでに完売している可能性が非常に高い さて、ラ ...

テスラ

テスラのバッテリーは多くの人が想像するよりも「優秀」?テスラの統計によれば「32万キロ走行後でもわずか12%しか劣化しない」

2024/3/14    テスラ, バッテリー, モデルS, 充電

| 一方、フォルクスワーゲンとトヨタのバッテリーは大きく劣化することが報じられている | この「バッテリー残存率」については統一した基準が設けられておらず、現在議論の的となることも さて、テスラが20 ...

「冒険好きな顧客のための」ダークなランドローバー・ディフェンダー「アウトバウンド」登場!130なのに5人乗り、人よりもモノを積むことに特化して1150万円

「冒険好きな顧客のための」ダークなランドローバー・ディフェンダー「アウトバウンド」登場!130なのに5人乗り、人よりもモノを積むことに特化して1150万円

2023/4/27    アウトバウンド, ディフェンダー, ランドローバー

| さらにランドローバーは「V8エンジン」搭載モデルも追加 | ディフェンダーはバリエーションやオプションを拡大しその勢力も同時に拡大中 さて、現在ディフェンダーが絶好調のランドローバーが「2024年 ...

まさかのグラデーションカラー採用のフェラーリSF90スパイダー登場!奇抜なはずなのに似合ってしまうのはさすがフェラーリ

まさかのグラデーションカラー採用のフェラーリSF90スパイダー登場!奇抜なはずなのに似合ってしまうのはさすがフェラーリ

2023/4/27    SF90, カスタム, グラデーション, テーラーメイド, フェラーリ, ボディカラー

| グラデーションカラーはなかなか仕上がりを「読めず」、発注するオーナーにとっても勇気が試されるフィニッシュだと思う | しかしこの個体のように、うまく決まればこれ以上無いエキゾチックさを演出できる ...

ベントレーが家具シリーズ「ベントレー・ホーム」2023年コレクションを発表!一式揃えたらベントレー一台が買えそうだな・・・

ベントレーが家具シリーズ「ベントレー・ホーム」2023年コレクションを発表!一式揃えたらベントレー一台が買えそうだな・・・

2023/4/26    コラボ, ペット, ベントレー, 家具

| 誰が買うのかわからないが、しばらく続いているシリーズなので人気があるのだろう | 今回は3名のデザイナーとのコラボシリーズが登場 さて、ベントレーが「家具」の新シリーズを公開。(価格的な観点から) ...

ときどき「トンデモ」テクノロジー搭載の腕時計を発表するシチズン!なんと1回の満充電で365日動き続ける「Eco-Drive365」を発表、究極のエコ時計が誕生する

ときどき「トンデモ」テクノロジー搭載の腕時計を発表するシチズン!なんと1回の満充電で365日動き続ける「Eco-Drive365」を発表、究極のエコ時計が誕生する

2023/4/25    エコドライブ, シチズン, トゥールビヨン, 腕時計

| シチズンがクリーンエナジーである「太陽光」に目をつけたのは1970年代であり、多くの企業よりも「先」に行っていた | シチズンは一貫したポリシーを持ち、それを実践してきた数少ない企業のひとつでもあ ...

ピニンファリーナが市販車ビジネス開始5周年を記念し限定ハイパーGTシリーズを発売するようだ!詳細はわからないまでもバッティスタの派生モデルと考えられる

ピニンファリーナが市販車ビジネス開始5周年を記念し限定ハイパーGTシリーズを発売するようだ!詳細はわからないまでもバッティスタの派生モデルと考えられる

2024/12/22    ハイパーGT, ハイパーカー, バッティスタ, ピニンファリーナ, 限定

| ピニンファリーナはバッティスタの別バージョンではないと主張しているが | それでもバッティスタ以外のベースを持たないことを考慮すると、やはりバッティスタの仕様違いだと考えられる さて、ピニンファリ ...

アメリカで軽トラが大人気らしい!「安くて小さくて便利」、農家のみではなく都市部のフードデリバリー、はてはレゴランドまでもが導入しているようだ

アメリカで日本の軽トラが大人気らしい!「安くて小さくて便利」、農家のみではなく都市部のフードデリバリー、はてはレゴランドまでもが導入しているようだ

2023/4/27    アメリカ, スズキ, ダイハツ, ドラッグ, 中古, 人気, 軽トラ

| 中古であればアメリカのどのトラックよリも安く、それらが入れないところにも入ることができる | しかも維持費が安く信頼性が高いとなれば言うことなし さて、アメリカで「日本の軽トラが大人気」というニュ ...

タグ・ホイヤーを守り抜け!ライアン・ゴズリングが「カレラ」を奪われまいと911ターボで爆走する動画がポルシェ公式として公開【必見動画】

タグ・ホイヤーを守り抜け!ライアン・ゴズリングが「カレラ(腕時計)」を奪われまいと911ターボで爆走する動画がポルシェ公式として公開【必見動画】

2023/6/19    930ターボ, ポルシェ, ポルシェ911, ライアン・ゴズリング

| まさかポルシェがこういった動画を「公式」として公開するとは | ポルシェとタグ・ホイヤーは「カレラ」繋がりでパートナーシップ契約を結んでいる さて、ポルシェがライアン・ゴズリングを起用した、ちょっ ...

トヨタ

トヨタが「1-2-3ステップ」によるサクセスプランを公表!「これからのトヨタは、今までと違うコンセプトを採用します。ステップ3では、生産性は大幅に向上するでしょう」

2024/3/13    CEO, EV, トヨタ, 利益, 戦略

| おそらくトヨタはここから中国市場はじめ、世界中での存在感を失い続けるだろう | トヨタが成功することを感じさせる材料は今のところどこにも無いように思われる さて、トヨタは新CEOとして佐藤恒治氏を ...

一家ぐるみでスーパーカーや高級車を盗み、車台番号を打ち替えたばかりか銃火器、麻薬を高級住宅街の自宅に保管していた一家が逮捕。さすがに全米も驚愕する

一家ぐるみでスーパーカーや高級車を盗み、車台番号を打ち替えたばかりか銃火器、麻薬を高級住宅街の自宅に保管していた一家が逮捕。さすがに全米も驚愕する

2023/4/26    スーパーカー, マクラーレン, マセラティ, ランボルギーニ, 盗難, 高級車

| ランボルギーニ・ウルスの盗難がきっかけとなり、マクラーレン720Sやマセラティ・レヴァンテなどが発見される | 車台番号を打ち替えているところを見ると「常習犯」だと考えていいのかも さて、アメリカ ...

ウブロの新作展示会へと行ってきた!ボクがウブロについて感じていること、そして今後欲しいと思うウブロの腕時計について

ウブロの新作展示会へと行ってきた!ボクがウブロについて感じていること、そして今後欲しいと思うウブロの腕時計について

2023/4/25    ウブロ, セントレジス, 展示会, 腕時計

| ウブロの腕時計に「賛否両論」あることは十分に理解している | ただし、議論を巻き起こさなない腕時計よりはずっといい さて、お誘いいただき(ありがとうございます)ウブロの新作展示会へ。ちなみに今回の ...

公道を走るF1、フェラーリF50はどうやって誕生したのか?「限られたオーナーがF1体験をできること」「ロードカーの絶対的頂点に君臨すること」が目標として掲げられていた

公道を走るF1、フェラーリF50はどうやって誕生したのか?「限られたオーナーがF1体験をできること」「ロードカーの絶対的頂点に君臨すること」が目標として掲げられていた

2023/4/26    F1, スーパーカー, ハイパーカー, フェラーリ, 限定

| F50はフェラーリで最後の「マニュアル・トランスミッションを搭載する限定スーパーカー」である | おそらく今後、ここまで「割り切った」スーパーカー/ハイパーカーは登場しないであろう さて、フェラー ...

メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツ「合成燃料の未来は我々には全く見えない。ピュアエレクトリックカーそのものが我々の未来であり、他の選択肢はない」

2023/4/26    EV, メルセデス・ベンツ, 中国, 合成燃料, 電気自動車

| そのブランドの得意分野やポジションによって「内燃機関継続」かどうかの判断は完全に分かれるだろう | いまだかつて、これほどまでに判断が難しい局面は自動車業界に存在しなかった さて、少し前に、EUが ...

新型メルセデス・ベンツEクラス発表!テールランプはまさかの「ベンツマーク」、次世代に向けて「ハードよりもソフト面」での進化が進められた異例のモデルチェンジ【動画】

新型メルセデス・ベンツEクラス発表!テールランプはまさかの「ベンツマーク」、車内には自撮りカメラを内蔵しインストール済みのTikTokアプリ経由で投稿も可能【動画】

2023/4/26    EQ, W124, メルセデス・ベンツ, モデルチェンジ, 動画, 新型

| 内燃機関と関連パワートレインについては「ほとんど無視」された異例のモデルチェンジ | 反面、「EQ」へと大きく近づき、「走るスマホ化」が進められる さて、メルセデス・ベンツが第6世代となる新型Eク ...

新しく生まれ変わることになるジャガー。まずは純電動4ドアGTを発売し、その後に2台のEVを追加すると発表。ラグジュアリーブランドとしての再生に向け動き始める

新しく生まれ変わることになるジャガー。まずは純電動4ドアGTを発売し、その後に2台のEVを追加すると発表。ラグジュアリーブランドとしての再生に向け動き始める

2023/4/24    EV, GT, ジャガー, ランドローバー, レンジローバー, 計画

| 英国の名門ブランドだけに、このまま「消え去る」ことだけは絶対に避けてほしい | 親会社のタタの豊富な資金力に期待、高級ブランドとしての再生に期待 さて、ジャガー・ランドローバーは新しい戦略「リイマ ...

「EVについてあまり知られていない10のこと」。「瞬時に加速に移れる」などメリット5つ、「気候次第で航続距離が短くなる」などデメリット5つとは

「EVについてあまり知られていない10のこと」。「瞬時に加速に移れる」などメリット5つ、「気候次第で航続距離が短くなる」などデメリット5つとは

2023/4/24    EV, バッテリー, メリット, 充電, 売却, 購入

| 結論から言えば、ガソリン車と同様の使い方をする場合にはあまりメリットが感じられない | もう少しEVとしての完成度が高まり、成熟するのを待ったほうが良さそうだ さて、現在世界中で「EVシフト」が進 ...

マクラーレンが「750S」を発表!同社史上もっともパワフルなシリーズ車、そしてもっとも軽いホイールを装着。「我々には、100分の1秒、1ミリが大切なのです」【動画】

マクラーレンが「750S」を発表!同社史上もっともパワフルなシリーズ車、そしてもっとも軽いホイールを装着。「我々には、100分の1秒、1ミリが大切なのです」【動画】

2023/4/26    750S, スーパーカー, マクラーレン, 動画

| 一見するとあまり(720Sから)変わっていないように思えるが、細部に至るまで練り込まれ、小さな変更が積み上げられている | マクラーレン750Sは、その主張の通り「ベンチマーク」となりそうだ さて ...

現行ミニ・ハッチバックの累計生産が100万台に!中国生産の新型ミニクーパーS Eが登場した後でもミニ・ハッチバックは英国工場で継続生産されるもよう

現行ミニ・ハッチバックの累計生産が100万台に!中国生産の新型ミニクーパーS Eが登場した後でもミニ・ハッチバックは英国工場で継続生産されるもよう

2023/4/25    100万台, EV, エレクトリック, オックスフォード, ミニ, ミニクーパー

| ただしそのルックスは中国生産のミニクーパーS Eに近いものへと変更されるようだ | 新型ミニクーパーS Eは現行モデルの「倍」の航続距離を持つもよう さて、BMW傘下となった後、第三世代のミニ・ハ ...

リバティーウォークが「フルドライカーボン」ボディ装着のフェラーリ458チャレンジを販売中!車検2年付き、なんと合法に公道を走れるらしい・・・

リバティーウォークが「フルドライカーボン」ボディ装着のフェラーリ458チャレンジを販売中!車検2年付き、なんと合法に公道を走れるらしい・・・

2023/4/25    チャレンジ, ピレリ, フェラーリ, フェラーリ458, リバティーウォーク, レーシングカー, 中古

| 貴重なフェラーリ458チャレンジをここまで改造するとは、ある意味で脱帽だ | 価格はASKではあるが、どれだけ高価であろうとも手に入れたいと考える人がいるかもしれない さて、リバティーウォークが「 ...

テスラ

テスラが米にてモデルS/モデルXを値上げ!先日の「台数販売のためには値下げもやむなし」発言を受けて株価が10%下落したことへの対策か

2023/4/25    テスラ, モデルS, モデルX, 値上げ, 値下げ

| それでもまだモデルSとモデルXの価格は昨年末よりも安い水準にとどまる | 単なる値上げによる客離れを恐れたのか「無料スーパーチャージング」サービスも付与 さて、テスラが値下げから一転、モデルSとモ ...

スバルがエアバッグの端材を利用したエコバッグを発売!そのほかにも「湯呑み」「手ぬぐい」「ヒノキ桶」「イヤリング」「ネクタイ」など色々なグッズが公式サイトにて販売中

スバルがエアバッグの端材を利用したエコバッグを発売!そのほかにも「湯呑み」「手ぬぐい」「ヒノキ桶」「イヤリング」「ネクタイ」など色々なグッズが公式サイトにて販売中

2023/4/25    グッズ, スバル, ネクタイ, ヒノキ桶

| こういった企画を考える仕事もなかなか面白そうだな | こういった楽しい製品について、もっと周知させる機会があればいいのにといつも思う さて、先日は「スズキの純正湯呑み」を紹介しましたが、今回はスバ ...

日本市場でもついにアウディTTが販売終了に。最終記念限定モデルとしてブロンズカラーをアクセントに持つ「メモリアルエディション」が100台限定、927万円で登場

日本市場でもついにアウディTTが販売終了に。最終記念限定モデルとしてブロンズカラーをアクセントに持つ「メモリアルエディション」が100台限定、927万円で登場

2023/4/25    TT, アウディ, アウディTT, 記念, 限定

| 現時点でアウディTTの「後継」は決まっておらず、ひとまずはいったん販売終了、そしてラインアップから姿を消すことに | 一時は4ドアやSUV化にてTTの生き残りが検討されたというが、今ではその夢も潰 ...

新型メルセデス・ベンツEクラスの最新ティーザー画像が公開!ヘッドライトは「波型」、さらにはグリル連結へ。フロントインテーク内には「ベンツマーク」

新型メルセデス・ベンツEクラスの最新ティーザー画像が公開!ヘッドライトは「波型」、さらにはグリル連結へ。フロントインテーク内には「ベンツマーク」

2023/4/25    Eクラス, ティーザー, メルセデス・ベンツ, モデルチェンジ, 新型

| 新型メルセデス・ベンツEクラスは「最後のガソリンエンジン搭載Eクラス」となる可能性が非常に高い | 新型EクラスではCクラス、Sクラスとの差別化を行ったエクステリアデザインを採用 さて、メルセデス ...

ポルシェ

今年のグッドウッドでは史上初、「合成燃料のみを使用したレース」が開催!1966年以前に製造されたポルシェ911が30台、Eフューエルを使用して競技に参加

2023/4/23    グッドウッド, ポルシェ, ポルシェ911, 合成燃料

| 今年のグッドウッドは後年になって「大きなターニングポイントになった年」として記憶されることになるだろう | 合成燃料は「ガソリンとの互換性がある」ことが公に知られることで何かが変わりそう さて、今 ...

「にしき堂×MAZDA 特製饅頭&もみじ詰合せ」はまさにコレクターズアイテム!外箱にはソウルレッドクリスタルメタリックっぽいアクセントカラーが使用されているぞ

「にしき堂×MAZDA 特製饅頭&もみじ詰合せ」はまさにコレクターズアイテム!外箱にはソウルレッドクリスタルメタリックっぽいアクセントカラーが使用されているぞ

2023/4/25    コラボ, マツダ, もみじ饅頭, ロードスター

| 今回、「にしき堂×MAZDA 特製饅頭&もみじ詰合せ」という非常にありがたいレアアイテムをいただいた | マツダ、そしてにしき堂の想いが詰まった素晴らしい商品である さて、マツダは広島本社というこ ...

テスラ

テスラはまだまだ値下げを行う?イーロン・マスク「全体の生産台数を増やすためには、利益率を引き下げることも厭わない」。ポルシェやメルセデスとは真逆の戦略を採用

2023/4/24    テスラ, 値下げ, 利益, 利益率

| テスラの会社運営にかかるコストは既存の自動車メーカーに比較すればずっと少ないと言われている | 何よりも増え続けるギガファクトリーを遊ばせておくことはできない さて、テスラは今年に入った後度重なる ...

オメガ×スウォッチ「ムーンスウォッチ Mission To Jupiter」購入!早速NATOストラップにチェンジ、フェラーリ296GTBの内装カラー風に【動画】

オメガ×スウォッチ「ムーンスウォッチ Mission To Jupiter」購入!早速NATOストラップにチェンジ、フェラーリ296GTBの内装カラー風に【動画】

2023/4/22    NATO, オメガ, ジュピター, スウォッチ, フェラーリ, 交換, 動画, 購入

| このムーンスウォッチ「Mission To Jupiter」は”サファリ風”にカスタムしても面白いと思う | 今のところ、所有しているムーンスウォッチのストラップはすべて交換済み さて、OMEGA ...

軍用車両であっても脱炭素化は不可欠!英国防省が軍用ランドローバーのエレクトロモッドを開始、2030年には全車両電動化、2050年にはカーボンフリーへ

軍用車両であっても脱炭素化は不可欠!英国防省が軍用ランドローバーのエレクトロモッドを開始、2030年には全車両電動化、2050年にはカーボンフリーへ

2023/4/22    EV, エレクトロモッド, コンバート, ディフェンダー, ランドローバー, 軍用

| すでにエレクトロモッドの実績がある民間企業と契約済み、まずはテスト用車両4台を電動化 | 今後、内燃機関からエレクトリックパワートレーンへのコンバートはひとつの大きなビジネスになるのかも さて、現 ...

« Prev 1 … 199 200 201 202 203 … 654 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.