• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

販売減少続く米国市場。トヨタとホンダはSUVの数が少なく生き残りが難しい?

2020/11/18    CR-V, HR-V, アメリカ, カムリ, トヨタ, ホンダ, 販売

アメリカでは相変わらず「SUVブーム」ですが、トヨタとホンダは今ひとつそのブームに乗れていない、とフォーブスが指摘。 現在アメリカは世界第二位の自動車市場ではあるものの、その販売台数が減少中。 今まで ...

フォルクスワーゲンがオフロード風味のビートル「デューン」第二弾発売。今度はブラック

2020/11/18    VW(フォルクスワーゲン), デューン, ビートル, フォルクスワーゲン, 限定

フォルクスワーゲンが「ビートル・デューン」第二弾を発売。 今回も限定モデル(300台)となり、価格は3,269,000円。 なお前回は500台限定、3,210,000円となっています。 エンジンは15 ...

ブガッティ・シロンの最高速は「タイヤ」に依存。まだまだ速度を出せるものの「耐えられるタイヤがない」

2024/3/10    ヴェイロン, シロン, タイヤ, ブガッティ, 最高速

| ブガッティ・シロンの最高速はタイヤに依存する | ブガッティのテストドライバー、アンディ・ウォラスさんがメディアに語ったところによると、ブガッティ・シロンには公称最高速である時速420キロを容易に ...

ランボルギーニCEO「ミウラの後継もありうる。イメージを反映させた4シーターも検討中」

2024/3/10    アステリオン, エストーケ, ステファノ・ドメニカリ, ミウラ, ランボルギーニ

ランボルギーニCEO、ステファノ・ドメニカリ氏がメディアに語ったところによると、「ミウラの後継もありうる」とのこと。 これはAutomotivenewsのインタビューに対して語ったもので、まずはウルス ...

オーデマピゲの腕時計

自動車メーカーを腕時計メーカーに例えると?ロレックス=ベンツなど、勝手な印象を述べてみる

2025/3/28    オーデマピゲ, コラボ, パテックフィリップ, メルセデス・ベンツ, ロレックス, 腕時計, 自動車

「自動車好きの人には腕時計好きの人も多い」と一般的に言われますが、やはり両方とも「機械モノ」という共通点があるためかもしれません。 そういったこともあるためか、自動車メーカーと腕時計メーカーとの「パー ...

ランボルギーニが「グレーとオレンジ」のLP650-4風ワンオフ・アヴェンタドールS公開

2020/11/11    アヴェンタドール, オレンジ, グッドウッド, チェンテナリオ, マット, ランボルギーニ, ワンオフ, 展示

ランボルギーニがグッドウッドにて、自社のカスタムプログラム「アド・ペルソナム」で作成されたスペシャルバージョンのアヴェンタドールSを展示する、とのこと。 アヴェンタドールSは「アヴェンタドール」の後継 ...

マクラーレンがレゴで実物大720Sを制作。2000時間をかけて28万ピースを使用し重量は1.6トン

2025/3/28    720S, グッドウッド, マクラーレン, レゴ, 実物大

マクラーレンが今年のグッドウッド・フェスティバルにて、「レゴで作られた1/1サイズのマクラーレン720S」を展示する、と発表。 これによると28万個以上のブロックと2000時間以上をかけて製造されたと ...

マツダがCX-3にガソリンエンジン車(ディーゼル比30万円安)追加、同時にi-ACTIVSENSEも標準化

2025/3/28    CX-3, CX-5, ガソリン, クリーンディーゼル, マツダ

マツダがCX-3にガソリン車を追加し、同時にマイナーチェンジを実施。 マツダは以前に”2017年中にほぼすべての車に「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」を標準化”という目標を掲げてい ...

アストンマーティンDB11”V8”発表。AMG製エンジンを搭載し、魅力的な価格設定で市場を席捲する予感

2024/3/8    AMG, DB11, V8, アストンマーティン, エンジン

アストンマーティンがメルセデスAMG製のV8エンジンを搭載したDB11を公開。 日本においても実車がシークレットイベントにて公開されており、その際はもちろん撮影禁止、さらには「口外禁止」という厳しい環 ...

no image

カルロス・ゴーン氏の報酬は10億9800万円。ルノー分とあわせると20億円超えか

2025/3/28    カルロス・ゴーン, ランキング, ルノー, 報酬, 年収, 役員, 日産

日産が株主総会を開き、カルロス・ゴーン会長の報酬が10億9800万円(昨年比+2700万円)だったことが明らかに。 10億円を超えるのは三年連続とのことですが、相変わらず高額な報酬といえますね。 なお ...

日産エクストレイルの見積もりを取ってみた。支払い総額は400万円、残価は国産だとかなり高めの55%

2020/11/10    エクストレイル, ローン, 日産, 見積り, 購入

さて、先日試乗した日産エクストレイルの見積りを取得。 グレードは試乗車と同じ20Xハイブリッド 4WD。 ハイブリッド車のカタログ上燃費はリッター20キロ、実際の試乗だと14キロ程度。 予想だとリッタ ...

no image

日本でもメルセデスAMG GT R発表。”公道走行可能なレーシングカー”、価格は2300万円

2020/11/18    911, AMG, GT, ポルシェ, マクラーレン, メルセデス, 日本

メルセデス・ベンツ日本が「AMG GT」のトップグレード、「AMG GT R」を発表。 価格は2300万円、ポルシェ911ターボ、911GT3、マクラーレン540C、ランボルギーニ・ウラカンRWD、フ ...

ランボルギーニの財布を買った。駐車料金支払い用のためウラカン車内に常備の予定

2020/11/9    トニーノ・ランボルギーニ, ランボルギーニ, 財布

さて、ランボルギーニの財布を購入。 ランボルギーニの小物類はランボルギーニが直接展開するものと、「トニーノ・ランボルギーニ」ブランドの2つがあります。 前者はランボルギーニ・ストアなどで販売されるもの ...

新型BMW X3が発表に。「ヘキサゴン」「3D」デザインが与えられ、シリーズ初の「Mモデル」も登場

2025/3/28    BMW, X3, オプション, ホイール

新型BMW X3が発表に。 先日リークしたそのままの姿ですが、いくつか追加情報も出てきています。 サイズに関しては全長が5.5センチ長くなり、幅がわずかに広く、高さがわずかに小さく。 プロポーションと ...

レクサスLS500/LS500hが日本でも発表に。ジャーマンスリー等ライバルと戦えるのかを考える

2025/3/28    BMW, LS500, アウディ, テスラ, ポルシェ, メルセデス・ベンツ, レクサス

トヨタが日本でも新型レクサスLS500をお披露目。 トヨタによると「初代を超えるインパクトを目指した」と語っており、今回のLSについては並々ならぬ力が入っていることがわかります。 なお「初代LS(当時 ...

ハーレー・ダビッドソンがドゥカティを買収?ゴールドマンを介して動き出したとの報道

2024/3/10    アウディ, アメリカン, ドゥカティ, ハーレー・ダビッドソン, バイク, 売却, 買収

何度となくドゥカティを(フォルクスワーゲン・アウディグループが)売却という話が出ていますが、なかなかその先に話が進んでおらず、しかし今回また新たなウワサが浮上し、それは「ハーレー・ダビッドソンがドゥカ ...

日産エクストレイルに試乗。輸入車を超えるレベルの充実した装備、走行性能はさすが世界戦略車

2017/8/16    インプレ, エクストレイル, 印象, 感想, 日産, 試乗

マイナーチェンジを受けた日産エクストレイルに試乗。 試乗したグレードは20Xハイブリッド(4WD)、車両本体価格は3,098,520円となっています。 文字どおりハイブリッドとなりますが、モーターはシ ...

自動車のフロントウインドウに革命?規制緩和で樹脂の使用が可能になり、帝人製品が採用第一号に

2023/1/12    ガラス, トミーカイラ, ポリカーボネート, 帝人, 樹脂, 規制, 軽量化

| 意外と日本はチャレンジング | 帝人によると、「樹脂製フロントウインドウ」が初めて市販車に採用される、とのこと。これはもちろん帝人が開発したもので、ガラス同様の耐候性、耐摩耗性を実現しながらも変色 ...

レクサスの宇宙船「スカイジェットSJ1800」のメイキング映像公開。映画「ヴァレリアン」に登場

2025/3/26    ヴァレリアン, スカイジェット, リュック・ベッソン, レクサス, 映画

| レクサスはいずれ「空」に活路を見出す? | リュック・ベッソン最新作「ヴァレリアン 千の惑星の救世主(ブレイクしそうでブレイクしない、カーラ・デルヴィーニュ主演)」にはレクサスの宇宙船「スカイジェ ...

悲報。BMW i3にて高速道路走行中、落下物(ダンボール)にヒットしFバンパー損傷

2020/11/18    BMW, i3, クラッシュ, トラブル, 事故, 落下

先日高速道路を走行中、先行する車が落としたダンボールにヒットする、という事件が発生。 前を走るトラックが落としたダンボールがまっすぐにぼくの方へやってきてそのままヒット、という流れです。 状況としては ...

« Prev 1 … 926 927 928 929 930 … 975 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

カテゴリー(ドロップダウンにて全表示)

 購読する

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

こちらもおすすめ。RSS速報

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.